• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

昔辿った道を辿ってみた

昔辿った道を辿ってみた 先日嫁と登った浜松市の富幕山ですが、
地元では人気の山みたいで、東西南北
の4コースが整備されている。
先日は東コース(奥山高原コース)を
登ったが、20年ほど前に南の風越峠
から登ったことがある。
秋になったらまた登りたいと思い、道と
駐車スペースを確認しときますか・・・
てなわけで20年ぶりに標高260mの
風越峠に行くことにした。

東名高速を三ケ日ICで下り、県道308
号線を北上し、さらに県道68号線の林道
を登りきると風越峠に着きます、というか
着くはず・・・
当時の記憶が曖昧でミカン畑の中の県道を
登っていったことは間違いないが、その先は
全く記憶がない。

三ケ日ICで下り、いざ、出発・・・
と、68号線に入ったら急速に道が荒れて
きて、うぉぉぉ(汗)
幅員狭いし倒木だらけでブラインドの連続。
慌ててライトオンしたが、対向車が来ても
すれ違うどころかバックもできない(涙)
SWは最低高が高いからいいけど、NSX
だったら絶対無理だ。

なんとか峠に辿り着き、偵察も済ませて、
さて帰りますか・・・
もうあの道は走りたくないが、地図によると
もう1本308号に向かう道があるようだ。
下ってみると、ぬぬぬ?あっさり308号と
の合流点に出た。
こんないい道があったんだ。 早く言ってよね(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/13 20:46:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大菩薩嶺
かのさやのちちさん

信州峠から瑞牆山へ⛰️ 長文失礼 ...
MAZDA輪廻さん

国道23号線(名豊バイパス)は効果 ...
そっくんのお兄ちゃんさん

野麦峠ドライブ
MAZDA輪廻さん

倉敷へ帰省【令和6年夏】復路
夢の助さん

峠紹介①赤城山
神崎四季さん

この記事へのコメント

2025年7月13日 21:16
自分は朝ドライブで限界です(笑)
コメントへの返答
2025年7月13日 21:37
コメントありがとうございます。

いろいろ酷い道を走ってきましたが、
途中で気が遠くなりそうでした(爆)

プロフィール

「まだ生きとったんだ http://cvw.jp/b/486173/48589777/
何シテル?   08/09 17:21
パッと見Ⅳ型のⅤ型NA(AT)です。 たまに地元のサーキットを走ります。 西浦:1分12秒32です。 書くほどのタイムじゃねェェェ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢車を大事にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:28:27
Fait Accompli 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 15:11:08
あのバカは荒野をめざす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:30:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2025年初夏仕様 F:SSR・FM(7.0/+33)×ZⅢ(195/50/16) R ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
最初に買ったカリーナ・クーペです。 見た目は綺麗だったんですが ...(汗)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
SWの前に乗ってたチェイサー・アバンテです。 2L・6気筒エンジン搭載のハイソカーとして ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation