• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaggerのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

ODAIBA NIGHT Vol.6

昼に仙台で仕事を終えて、夜はお台場に出没。地味に結構頑張ってるSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。






え~

今回Lojewel C.Cの一員になり初めて

ODAIBA NIGHT Vol.6に参加して来ました。

お疲れ様でした。




さて、クルマ好きな皆様全員にお願いと言うかなんと言うか・・・

意見があるんです。


これからの時期はオフ会やナイトミとか楽しい集まりの機会が増えますよね~

そして、この様な集まり事は公の場所で行う訳ですから、タバコや空き缶やカップ麺!?のポイ捨てはやめましょう。



クルマをピカピカに磨いて参加する手間を考えるならば、タバコや空き缶の後始末なんか簡単でしょ?



あなたのちょっとした心掛け次第なんです。


違いますか?
Posted at 2009/05/31 03:09:16 | コメント(21) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月28日 イイね!

欲しい!と悩む時が一番楽しい時。

欲しい!と悩む時が一番楽しい時。今日は『プッ・・・』とオナラが出てしまい、側にいた同僚に『臭っ!』と言われてしまったSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。





先週の日曜日の事なんですが都内や横浜の輸入車屋さんにクルマを見に行きました~

タコマ・FJクル~ザ~・タンドラ・LS430・M35・FX35・G35ク~ペ・TL・TSXとか見るモノ全部が日本車メ~カ~のモノに絞りました。




(´ー`) イイナ~




やはり左って萌える~♪


次あたりリアルに並行車に逝きたい!(笑)

その時はACURAにでも乗りたいな~

今回、実車を見て惚れた☆

ACURAで乗るならコレ!!
↓↓





もうそろそろトヨタブランドは飽きてきたかも・・・

ホンダブランドもいいかなぁ~

フィットも乗ってる事だし・・・。








夜はC.Cの方々と世田谷にあるお好み焼き屋で食事してきました~

オサレな感じでよかった♪
(トップの写真は神奈川の怖い人です!爆)





P.S

どなたか30ハリア~純正後期グリルのメッキ仕様(スワ謹製)欲しい方いませんか?

使用期間は一年ほど。
自家剥離なので多少のムラはあります(笑)


タダで!と言いたいところですが、ラ~メン2~3杯分くらいのお値段で・・・

是非欲しい!!とゆ~方おりましたら、みんカラ内のメッセ~ジにて宜しくお願いします。
Posted at 2009/05/28 19:27:47 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

わたしのクルマはどれなの??

インフルエンザの話題でメディアが毎日騒いでおりますが、海外から比べたら日本ってちょっと過剰反応過ぎてるんじゃない?と、思うSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。







今夜はCMがブログのネタ。






あら?開かないわ?

あら?これも違うわ?

やだっ!わたしのRXはどれなのよ!?





(゜Д゜≡゜Д゜)





って感じです・・・(笑)


[注]パソコソで見てね!








なんかこのクルマってACURAのRDXのパクリみたいな感じがします(笑)

あまりRDX知ってる方はいないと思いますが、僕はこちらも好きです。

因みにコレ↓ACURA RDX







とりあえずアメリコならではのブラックユ~モア的センス溢れるCMですね。
Posted at 2009/05/22 00:42:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

ついに幻のラ~メンを食らう

え~・・・先日、幻のラ~メン屋に行って御満悦なSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。




何故か日曜日のPV数のパ~ツレビュ~閲覧数がずば抜けてました(汗)

一日のアクセスランキングも自己最高の110位。

ちょっと驚きです・・・

もう二度と無い事でしょう。





さて、そんな事よりも~

土曜日に幻のラ~メン屋に行きました!

↓ここ






何が幻なのか・・・?

それはお店の営業する日時なんです。


定休日日曜~金曜←(爆)

営業日:土曜←!?

営業時間:18:30~21:00

一週間に一回、しかも短時間だけです。


何処かのLD-6やLT-8、AF134を履いた方々(まぁ誰とは言いませんよ♪)に『スワ君ってラ~メンマニアのくせにとみ田で食べた事が無い』的な事を言われてますが~!!爆

(*゜д゜) 、ペッ



こっちの店の方が絶対にマニアですから!!

と、声を大にして言いたい(笑)


( ̄∀ ̄) ヘヘッ!



ほら~
何て言うの~

一位の店はまだまだ後に回したいんですよ~

他の店を回りに回って、これが全国一位の店の味か!って、サプライズ的な喜びを感じたいんです。




う~ん・・・



でも~



やっぱり~



食いたい。



笑。








今、ハリア~乗りの間では『とみ田』が密かなブ~ムみたいなんです。


そこはやはりラ~メンマニアとして、黙っちゃいられません!




食いてぇーーーっ!!!





以上、スワの心の叫びブログでした。



(・ω・)ノ゛ バイバイ
Posted at 2009/05/18 23:42:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

所詮、偽物ですが・・・

所詮、偽物ですが・・・仮にもし次の車を買うならリアルに並行車もありかな?なんて感じるSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。


こんばんわ。




今日は喫茶トヨおなペット店に行って自車を返却してもらいました。
(一泊二日の入院)

とりあえずエンジン系の修理とヘッドライト交換をしていただきました。

こんなクルマと口うるさいクレ~マ~を受け入れてくれて感謝です。




さて、今密かに考えている事が一つ。

“スム~ジング”

サイドのウインカ~と左前の毒キノコの穴。

どうしても気になります。

奴らは小さいくせして態度と言うか存在感がデカイですよね?


↓僕のです。(購入後半年くらいの頃)




↓理想形!!




LEXUS RXに少しでも近付けるには奴らを成仏させないと自分としては納得出来ないと感じてしまった今日この頃。

(USDM jamにエントリ~してかなり感じた)


どうせやるならとことん納得するまでやってしまえ!と、心の中の悪魔が囁いております(笑)


だもんで、近いうちに成仏させに霊媒師(カスタム屋さん)の所に持って行こうと思います。


僕のコンセプト
『アメリコで普通に見かけそうなクルマ』を目指して頑張りたいです。


そう考えると今のメッキグリルに疑問的な?感じがしてきたので。
あとドアのバイザ~も不要だな(笑)



どなたか純正後期グリルを持ってる方いましたら~

僕に譲ってくだパイ!笑


マジで!!
 


ま、そんな思いを抱きながら柿の種を食べつつブログアップする僕でした。



(・ω・)ノ゛ バイバイ
Posted at 2009/05/17 22:17:01 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 5 678 9
1011 12131415 16
17 18192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation