• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2025年09月01日 イイね!

ハイエース預けてきた

ハイエース預けてきたハイエース預けてきました、RiKuです(・ω・)/


月曜日の仕事終わらせて定時ダッシュでお店へ


予定してた車検をお願いしてきました


代車はいつものL275ミラ


相変わらずこれがバカっ速ww


エアコン全開でも660NAとは思えないぐらいビュンビュン走る!


ちっちゃくて速くて街乗り最強!ww


ウインカーインジケーターがメーター内の下のほうで光るのが何回乗っても慣れないけどww


ハイエースの車検終わるまでお世話になりたいと思いますー












































車検から帰ってきてからが忙しくなりそう!
Posted at 2025/09/02 06:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月30日 イイね!

MAZDA2洗車

MAZDA2洗車MAZDA2洗車しました、RiKuです(・ω・)/


今日は朝5時洗車開始


最近朝は涼しくなって、日が昇るのも遅くなって、夏の終わりが近づいてきてるのを感じます


少し前まで5時だともう明るかったのが、今はまだまだ真っ暗!


とりあえず街灯の灯りでホイール清掃し終わって、ボディをシャンプー洗車する頃に少しずつ明るくなってきた


前回洗車から1ヶ月、海岸沿いに夜の山道にとそこそこ走り回ったり、ときどき雨も降ったり


結構汚れてるかと思いきや意外と綺麗


コーティングの効果と雨が強めに降ってくれたおかげかな


シャンプー洗車する前に水流すとルーフとボンネットは少し撥水が弱まってるけど、それ以外は施工直後と大差ないぐらいのバチバチ撥水!


いつも通りシャンプー洗車から簡易コーティングにガラス撥水コーティングに車内清掃で3時間ほどで洗車完了!


洗車後は綺麗に輝くセラメタMAZDA2眺めながら水分補給


まだまだ暑いけど、少し洗車しやすい季節になってきた!


早く夏終わってほしいなーww




































これでMAZDA2はしばらく放置して、次はハイエースの面倒みようかな
Posted at 2025/08/30 08:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月24日 イイね!

車検準備

車検準備朝からハイエース持ち上げてゴソゴソしてました、RiKuです(・ω・)/


重い腰を上げて朝5:30から作業開始


ハイエースをジャッキアップしてTE37SBから純正鉄チンへ履き替え


はい、車検準備ですww


車検の度に真夏や真冬に作業するのがイヤで、新車購入時に10月末登録したハイエース


初回車検で1ナンバー登録する時に少し早めになって10月中旬登録になり


それでも車検準備の作業は9月下旬になるからヨシとしてたんですが


なんと!車検が2ヶ月前から受けられるようになった!


受けられるならさっさと車検通したくなるし、結局お盆明けのクソ暑い時期に作業することになってしまったww


ハイエースはタイヤ以外はそのままの形で車検通るように作ってあるから、車検準備はタイヤ履き替えるだけ


作業自体は大したことないんだけど、ハイエースは全てが重すぎる!


クルマも重いしタイヤも重いし、タイヤ交換が重労働ww


今日は朝のうちは曇ってたけど、それでも汗が滝のように流れるぐらいには暑い!!


油断してたら熱中症になる!


そしてこんな時に限って余計に時間かかるトラブル


リアのハブリング固着ww


めんどくさがってグリス塗らなかった自分が悪いんだけどねー


マイナスドライバーでこじろうとするけど、隙間が全く無くてビクともしないし


潔く諦めてハブリングを破壊する方向にww


ハブリングなんて安いからまた買えばいいしww


結果、マイナスドライバーの先端も欠けて、ハブリング2個とマイナスドライバー1本の損失ww


次はちゃんとグリス塗りますww


その後は順調に作業進めてフロント脚周りの目視チェック


交換して約1年になるバンプラバーは、当たった時に鉄板の角が当たる部分に傷が入ってた



亀裂までにはなってないからまだまだ大丈夫だろうけど、この感じだとやっぱり2年に1回交換かなー


4本鉄チンに履き替えて、ガソリンスタンドでエア補充



やっぱり純正鉄チンは快適すぎる!!


エア4.2キロとは思えないぐらいマイルドな乗り心地


轍に取られることもないし、そもそもステアリングめちゃくちゃ軽く回るし、運転がラク♪


で、外したTE37SBは綺麗に洗ってコーティング


洗いながらタイヤもチェックしたけど偏摩耗もないし、溝もまだまだあるし、フェンダーとの干渉で外側のトレッド面が削れてる以外は問題なし!


前回たすき掛けでローテーションしたから今回は前後ローテーションできるようにラベリングして倉庫へ


これで無事に作業完了!


クッソ暑かったけど余裕持って車検準備できてよかった


次にクルマ買うときは2ヶ月前に車検準備作業することを考えて買わないとねww




































車検終わってまたタイヤ交換するのが憂鬱ww


マジで毎年車検はしんどいねー
Posted at 2025/08/24 11:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月10日 イイね!

KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~ in 横浜

 KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~ in 横浜横浜遠征行ってきました、RiKuです(・ω・)/


お盆休みで大混雑な日曜日


徳島駅からバスで空港へ


タイムセールで安く乗れたから久々のANAエアバスで羽田まで飛んで


電車乗って桜木町まで出て、そこからバス乗って、最後は雨の中を少し歩いて


何回行ってもなかなか不便な場所だなーって目的地の横浜ベイホールに到着!



KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~
に参戦です!


強めの雨の中で整列して整番39番で入場


いつもの定位置、フロア中ほどの1段上がった柵前をキープ



ベイホールはここが一番お気に入り


長めの開演待ち1時間を過ごして、17時にいよいよスタート!!


ベイホールは相変わらず照明めちゃくちゃ綺麗でキラッキラ!


他会場とはライブの雰囲気も少し変わるぐらいの照明で、Joyful Summerを駆け抜ける!


Shooting starはキラキラ照明が世界観にハマってめちゃくちゃ映えるし


神戸ではハプニングで聴けなかった♪Across infinite sky♪もバッチリ聴けたしww


楽しみだった日替わりはあちちな夏の物語りとArt as ♡で個人的に当たり回!


広くて空調も効いてて快適なベイホールだけど、後半はノンストップで跳びまくるからやっぱり汗だくww


外の大雨を忘れちゃうぐらい、ベイホールの中はしっかり晴れ渡った夏で雲ひとつない青空とキラキラ輝く青い海と焼けるような強い日差し、そして星の瞬く夜空が広がってた!


やっぱりKOTOKOの夏は最高の夏だねー!!


僕が参戦するJoyful Summerはこの横浜公演がラスト


KOTOKOの夏が終わるのは寂しいけど、次の秋ブロックがまた楽しみ!


ライブも楽しんで、久々に会う人とも会えて、充実の横浜遠征でした!










































セトリはこんな感じ↓

01.アオナツライン
02.夏恋
03.Leaf ticket
04.Shooting Star
05.INFINITE SKY
06.あちちな夏の物語り
07.Art as ♡
08.rush
09.ミュゲの花束を、君へ
10.faith~信じる力~
11.WING OF ZERO
12.U
13.Fastest!
14.Special Life!
15.青いジープで
16.夏草の線路
17.Flower!!
18.being
19.Thank you Birthday!!

encore1.dailyーdaily Dream
encore2.同じ空の下で
encore3.bumpyーjumpy!
Posted at 2025/08/21 18:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2025年07月29日 イイね!

MAZDA2洗車

MAZDA2洗車MAZDA2洗車しました、RiKuです(・ω・)/


今日は快晴予報の平日休み


朝3時30分起床でまだまだ真っ暗な朝4時から洗車開始です!


真夏の洗車はこれぐらいの時間じゃないとできないよねー


街灯の灯りを頼りにホイール洗って、少しずつ明るくなり始める中でボディをシャンプー洗車


最初に水流したときはルーフやボンネットは水がベタッとしてたけど、表面に乗った汚れをシャンプーで落とすとしっかり撥水は維持してる感じ


拭き上げとともに簡易コーティング施工


汚れの目立たないセラミックメタリックだけど、コーティング塗るとしっかりツヤ感出てめちゃくちゃ綺麗になるから好きww


あとはウインドウ6面に撥水コーティング施工して、車内の拭き掃除とボンネット裏やエンジンルームも清掃


サクサクっと3時間半で洗車完了です!


7時過ぎて日が昇ってくるまでは直射日光当たらないから、風が吹くと涼しいぐらいでめっちゃ快適に洗車できた!


MAZDA2も綺麗になってスッキリ気持ちいい休日スタートでしたー!















































さて、何の予定も無い休日...何して過ごそww
Posted at 2025/07/29 08:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Aki.992 僕は見た目めっちゃ好きwwプリウスも見た目は好きww
スポーツカーに限らず高くなりすぎ!もうクルマなんて買えないよ!」
何シテル?   09/05 04:11
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation