• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月11日

リーフの追い風と逆風

【追い風】電気自動車の充電器、4倍5000基へ 経産省補助
 経済産業省は電気自動車(EV)用の充電設備に総額500億円以上を補助する。高速道路のサービスエリア(SA)や幹線道沿いの商業施設を中心に急速充電器の設置を進め、現在の4倍近い約5千基に増やす。これまで難しかった遠距離の走行を可能にして、EVを世界に先駆けて本格普及させるためのインフラを整える。
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS04033_V00C13A1MM8000/

【逆風】2013年、シェールガス革命で世界は激変する
 今までは、石油があと20~30年、石炭が100年もたないという事情があるからこそ、原子力発電にいくか、太陽光、風力、地熱などの再生可能新エネルギーにいくか、という選択しかなかったのだ。ところが、である。シェールガス、すなわち砂や泥まみれの地中から取り出す天然ガスは、この状況を一変させてしまった。
 http://toyokeizai.net/articles/-/12402

***

再生可能エネルギーのブームは去り、いまやエネルギーはシェールガス、シェールオイルが主役になろうとしています。もしこれが一過性のものでないのなら、車のエネルギー源も天然ガスにしてしまった方がコストや効率から考えると有利です。一方環境問題は間違いなく悪化の一途をたどるでしょうからEVがいらなくなることはないと思いますが、それでも風向き次第ではEV不要論が出てきても不思議ではありません。現に米国ではEVの新規開発が中止されているらしい。どうかリーフが最初で最後の量産電気自動車になりませんように!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/12 13:32:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空博物館へ!
THE TALLさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

祝・みんカラ歴18年!
だんなだよさん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14
トヨタはやはりダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 21:20:33
レッドゾーン突入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:37:11

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation