• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaggerのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

支那仕様な話

支那仕様な話もう数年愛用しているバリカンがフル充電しても5分も持たない程の性能低下にそろそろ買い替え様かと思っているSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。



つい最近なんですが、とあるカタログを手に入れました。

↑もちろん自動車のカタログ。

何かと言うと・・・







中華人民共和国のACURAのカタログ(爆)







チャイ━━━━(゚∀゚)━━━━ナッ!!!!

拝見して色々と中国語を解読した上で解った事

う~ん?地味に支那仕様は北米仕様とは違いました。

北米でもアメリコとカナダじゃ微妙に違うのは知ってましたが・・・

支那仕様はバンパ~形状が違ってて、全長が5015mmとアキュラ最大の全長(笑)

外観や装備内容がベ~スグレ~ドと上級グレ~ドを+して÷った様な何とも不思議な仕様。

あとプライスもかなり高額なのが笑えます。

580000元。

カタログの製本が2010年モデル。

物価の違いはありますが、

2010年の人民元の平均レ~トが約12~3円なので、円換算にすると???

580000元×約12~3=約6960000~7540000円

( ゜∀゜ ) アヒャ!!

RLに至っては820000元=約9840000~10660000円



現在、人民元のレ~トも少し変動しているので車両価格も改定されてるみたいですが

2012年UA8後期モデルが約7500000円、最終型KB2が約12900000円。

もう、高級車の価格帯です(汗)

日本だったらBMW買えちゃうよ~!!wwwww


中国恐るべし・・・・・・・・・・・。









そんな支那仕様に憧れを抱いてる僕です(爆)

日本車に乗っている時は北米仕様(モノホン)に憧れ、

いざ北米仕様(モノホン)に乗ると完成されちゃっているので弄る楽しみが減った分、

今度はよからぬ方向へ強い憧れが。。。

USDM→CDM?

カナダとアメリコのACURAディ~ラ~で現車確認してる自分としては、チャイ~ナの販売店にも足を運んでみたくなってしまったww




ここ最近、自分の中では北米仕様が冷めてきちゃってる。


↑要するに無い物ねだり?www
Posted at 2013/03/30 23:49:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

奇特車種な話

奇特車種な話年度末で多忙な日々を送ってますが暇を見てはラ~メンを食べ歩いているSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。



ついこの前がお正月だったのに・・・3月もあと10日。
早いなぁ~

毎年今頃の時期は忙しいのは分っているんだけど、実際に忙しいと精神的にも肉体的にも追いやられますね。

疲れが取れんわ。(´-ω-`)



休日出勤分の振替が何日かあるんだけど・・・GWに当てたいと密かに考えていたり。。。

まだ行っていないアジアのどっかの国に行ってみたいと水面下で計画していたり。。。






最近はマジ忙しくてこの前久々に自動車の話でベチャクチャした気がする~

意外と?クルマの話してるだけでストレス解消になるwww



どちらも色がヤベ~な。でもいいわコレw


てぇ~えすえっくす・えむでぇ~えっくす


グジグジ・カッカッカ~・ポッポッポ~wwww


てぇ~えすえっくす・てぇ~える
Posted at 2013/03/20 20:12:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation