• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

ロールバー取り付け完了!!

ロールバー取り付け完了!! ついちゃった...



早くドライブに行きた~い♪





取り付けの様子は↓コチラ

ロールバーを付けよう!前編
ロールバーを付けよう!後編
ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2008/10/25 16:48:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2008年10月25日 18:51
いいなぁ...ボソッ

飽きた際には着払いでいいので送って下さい(笑
コメントへの返答
2008年10月25日 21:42
飽きた際にはまずシルバーに塗り替えます(笑
2008年10月25日 21:04
やっちゃいましたね、重量化(^_^)vチャラにするため何から取りましょうか~?
コメントへの返答
2008年10月26日 1:53
もう少し寒くなったらリアシート部のアンダーコートでも剥がしますかね(笑

これで更に重心位置UP!!!
2008年10月26日 1:21
整備手帳も拝見しました。
自分たちで出来るって素晴らしい~!私はヘタレなので、穴あけは怖くて出来ません。失敗しそうで自分の技術を信用出来ないんですorz

写真とコメントのセンスも素敵です!楽しませて頂きました。
コメントへの返答
2008年10月26日 2:09
「いつでも純正に戻せる仕様」がモットーでしたがいつの間にやらあらぬ方向に...

穴あけが伴うとかなり緊張しますね。ヘタすりゃサビの原因にもなったりしますから、ただ開けるだけではなくその後の処理なんかも大事です。

慣れるには練習あるのみ!
2008年10月26日 4:45
そうか、リヤシート無いんですもんね。

かっこいいです。

しかし、自分で穴あけるなんて、自信ないと出来ませんね!。
コメントへの返答
2008年10月26日 10:41
リアシートは大切に保管中です。

必要とあればいつでも4人乗車可能です!
後ろには乗りたくないですが...

穴あけは多少の修正覚悟で開けましたが問題なく付きました~。

自信過剰とならぬ様気をつけます(笑
2008年10月28日 22:36
器用ですね!
赤MINI車内ってこんなにヤンチャだったんですか!
今度ジックリ拝見させてくださいな
コメントへの返答
2008年10月29日 0:26
普段はちゃんと助手席も付いてますよ~。

お山に遊びに行くときだけはヤンチャ仕様になります(笑

またお台場でお会いできるといいですね♪

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation