• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

紅白なんとか合戦。

紅白なんとか合戦。 最近はちょこちょこと夜の集まり事に足を運んでいるSwaggerです。

どうも、お疲れ様です。

こんばんわ。




先日、久々にお会いしたみん友さんとの2ショット。

紅白のめでたい仕様です。


この後、とある場所に行って他の方々とムフフな会話を深夜2時まで楽しみました。

んで、その帰り道でなんですが~











なんかいきなりメ~タ~内のインフォにスパナ?の絵が出たんです。

なんだべ??これ~?

と思ったら、いきなりナビが喋りだしました。


( ゜∀゜ ) アヒャ!!


英語で喋っていたので何をゴニョゴニョ喋っていたのか詳しくは解らず~

で、画面に変な事が書いてあった。。。






`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


なんかよく解らないからさ、とりあえずナビをいじったらディ~ラ~の所在地がたくさん表示された訳よ~


(((( ;゚д゚)))) ウワッ!






何?近くのアキュラのディ~ラ~に行けって事ですかね???


う~ん????

ウチからだったら8000km以上はあるんだよなぁ。

飛行機じゃないと行け無ぇぞ~

12時間くらいかかるし。




マイルメ~タ~の謎の表示だけに・・・こりゃまいる!!!!爆

( ´,_ゝ`)クックック・・・

( ´∀`)フハハハハ・・・

(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!


さて、これはどうやったら消えるんだか。。。

僕にも解らないDEATH!!!!



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/03/05 23:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2012年3月5日 23:56
携帯からなんで画像が良く分からないですが、「OIL交換の時期です!」お知らせじゃないっすかね???

んで、最寄りのDに行けって事では…???
コメントへの返答
2012年3月8日 20:37
オイル交換は年末に一回やってるんですけどね~?

ちょっと早過ぎないですか??

(´-ω-`)
2012年3月6日 0:02
2週連続でお疲れ様でした。まさか連絡もして無いのにアソコでお会いするとは^m^

で、帰り際に220kmを連呼するのは勘弁して下さい(爆

これはボクのクルマだとメーター内に点く数千マイルごとのメンテナンスのお知らせと同じじゃないですか?

このヘンの事情はは先日いらした赤系SUV並行の方がお詳しいかと思います・
コメントへの返答
2012年3月8日 20:41
僕もあれっ!?って思いました。

じゃ、220とは言わず210・・・や、200で。

( ´ー`)y-~~

あの日ATF交換したんですが、その当日に点灯しちゃったんで、何か変になっちゃたのかな??と心配です。


MDXの方ですか??
2012年3月6日 0:03
何かのメンテナンスの時期ですかね~??

とりあえずDeleteタッチすれば消えそうですね(笑)

DUEってなんでしょ??
コメントへの返答
2012年3月8日 20:44
まだ納車して半年は経ってませんが、そろそろ点検時期にもちょうどいいのかな?ってところなんですけどね~

DUE・・・でゅぇ??

意味解らないっす。汗
2012年3月6日 0:38
おひさっす^^

Rai10君の言うように、たぶん
「オイル交換時期だからDに行きなはれ」
って事だと思うよ。
で、オイル交換しても勝手に消えなくて、
リセットの方法があるのよ。。。

うちのもそうだったもん。
コメントへの返答
2012年3月8日 20:46
こんばんは~

ん~
では、近日にでも交換してみます。

勝手には消えないのもちょっとやっかいですね~

(゚∀゚ ;)タラー
2012年3月6日 0:47
素敵な表示・・・( *´艸`)アァ…

あっ、不謹慎すみませんw

メンテのお知らせ?
故障警告?
全くワカリマセンww
コメントへの返答
2012年3月8日 20:49
僕も全くワカリマセン。

mixiでもつぶやいたら
そろそろ改造をしましょう!マ~クでは??
とつっこまれたりもしました。。。

スパナ=改造

2012年3月6日 0:54
お久しぶりです!これは多分…OIL LIFEが10%だか5%だかを過ぎた時に出る警告だった気がします。メーター内のディスプレイで確認できます!リセット方法はキーを2の状態にしてステアリングボタンのSEL RESETを長押しするとリセットする?って言葉が出てきますので、RESETを選択すればOIL LIFEが100%になります。RLはこの方法でした(^^)
コメントへの返答
2012年3月8日 20:51
どうもです!

メ~タ~見たらOIL LIFE 15%でした。
そろそろ寿命?

でも12月末に交換してるんだけどな~

まだ3ヵ月。。。
2012年3月6日 0:55
お久しぶりです!これは多分…OIL LIFEが10%だか5%だかを過ぎた時に出る警告だった気がします。メーター内のディスプレイで確認できます!リセット方法はキーを2の状態にしてステアリングボタンのSEL RESETを長押しするとリセットする?って言葉が出てきますので、RESETを選択すればOIL LIFEが100%になります。RLはこの方法でした(^^)
コメントへの返答
2012年3月8日 20:54
キ~を2の状態ってどうやるんだろ?

このクルマ、スマ~トキ~だからセルが無いんだよ。。。

(´-ω-`)

ど~すっぺ 汗汗汗
2012年3月6日 1:37
これ、私も最初どうするのかなやみましたがマニュアルに消し方書いてますよ。消し方はかずさんと同じだった気がします。オイル早めに替えて下さい♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年3月8日 20:57
取説に記載されているんですか?

自分でも故意的に消せるとは。

どっちにしろオイル交換してからリセットしないとまた点灯しちゃいそうですよね・・・
2012年3月6日 5:16
さすが、高級車((((;゚Д゚)))))))
そんな優しい機能が…(;´Д`A
コメントへの返答
2012年3月8日 21:00
優しい機能と言うよりも難しい機能だよ。

ニホンゴとかで表記されれば何をインフォメ~ションしてるか解るけど、英語だから・・・

英語苦手なんですよ(泣)

・゜・(ノД`)・゜・。
2012年3月6日 7:23
この画面表示させたい(>_<)!
コメントへの返答
2012年3月8日 21:01
まずこの画面を日本語に通訳してください!

(´ω`)‥トホー

2012年3月6日 8:25
基本ホンダだし、OBD繋げられるんじゃない?
コメントへの返答
2012年3月8日 21:04
なんだOBDってのは?

Oppai
Boin
Desu

かね??

2012年3月6日 12:59
MentRecと同じあれですかね?
さすが高級。


さすがですね、うちのおじさんはドア開いてもドアのランプ表示されないときありますよwww
コメントへの返答
2012年3月8日 21:11
一応、ホンダの高級?ブランドですからねw
レクサ~スには敵いませんが(苦笑)

ドアランプって言えばさ、ホンダ車ってどのドアが開いているかも表示してくれんのね!!
これは親切だな~って思った。


あ~あ、おじさん見たいな~
MT運転したいな~
2012年3月6日 16:52
その昔 ある所で
CHECK EMISSION SYSTEMって警告が出ました(汗)
トレーラー牽いてかなりの上り坂 ビビッて1時間悩んで 知り合いに電話したら
ミッションオイルの温度が上がり過ぎだとかで・・・・40kmぐらいで帰りました・・
本田に行ってPC接続して調べたら オイルの汚れすぎだったとかで
センサーが沢山ありますね 
最近はバッテリーセンサーがすぐに警告出します LOW BATTERYとかって
でも 自分のはしゃべりませんね ナビ無いって(笑)
コメントへの返答
2012年3月8日 21:18
よく解らない警告が出ると困りますよね。

どこでも見てもらえる車じゃないってのも問題になりますし。。。


目に着く部分にある表示なんで余計に気になっちゃいますよね~

↑それが当然なんでしょうが。。。
2012年3月6日 18:37
メカですね

Acurazine.comを見たら
オイル交換とタイヤローテーションのディーラーサービスみたいです

USではディーラーに行かないと保障が効か無くなるようです。

高級車はやっぱり違いますね。


コメントへの返答
2012年3月8日 21:22
お~!

ありがとうございます☆
原因はそれですか。
定期点検って事でしょうかね~

もうJPなんで保証は効きません(爆)

あとは信用の出来るホンダやショップで見てもらうしかありません。。。
2012年3月6日 20:33
こんばんは☆

上の方々のコメを見ていると、我が偽ESクンで点灯した「MAINT REQD」と同じみたいですね(・ω・)

知らずに突然点灯したらヒヤっとしますよね(^^;)
コメントへの返答
2012年3月8日 21:26
こんばんは☆

「MAINT REQD」はウチのハリ・・・RX350?も点灯したまんまだったよ。
あの時はマイルに交換したから点灯しただけだべ!って安易な考えだったけど

実際突然点灯しちゃうと困りものです。

そ~いやあれってオイル交換しても点灯したままだったな~
2012年3月7日 6:57
こんにちは。

いきなりこんなの点いたら焦りますよね。
でも、まあ、他の方もおっしゃっているように、そんなに深刻な状況ではなさそうですね。さすが高級車、こういったお知らせが表示されたりしゃべったり・・しかもディーラーの場所まで教えてくれるとは・・すばらしい。

原因究明と、この表示が早く消せるといいですね。
コメントへの返答
2012年3月8日 21:40
こんばんは~

そうですね。他の方々の意見からしますと今すぐ壊れる様な状況では無いみたいです。

↑そんな簡単に壊れては困りますが!爆


RLやTSXにも同じ様なお知らせ表示があると思いますが、日本のレジェンドやアコ~ドにはきっと無いと思う機能です。

とりあえずホンダで点検せねば☆
2012年3月8日 20:45
TLは分からないですが、VENZAは最初から何マイルか忘れましたが、設定距離があるみたいでその設定距離になると表示されます!

調べた所、残念ながら(余り確かな情報じゃないですが)VENZAは設定距離の変更が出来ないようです…。
なので、僕はオイル交換の度にリセットかけてます!

テスター当たればなんか変更項目あるんですかねっ???謎
コメントへの返答
2012年3月8日 21:44
きっと1010mileで点灯するかと・・・

VENZAだけにTOTO。

(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

スミマセン。。。


はい。素直に点検出します。
オイル交換します。
2012年3月8日 21:30
2007TLの消し方です。
1. Turn the ignition switch to ON

2. Select Trip A or Trip B (You can use either one, so if you are using one to record data for something, use the other one to reset the Oil Life Indicator).

3. Press the < or > button repeatedly until the oil life is displayed.

4. Press and hold the Select/Reset button for 10 seconds. The Multi-Information Display will ask for a confirmation.

a. If you are sure you want to reset the display, press the Select/Reset button for 10 seconds again. (This is the part omitted from the manual.)
b. If you do not want to reset the display, press the < or > button to select "Cancel"



コメントへの返答
2012年3月8日 21:50
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

英語~~~(爆)

ご丁寧に消し方までありがとうございます。

トリップボタン⇒オイルライフ⇒トリップボタン10秒押し?⇒キャンセル

って解釈してみました。

今度の休みにHのDにオイル交換しに行きながらやってみようと思います。

ありがとうございました!!
2012年3月9日 3:15
こんばんは。OIL LIFEはリセットした時からの走行距離で決まったと思いますよ!なので前回の交換の時リセットしてないのであれば今回のOIL LIFE15%でオイル交換をする必要はないと思います。
ちなみに自分は4000kmくらいで交換してますが、OIL LIFEは100%から全然下がりませんでした(^^;)

TLはプッシュスタートでしたね、、イグニッション2の状態です。
コメントへの返答
2012年3月10日 16:58
こんぬづぁ!

OIL LIFE項目欄で長押しするとセットorリセット出ました!これで謎が解けたよ☆
ありがとうね~

前回交換した時は多分何もリセットしてないかもしれません。

どっちにしろそろそろ定期点検の案内はがき来てるのでオイル交換しようかなぁ・・・と。

その時に100%にリセットし直しておきます。

プロフィール

「@スティックシフト 20年落ちと言うと古く思いますが2001年(西暦)だと古く感じないっすねー」
何シテル?   06/26 12:40
どうもはじめまして。 クルマ好きなんで、前々からみんカラは見てはいたんですが、出来心から遂にやり始めてみました(笑) (08/1/20開始) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEPO US ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 20:27:15
レクサス純正 LS600用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:09:21
ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 15:05:08

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
やっぱりセダンが好きみたい。 アウディA4...っぽい雰囲気がある様な?無い様 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
親父のです。 え~・・・ボルボかよ!?って思いましたが、見栄を張らずに普通に乗れる外車 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
次期型も出る間際の末期モデルですが見た目が気に入っての購入です。 燃費、サイズ、使い勝手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アメリコでシボレーインパラの次に乗り換えるに当たり、やっぱりセダンがいい!とゆー強いこだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation