• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

It can't be helped.

It can't be helped. つぶあん・こしあんどっちがイイ?と聞かれたら、断然こしあん派のSwaggerです。


どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。



TLを納車して一ヶ月が経過しました。

広い幹線道路や高速道路を普通に走ってる分には問題無いですが、細い(狭い)道路はまだ慣れません。
冷や冷やする場面が何度もあります(汗)

(゚∀゚ ;)タラー

アメリコでアルティマを乗りまわした時はすぐに慣れたのに・・・
(道路広いからwww)



このクルマに乗り換えて不便だな~って感じる事がいくつかあります。

(´ω`)‥トホー

・乗り降りがし難い、視線が低い。
 (SUVからの乗り換えなんで当然だから仕方ない)

・電動格納ドアミラ~じゃない。
 (北米モデルはこれが普通だから仕方ない)

・パ~キングのチケットを取るのに降りなければならない場合がある。
 (ここは日本!!右ハンドルが基本であるから仕方ない)

・純正ナビが使い物にならない。
 (ホンダ純正に入れ替えは不可能なので仕方ない)


“仕方ない”って感じる点もありますが、そこもまた魅力の一部なのかも・・・??


(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


これから地味~に手を加えていけたらな?と思います。

弄る予定は無い・・・。とは言えないかも(笑)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/11 23:10:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1440
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年12月11日 23:26
電動格納ミラー無いし、フォグはロービーム付けなきゃ付かないし、キーレスでロック解除しても助手席は開かないしで、なかなかイライラしてる俺…

でも。。。


そこが好きwヘイコウバンザイ♪
コメントへの返答
2011年12月11日 23:42
あれ?前のオレンヂ号も電格は付いて無かったんじゃね~の??ww

我が家のは全ドア解除はのナビ画面で設定出来たよ。

(´ー `)フフッ

tC200h?←(笑)は車速連動ドアロック?
だとしたら全ドア解除可能のやり方ありますよ!


∠マ~クにしようよ!(まだ言うww)
2011年12月11日 23:32
わたくしはつぶあんがいいです。

しっかし、オーラある車だねぇ〜。
夜、後ろに疲れたら車種が気になって運転に集中できなさそう(笑

電動格納はオイラの一応ついてるけど、あまり使わないよ。
なんか”かたかた〜”って異音がして今にも止まりそうなんだよね(爆
ディーラーに行って取り替えてもいいんだけど、まぁ面倒でね(笑
コメントへの返答
2011年12月11日 23:54
アンパンならつぶあんでOKです(笑)


あうでぇ全車もオ~ラ感じますよ。
あの目!目のLED。

かたかた~・・・
叩いてみてもダメですか??ww

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

電動開閉機能があるだけ裏山鹿!!
2011年12月11日 23:40
多少不便でもクルマがサイコーにカッコいいからいいじゃぁないですか~!!
コメントへの返答
2011年12月12日 0:04
並行乗りはどなたも同じ悩み?を抱いているでしょうからね(苦笑)

気持ちもアメリコ人にならんとダメすねw

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

この不便さを当たり前に感じる様にならんといけないですww
2011年12月11日 23:58
こしあん派です!
左ハンは色々大変そうですが、そこがまた醍醐味ですよね♪
コメントへの返答
2011年12月12日 0:17
こしあんですよね(笑)

( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

正月、餅に付けるあんこがつぶあんなのが不思議でしょうがないんです。←謎

左欲しくて今に至りますが、USネタ弄る楽しみは右ハンに軍配が上がります☆
(そこがUSDMの奥深さ)
2011年12月12日 0:30
こんばんは!ご無沙汰しております。

いや~ なかなかスタイリッシュで素敵ですね!!
おバカっぽいのに乗ってると、こういうスタイリッシュとかエレガントさにちょっとだけ憧れます(^_^;)

他はともかくとして、ナビは。。。ちょっと困っちゃいますね。
コメントへの返答
2011年12月14日 23:47
こんばんは☆

おバカって・・・そんな事無いと思いますよ?
僕もデカイの乗ってみたい野望はありますから!!

↑駐車スペ~スの問題で難しいですが(汗)

(´-ω-`)


ナビ、とりあえずはポ~タブルですかね~
2011年12月12日 0:37
確かに仕方ない部分ばかりですねww

しかし、それ以上の満足度がありそうですね☆
コメントへの返答
2011年12月14日 23:54
かゆい所に手が届かない状態です。

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


利便性が幾分下がったのですが、満足感はあります。

でも・・・電動格納って、軽自動車ですらあるのに。。。泣
2011年12月12日 7:53
僕はつぶあん派です!
ラ~メンは味噌派www

並行車は不便な点が多数ですが、羨ましさMAXです!
コメントへの返答
2011年12月15日 0:03
僕はラ~メンは塩派www

(゚Д゚)マ(゚皿゚)イ(゚д゚)ウ---!!!


エアコン・パワステ・パワ~ウィンドが付いているだけでもありがたく感じないとならんですね!!!爆

2011年12月12日 10:18
ナビの不便さはMAX ですね♪
部品手配してもアメリカ人いい加減だし!先日も新しいホイールのカラーが全く違う認識をされておりました。マジにいい加減(笑)
コメントへの返答
2011年12月15日 0:08
例のナビ変換キットが出たら欲しいんですよね~
TLもZDXも共通ですし☆


アメリカ人はアバウトですから・・・
“仕方ない”です(笑)

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
2011年12月12日 11:15
僕は・・・つぶかなっ?

電動こけ・・格納ミラー・・・問題ですよねぇ。
現在、流用を模索していますが、モーターから配線からで面倒で挫折しそうです。

チケットは、マジックハンドを買いましょう!笑

コメントへの返答
2011年12月15日 0:15
電動こけ・・・し?

|ω・`)

便座は何のミラ~と共用なんでしょうかね~
プリウスやジオと形似てる様な感じ。

こけ・・・に配線必要無いでしょ?
ワイヤレスこけ・・・し(爆)

マジックハンドあるけどあまり役には立たないです。。。
2011年12月12日 13:59
こんにちは~私はつぶあんかなあ…

電動格納は私もいつも不便だなあと感じてますね。出し忘れて右見えね~(; ̄O ̄)とか。ま、パワーウインドウもそうですが、USホンダ製はすぐ壊れるので可動部は手動が良いかもw

ナビは私は移設しパネル作製で取り付けしてもらいましたが、唯一残ってるオンダッシュは楽ナビのみ、生産中止もありそうでポータブルナビは車格から考えると…という事で大枚はたきました。でも今から考えるとサイバーナビのオンダッシュ最終モデル中古買えば性能も値段も安くできたなあとちょっと後悔しとります。
コメントへの返答
2011年12月16日 0:03
こんばんは~
つぶあん派ですか。
つぶあん多し。。。

鏡、手で折り畳んでるところを誰にも見られたくないんですよね・・・
「え?何!?手で畳んでるよダサ~」って思われてしまうのが嫌で(汗)

(ノД`)

ナビ、どうにかしたいですwww
遠出も出来ないですから。
2011年12月12日 15:05
両方あんこいけちゃうかもですワラ

パーキングは大変そうですね(T_T)
コメントへの返答
2011年12月16日 0:08
ご飯にあんこ付けて食べれちゃったりする?

僕はいけます!!



パ~キングは停まって、降りて、お金入れて、また乗って・・・忙しないです。

'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ
2011年12月12日 17:24
こんにちは。

充分アメリカ気分を堪能されているようですね(笑)

やはり、パーキングのチケットを取る際はちょっと大変そうですね。。

こちらでも右ハンドルの日本車に乗っている人が同じように苦戦している光景を見た事があります(笑)

まあ、それも醍醐味ですよね。
コメントへの返答
2011年12月16日 0:19
こんばんちは?

有人駐車場なら係員が発券して手渡しでくれるので入出庫で不便は感じません☆

無人駐車場で出入口で発券するタイプの場所では苦労してます(苦笑)

(´;ω;`)ブワッ

マジックハンドもあまり役に立たずです。
2011年12月12日 17:37
自分はつぶあんがとても好きだったりします(笑)
特におはぎとか あ~ 後は名古屋で食べた小倉トーストもマイウ~
確かに着座位置が低いってだけで運転が難しくなりますね 
SUVは意外に運転しやすいです けど やっぱ低い車はカッコイイ~~!
コメントへの返答
2011年12月16日 8:54
つぶあん派強し。

「おはぎ(つぶあん)」はメジャ~でも「ぼたもち(こしあん)」はどちらかとマイナ~ですしw

(*゜艸゜) プッ


SUVは目線が高い分運転はしやすいし、扱いやすいですよね~
苦労するのを知りながらセダンにしましたけど、本当に苦労します・・・
2011年12月12日 19:55
先日の次々と左側の運転席から降りてパーキングチケットを取る風景がボクには羨ましかったです(笑)
コメントへの返答
2011年12月16日 9:10
TL・MDX・CL・アコ~ド・リッジライン・IS350と各それぞれ反対側ですからね~

( ノ゚Д゚)ヨッ!

都心部ですと左側にも発券機が設置されてる場所多いですね☆

あまりそ~ゆ所は行かないですが・・・笑

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation