• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月09日

英語わかりません。

英語わかりません。 石○ 遼みたく、CD聞き流すだけで英語ペラペラになれるスピ~ドラ~ニングが気になるSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。


前車から比べ、視界もかなり低くなり慣れないクルマは怖いです。
SUVからセダンに乗り替えなので余計に感じます。

左にウインカ~出すつもりがワイパ~動かしたり(笑)
↑初歩的な間違いww

( ゜∀゜ ) アヒャ!!




トヨタのセダンと決定的に違うと感じたのが、内装の質感と足回りです。


↓こんな自動車です。






かなりスッキリとした内装です。
もともとホンダ車は内装の質感がちょっと物足りない印象がありますが・・・


フ━( ´_ゝ`)━ン


ハリア~は木目(調)で高級感がありましたから余計に感じます。

でも、このスッキリとした内装は逆に飽きないかもしれません。

インパネ周り特にナビ関係も全部英語。
(地図はもちろんアメリコ仕様なんで使い物にならずww)


取説を読んでみると音楽や電話通話機能やエアコンなど音声対応みたいですが。。。
(取説ももちろん全部英語・・・)

英語が苦手な僕には音声認識機能が認識されません(爆)

う~む?英語がペラペラに喋れる様になりたいww

( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー


海外旅行でも英語喋れるとコミュニケ~ションを取るのに役に立ちますからね。




足回りはトヨタのフニャフニャ足から、そこそこ固い足になりました。

街乗りではゴツゴツしますが、高速走るとなかなか良い具合です。

ハリア~で不満だった出足の遅さ、坂道、高速の合流もスム~ズになり満足しております。

高速での直進性、安定感もセダンならでは。
130mphくらいまでは出してみましたが、ふらつきもあまり感じませんww


まだまだ出そうですが、これ以上は自分の恐怖感の方が強くアクセル踏めず(汗)

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル





アメリコ行った時は結構見かけましたが、日本ではちょっと変わった珍しいクルマです。

(゚з゚)イインデネーノ?

と、まぁそんな感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/09 21:27:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

この記事へのコメント

2011年11月9日 21:41
聞き流すだけでペラペラになるか…
気になります(´д`)ワラ
コメントへの返答
2011年11月9日 22:04
英語って書くより、聞いたり喋ったりする方が覚えるって言いますからね☆

英語で質問されても

う~・・・
あ~・・・
え~・・・

ってなっちゃうww

2011年11月9日 21:45
こんばんは☆

自分も英語が苦手なんで、もしES350に乗り換えたら色々と大変そう(^^;)
絶対に音声認識してもらえない自信があります!(笑)

しかし、さすが走りのホンダDNA!
ふにゃ足の偽ESクンでは100mile以上飛ばすのが恐怖です(汗)
コメントへの返答
2011年11月9日 22:13
こんばんみ☆

昨日ですが高速のPAでES350見ました。
その隣には黒いハリア~!爆

音声認識より手で操作した方が早いんじゃね?って思わないでね(笑)



北米LEXUS暴走事件で大破したESは120mphで突っ込んだみたいだけどね??
2011年11月9日 22:00
結構、踏んでみたんですね(笑)

使い辛さが萌えポイントかも(^O^)

コメントへの返答
2011年11月9日 22:18
どれくらい出るんだろ?ってやっぱり気になっちゃいまして。。。

|ω・`)

踏んでボ~ボ~と唸るクルマにしたいです。



使い辛さ、
先ずは英単語の意味を理解する事からです。

2011年11月9日 22:07
アナログな車でよかったw
コメントへの返答
2011年11月9日 22:20
アナログじゃないけど地デジでも無いぞ!!


( ´,_ゝ`)クックック・・・

( ´∀`)フハハハハ・・・

(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

2011年11月9日 22:11
現行TLスゴいです!

いいクルマだ♪



コメントへの返答
2011年11月9日 22:31
これ、SH-AWD+6MTだったら本当に楽しいクルマかもしれませんね♪


僕のはFFなんで限界性能はSH-AWDから比べたら劣りますが、それでも前車から比べると格段にアップしました!(笑)

( ´ー`)y-~~

2011年11月9日 22:34
スピードなんチャラも

ウィンカー出そうとしてワイパーも

慣れで何とかなるwww




はず(´д`)
コメントへの返答
2011年11月9日 22:50
英語が身につけば旅も更に楽しめるだろうから、本当に気になる教材(CD)なんですよ!w

ウインカ~はすぐに慣れるのでしょうけども、英語は勉強しないと身につきませんね・・・苦笑。

(´Д` )
2011年11月9日 22:51
いいっすねー!!
スピー○ラーニングがない時代、私は「ドリッピー」とかいうテープで英語学びました✨これまた「雫」が旅をする物語を聞き流す教材でした(´Д` )
私も左乗ってる時は、ワイパーやりーの、コラムシフトわけわからねーの、6メートル近い車体で右折困難だの、いっぱい苦労しますた。
でも、そのたびに愛着が湧きました✨(^ー^)ノ
コメントへの返答
2011年11月9日 23:05
watashi ha eigo ga nigatedesu!!

hahahahaha!!!!!

ドリッピ~?何ですかそれは!?
お初な情報です。


左でコラムで6メ~トル・・・
挙句には右折困難?

何乗ってたんでしょうか・・・

キャデとかビュッ!イクッ!!かな?爆
2011年11月9日 23:29
ホンダ党の俺は逆にトヨタの内装に違和感を感じます(笑)
俺も素敵な車が欲しい...
コメントへの返答
2011年11月9日 23:58
他メ~カ~からトヨタに乗り替えた場合は、トヨタの内装って豪華!!って感じるけど、ずっとトヨタに乗り慣れてる人は、今のトヨタの内装はかなりコストダウンした内装だよ~・・・

特に現行の王冠マ~クとハイブリッド車のPは×

王冠=とてもじゃないが総額500万以上の価値は無し。

P=軽自動車の内装ですか?



素敵な“今日”があるじゃないwwww
2011年11月10日 0:44
スピードラーニング好評らしい…ラジオ聴いてても宣伝してるし、お試しがあるって。やってみよ~!!

あ…ウィンカー(  ̄▽ ̄)ミスりましたね。足硬めはウチのも同じくいい感じ♪
コメントへの返答
2011年11月10日 0:59
あ、ラジオのCMでもやってますね!
発音的に言ったら
ラジオ⇒× 
レディオ⇒○? 壊れかけのレディオ・・・

いつもnack5聴いてるんですか?
僕はbay fm聴いてますww

(´∀`)


クロスポロは足硬そうですね~
(いい意味で♪)
2011年11月10日 0:46
左って乗る機会が少ないので、運転はビビリますww

でも、英語が聞けるのは萌えちゃいますね♪
表示とかも全て英語って羨ましいです!
コメントへの返答
2011年11月10日 1:08
先日、TL乗った後にすぐフィットに乗る時があったのですがスゲー違和感ありました。。。

小さいクルマなのに何故か左の路肩寄りに走ったり・・・爆



表示は英語・フランス語・スペイン語?が選択出来たかな?確か。
もう、あれこれ操作して覚えるしかありませんww

(ノД`)
2011年11月10日 8:05
やっぱり目立つよね♪
首都高ですぐ解ったくらいだから(笑)

翻訳機に喋らせて、それを音声認識させる!
コメントへの返答
2011年11月11日 21:30
青のク~パ~に抜かされて・・・お?もしや?と思ったら、そのもしやでしたね!
まさか高速で目撃されちゃうとは(笑)

しかも納車当日。



翻訳機よりもスマホが欲しいです。
ナビを兼ねて
2011年11月10日 12:13
わたくしのトヨタのおじさんは内装クッソチープですよ?w

もうちょいマシなのほしいです。え?

くれるなんてありがとうございます!!
コメントへの返答
2011年11月11日 22:38
おじさん元気ですか?

そりゃ前のセイバ~(TL?)と比べちゃうと車格が違うじゃんww


厳しい冬がもうすぐそこまで・・・

おじさんには堪える季節に

(´ω`)‥トホー
2011年11月10日 14:53
いいね。
俺もいい車欲しいわ
次はミニバンになりそうです
コメントへの返答
2011年11月11日 22:41
ミニバン

人とは違ったミニバンを狙うのもアリじゃないですか!?

奥さんに頼み込んでみては??

シエナ・クエスト・オデッセイあたり。。
2011年11月11日 0:18
TLですか~ イイですね!
以前いっこ前の型のTLを運転する機会があったんですが、トヨタFFとは全く違うゴキゲンなハンドリングに感動しましたね!

内装は「アメ車だなぁ」と思いました(笑)デザインも生産もUSでしょうから当然なのかもですね~
コメントへの返答
2011年11月11日 23:00
ありがとうございます☆

GSと比べてどうなんでしょうね~
でもLEXUSで言うとESがライバルになるのかなぁ??
FFだし。


生産はオハイオ州で製造されてるクルマなので、逆輸入と言うよりアメ車と言うのが正解かもしれませんねww
2011年11月11日 8:34
ナビの画面が(´Д`)ハァハァカッコいい(´Д`)ハァハァ


僕はこの前外人に英語で話しかけられ、あたふたしました(゜ロ゜;
コメントへの返答
2011年11月11日 23:07
(*´д`*)ハァハァ

でも・・・雰囲気だけの飾りモノです。

実用性はバックモニタ~くらい(笑)


外国の人に話しかけられたらジェスチャ~で身振り手振りで!!w
2011年11月11日 18:59
こんばんは~!いよいよTLですかぁ♪おめでとうございます!
先日ナビの設定やキーレスの設定をしてみましたが、途中で断念・・・まぁどうせナビも向こうの仕様のままだし設定なんて無駄って事がわかりました。
早く日本のナビをインストールしなければ!音声認識も自分の発音が悪いせいか全く違う認識するし、電話の設定は認識してくれないし・・・全く使いこなせておりません(笑)アホみたいにデカイだけの車になっております♪
コメントへの返答
2011年11月11日 23:13
こんばんは。ありがとうございます!

せっかくの純正マルチですからモニタ~を生かして社外ナビ入れたいです。。。

お値段もそれなりなんでしょうが・・・汗。


アホみたいにデカイだけ

↑それが魅力じゃないですかZDXは!!!

( ゚д゚) ンマッ!


2011年11月11日 22:18
こんにちは。

カッコいいじゃないですか~。

さすがに日本ではデカイでしょう。デザイン的にも北米色がかなり出ているので、さぞ目立つでしょうね。

新しいパートナー、存分にかわいがってくださいね!!
コメントへの返答
2011年11月11日 23:33
こんばんちは(笑)

尖がったデザインがたまらんっす!

ガソリンスタンドでは『これ何てクルマですか?』と聞かれます。

|ω・`)

幅的にちょっと扱い難いです。
北米では気にしないでしょうけど、日本では狭い場所での電動格納じゃないミラ~には苦労します・・・苦笑




プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation