• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

MAZDA2洗車

MAZDA2洗車MAZDA2洗車しました、RiKuです(・ω・)/


今日は快晴予報の平日休み


朝3時30分起床でまだまだ真っ暗な朝4時から洗車開始です!


真夏の洗車はこれぐらいの時間じゃないとできないよねー


街灯の灯りを頼りにホイール洗って、少しずつ明るくなり始める中でボディをシャンプー洗車


最初に水流したときはルーフやボンネットは水がベタッとしてたけど、表面に乗った汚れをシャンプーで落とすとしっかり撥水は維持してる感じ


拭き上げとともに簡易コーティング施工


汚れの目立たないセラミックメタリックだけど、コーティング塗るとしっかりツヤ感出てめちゃくちゃ綺麗になるから好きww


あとはウインドウ6面に撥水コーティング施工して、車内の拭き掃除とボンネット裏やエンジンルームも清掃


サクサクっと3時間半で洗車完了です!


7時過ぎて日が昇ってくるまでは直射日光当たらないから、風が吹くと涼しいぐらいでめっちゃ快適に洗車できた!


MAZDA2も綺麗になってスッキリ気持ちいい休日スタートでしたー!















































さて、何の予定も無い休日...何して過ごそww
Posted at 2025/07/29 08:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年07月20日 イイね!

KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~ in 神戸

KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~ in 神戸神戸遠征行ってきました、RiKuです(・ω・)/


京都で1泊して日曜10時に出発


相変わらず大渋滞な名神を下って京橋まで


いつも通り駐車料金上限なしに都会を感じる駐車場にクルマ停めてから歩いて数分


神戸Harbor Studioに到着



KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~
に参戦です!


Harbor Studioは大好きなハコ!


今回も整番29番で2列目ちょい下手をキープ



ステージめっちゃ近くて2列目でも振り上げたペンライトがKOTOKOに当たっちゃうぐらいww


結構フロアもギュウギュウ詰めで後ろの方は柱があって見にくいから、ここは前に行くのが正解ww


ツアー2公演目の神戸は初日の京都を超える盛り上がり!!


1曲目のアオナツラインでハコの中も一気に爽やかな夏!


KOTOKO楽曲で最も好きな1曲Leaf ticket、日替わり枠に入れられることが多いんだけど今回はしっかりレギュラー入り!


これだけでも複数公演行く価値がある!


Shooting starでみんなで流れ星作ったあとは大好きなINFINITE SKY


曲頭の伸びやかな♪Across infinite sky♪がめちゃくちゃ大好きなんだけど、なんと歌い忘れるハプニング!


フツーにイントロ流れてってAメロ入る瞬間にKOTOKOも『あ!やっちゃった!』って表情ww


♪Across infinite sky♪のオタクだからちょっと残念だけど、あちゃーって表情の可愛いKOTOKO見れたからヨシ!ww


この後2曲が今回の日替わり枠であちちな夏の物語りArt as ♡ってめちゃくちゃ大好きすぎる2曲!


日替わり大当たりすぎてヤバかった!!


久々のArt as ♡マジで元気で可愛すぎた!


そしてミュゲでは目の前の下手側のお立ち台で足を踏み外してコケそうになるハプニング!


お立ち台ちょいちょい危うい時はあるけど、ガッツリ踏み外すのは滅多にないからちょっと心配になった!


神戸公演はまだまだハプニングがあって、WING OF ZEROでBメロ丸々すっ飛ばしちゃったりww


ちっちゃなハプニングはよくあるけど、ここまでデカいハプニングが何個も起こるのは珍しい!


もしかして神戸にも魔物が!?wwww


でもそんなハプニングが起こるのもまたライブの醍醐味!!


フロアのみんなもそんなハプニング含めて楽しんでるからイイんです!


いろいろあった神戸公演だけど、最後までホントに盛り上がって楽しかった!!



京都神戸としっかりKOTOKOの夏のスタートを感じられる2日間で最高に幸せで楽しい遠征でした!!















































セトリはこんな感じ↓

01.アオナツライン
02.夏恋
03.Leaf ticket
04.Shooting Star
05.INFINITE SKY
06.あちちな夏の物語り
07.Art as ♡
08.rush
09.ミュゲの花束を、君へ
10.faith~信じる力~
11.WING OF ZERO
12.U
13.Fastest!
14.Special Life!
15.青いジープで
16.夏草の線路
17.Flower!!
18.being
19.Thank you Birthday!!

encore1.dailyーdaily Dream
encore2.同じ空の下で
encore3.bumpyーjumpy!
Posted at 2025/07/21 09:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2025年07月19日 イイね!

KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~ in 京都

KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~ in 京都京都遠征行ってきました、RiKuです(・ω・)/


朝9時半頃に出発してのんびりと京都へ向かいます


夏休みもスタートした3連休の初日


予想通りの大渋滞!


京都周辺は高速道路も下道もどこもかしこも大渋滞!


いつものことだし、それを見越して出発してるから急がず焦らず無事に13時頃に宿泊施設へ到着


ビジネスホテルも軒並み1万円超える中、安く泊まれたのが京都国際会館の併設宿泊施設


でっかい会議とかに使うところだけど、個人利用で宿泊もできるってことでちょっとした穴場ですww


クルマも無料で停めれるし、早めにチェックインもさせてもらえたり、イイ感じww


そこから歩いて15分、目的地の京都FANJに到着



KOTOKO LIVE TOUR 喜怒哀楽 ~Joyful Summer~
に参戦です!


FANJも行き慣れたもんで、迷うことなくスイスイっとww


物販でグッズ買い漁ってから16時入場


整番が42番ってビミョーだったからフロア入って様子見て結局最後列センターを選択



FANJいつも最後列に陣取ってる気がするww


ホールだからステージも高くて最後列でも見えるし、音も最後列が綺麗に聴こえるし、FANJは最後列が結構気に入ってます


特に今回は珍しく京都がツアー初日ってことで、しっかり全体の雰囲気も楽しみたかったから最後列が好都合


喜怒哀楽の4ブロックに分けて回る今年のツアー


喜でJoyful Summerと銘打たれた夏ブロックがスタートしたわけですが


まさしく最高にHappyでJoyfulでSummerなライブだった!!


底抜けに明るくて楽しくて駆け抜けるような2時間


KOTOKOの夏がやってきた!って感じ


KOTOKO夏曲ってマジでライブ映えする名曲揃いなんだけど、ほぼノンストップで進むセトリはずっと夏!!


個人的に大好きな青いジープがしっかりセトリ入りしてて嬉しかったし、続けて夏草の線路とかマジで俺得!!


会場はしっかり空調効いてて熱中症とは無縁なフロアだったけど、外の熱気に負けないぐらいの盛り上がり!


アンコールもしっかり3曲やって最後はみんなの予想通りbumpyーjumpy!


やっぱり夏曲の締めはこれだよね!


久々にガッツリ夏なKOTOKOライブで、改めてKOTOKOはやっぱり夏だなー!って実感


幸福感カンストで夏を楽しむライブ、最高でした!!































セトリはこんな感じ↓

01.アオナツライン
02.夏恋
03.Leaf ticket
04.Shooting Star
05.INFINITE SKY
06.らずべりー
07.Floating up
08.rush
09.ミュゲの花束を、君へ
10.faith~信じる力~
11.WING OF ZERO
12.U
13.Fastest!
14.Special Life!
15.青いジープで
16.夏草の線路
17.Flower!!
18.being
19.Thank you Birthday!!

encore1.dailyーdaily Dream
encore2.同じ空の下で
encore3.bumpyーjumpy!
Posted at 2025/07/21 09:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2025年07月13日 イイね!

日曜朝ドラ

日曜朝ドラ朝ドラしてきました、RiKuです(・ω・)/


快晴の日曜朝


軽く朝飯食いながら新聞読んで、ササッと用事終わらせて


丸2週間エンジンかけず駐車場で放置だったMAZDA2を7時から2時間ほど走らせてきました


今日はまさに夏の朝!って感じで日差しも強くてすでに気温も30℃


いつものお山もたくさんのバイクで賑わってたけど、バイクは暑いよねー


8時過ぎるとみんな一斉に帰ってましたww


久々に愛車眺めながら缶コーヒー飲んで優雅な日曜朝


で、たまにはエンジン回しとこうかなってお山を2往復


いいペースで流すNDロドスタがいたから後ろ追っかけさせてもらったり


MAZDA2は新車装着のBluEarth―GT AE51(AE51D)履いてるんですが


これが意外と気持ち良く走れるタイヤ!


エコタイヤにありがちなインフォメーション希薄でグリップしない腰砕けタイヤかと思いきや


ちょうどいい具合にしなやかで、横Gにもグッと踏ん張って結構走れる!


普段街中をゆっくり走ってるだけだとステアリング切り始めの反応も敏感な感じはなくてサラッとした印象だったけど、しっかり荷重乗せてステアリング切っていけば潰れながらグリップして安心感のある乗り味でした


BluEarthってエコタイヤのイメージだったけど、GTはちょっとスポーティーでプレミアムで、BluEarthシリーズの中でも少し違ったタイヤなんですね


MAZDA2は安価でエコなコンフォートタイヤ履かせておけばいいかと思ってたけど、今履いてるのがこれだからあまりランク下げるのもなー、せっかくなら気持ち良く走れるタイヤ履いておきたいなー、って思っちゃいましたww


そんな感じで2時間で100km弱、気持ち良くドライブできた日曜朝でした♪



































あちこちでめっちゃチャリ走っててチャリも乗りたくなった!
Posted at 2025/07/13 12:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年07月12日 イイね!

ASSISTANT SACOCHE

ASSISTANT SACOCHECHROME袋増やしました、RiKuです(・ω・)/


大好きなブランドでメッセンジャーバッグにトートバッグにスリングバッグにバックパックにと、多くのバッグを買い集めてるCHROME


今までちっちゃいのから大きいのまでいろんなサイズのバッグを買ってきてて、どれも一軍でその時その時にピッタリなやつを使ってます


で、今までCHROMEにありそうでなかったのがサコッシュ


ロードバイク乗りとしてはやっぱりサコッシュが便利だし必須アイテム!


なんでCHROMEはサコッシュ出してくれないんだろ?サコッシュ出してくれたら即買いなのになー、ってずっと思ってたんですが


2025SPRING&SUMMERで念願のサコッシュ出た!!


ASSISTANT SACOCHE 3L


シンプルでミニマムながらも500mlペットボトルが入る絶妙なサイズ感に、メインポケットはファスナー付きで安心


サイドポケットに加えて背面にメッシュポケットもあって、キーリングも引っ掛けられるし、ショルダーストラップ外せばバッグインバッグとして使えるし


さすがCHROME、分かってる!!!


こういうの求めてたんですよねー


もちろん全色コンプリートですww


基本的に通勤は財布とケータイと家の鍵しか持っていかないから、毎日の通勤にピッタリ!


まだまだCHROME沼にはドップリと浸かっていきますーww




































これは新色出たらさらに買い足しちゃうなーww
Posted at 2025/07/13 12:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「KOTOKO横浜公演終了!
外は雨だったけど、ベイホールの中は雲ひとつない青空とキラキラ輝く青い海と焼けるような強い日差し、そして星の瞬く夜空が広がってた!
やっぱりKOTOKOの夏は最高の夏!!」
何シテル?   08/10 19:08
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation