• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

日本の滝シリーズ・綿ヶ滝

日本の滝シリーズ・綿ヶ滝 今週は車ネタがないので、先週のネタをアップ。

特に目的もなく白山方面に車を走らせていて、
たまたま見つけた手取峡谷という看板、
とりあえず、何かあるだろうと行ってみました。

ものすごく急な階段を使って谷を降りていくと、
ありました、綿ヶ滝(わたがたき)

残念ながら滝までは近づけず、
滝の近くの岩場から眺めることになります。

大量の水が降り注ぐ姿は雄大ですね。
滝壺や谷の削れ方など、水の力の強さを感じます。

他にも2つ小さな滝がありますのでそちらも楽しめます。

しかし、この岩場、かなり危険ですね。

柵もないので、うっかり谷底に落ちてしまいそうです。
あと、岩の上も結構すべるので足元には注意が必要です。

行くときにはしっかりグリップする靴を履いていきましょう(^-^;)
ブログ一覧 | 日本の滝 | 日記
Posted at 2010/10/18 01:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

口直し
アーモンドカステラさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 10:40
あそこの階段は危ないですよね。
手すりもちょっと触りたくねぇな~って感じですし...ww

ゴムボートの峡谷体験では滝のすぐそばまで近づけるらしいです(^^
コメントへの返答
2010年10月18日 23:23
斜度60°くらいでしょうか、あの階段…(もっとか?^-^;)

階段から落ちても、岩場で足滑らせても大惨事になる、まさにデンジャラスゾーン(笑)

確かにボートあったみたいですね。さすがに最近では晴れていないと厳しいですが、夏場だと気持ち良さそうですねー。

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation