• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaggerのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

本当にぶつからないのか?

本当にぶつからないのか?陽が沈むと肌寒さすら感じる今日この頃、温かいラ~メンが美味しく感じる季節になってきたと実感するSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。




ここ最近、みん友のアンジさんとよく試乗に行ったりしています。

しかも、輸入車ばっかり。

この前はシトロエン、アウディ、BMW。

まだまだ欧州車には足を踏み入れる度胸の無い僕です・・・。




昨日はフォ~ドとスバル(←久々の日本メ~カ~)に試乗へ。

え?今さら・・・感が多いですが、スバルで「ぶつからないクルマ?」とやらを体験してきました。


レガシィに搭載されているアイサイト。


事故を未然に防ぐ為の技術の進歩は凄いですね~

だってクルマに目(カメラですが)が付いてるのですから。

今でもこの手のハイテク装備はミリ波レーダー方式が主流ですが、当然オプション価格も高いので
自動車購入者の大半は装着しないと思います。

※市販車初はハリアー(30型でも最上級グレードのみ)ブレーキ制御無し。
その後すぐにインスパイア(UC1型の最上級グレードのみ)ブレーキ制御有り。

ハリアーで約50万もした装備。。。高けぇ!
(あとヘッドライトが進行方向左右に動くAFSもハリアーが市販車初)



歳月が経ち技術も進み、レガシィは2つのカメラだけの簡素な点から、約10万円と安いオプション価格や装着対応グレードが多い事から、購入者の半数以上がオプション装着(標準グレード含む)するそうです。

結局、ハイテク装備を開発しても装着価格が安くならないと普及しませんからね・・・。

この点でスバルは優秀だと思います。

特にトヨタなんかスバルを傘下にしたのに同じ様な事すればいいのに。。。
(でもトヨタはケチだから一部グレードのみ!って設定にすると思うけど)




ぶつからないクルマ?

何だかんだ、結局は運転する一人ひとりが安全に対する心掛けが一番大事だと思います。

プリクラッシュシステムはあくまでも“補助”な訳ですから。



ですので、僕みたくレガシィの前でアホな事はしないように・・・(笑)
Posted at 2011/09/24 20:30:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月06日 イイね!

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ歯科医院で歯の治療で麻酔をかけた後にうがいをしたら、口に含んだ水がピュ~!!!って変な方に飛び散ってしまい若干焦ってしまったSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。









納車がいつになるかまだハッキリとしていませんが、

次のクルマはハンドルがありません。















には














にくっついてます。

(´Д` )



駐車場の発券機ではマジックハンドが活躍する時があるかと思います(笑)

今までは信号待ちで隣を見たら「あ?同じクルマだべよww」となる時があったりしましたが・・・

次のは「何つーのこれ?」的な感じかとww

日本に何台か入って来てるのは知ってますが、そうそう見かけない。


寧ろ、そうであって欲しい。



ハリア~では物足りなかった【運転?走り?】の面ではかなり楽しくなるかと。。。




もう次は弄らずにサラっと乗るつもりです。


多分。


|ω・`)



















もったいないですがこれまでチマチマと集めた北米純正部品も全部付けたまま手放します。
Posted at 2011/09/06 23:15:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation