• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

4月ですねぇ・・・

4月ですねぇ・・・ という事で新年度始まりましたね~

4月1日には真新しいスーツを着たフレッシュマン達がちらほら・・・

うちの会社にも・・・無いな。(ぁ

かなり他人事ですwww

4月にはいって桜前線的な話が上がってきてますが伊那は全く咲いてませんwww

飯田までは上がってきてるので来週ぐらいになれば良い感じに国道がお花見渋滞になってることでしょう。

それはさておき、温かくなってきたので長らくはっちゃんの荷物になっていたL200用のロールバーの取り付けを始めました。

詳細はこちらこちら

標準ルーフとムーンルーフとでは車内の高さが違いまして・・・

メインアーチを6cmほど一回足を切ってから2cm嵩上げして、フロントも6cm切ってから4cm上げてます。

リアに関しては普通に付きましたw

まだ仮組み状態ですが、足をちゃんと溶接してピッタリになってるので現状でもかなりパツパツw



溶接作業中に雪が舞ってきたりしましたが・・・



ようやく普通に組めるようになったので次はちゃんとした組み込み・・・なんですが、裏の当て板が無いので切り出してこないとですwww

厚紙に型を取ったので、それを切り出して会社で鉄板を切り抜いてきたいと思いますw

フロアに穴開けるのも大変だったような・・・ロールバー乗せたままでも出来たと思いますが、色々面倒なんですよねw

4号機に組んだときは単座だったのでそう苦労もしませんでしたがwwww

とりあえずロールバーは6点式のままですが、追加バーであと4点は足したい所ですねw

斜行バーは欲しいですからwww

あとは荷室の完成をもってクロミラさんはひと段落ですかね。

まだまだやることはありますがほかにもやらないといけない車ありますからwww

とりあえず次ははっちゃんかまたジムニーかなぁ・・・

3号機の解体も進めないといけませんしね。

とまぁ、色々やらかそうと思ってます。

暑くなる前に解体はしないと蜂が巣作るので危険です。(立地的に

作業が進むだけの休みが欲しいw

そんな訳で本日のアニソンメニュー。

春色桜瀬 OP 『恋桜』





ブログ一覧 | 部品装着! | クルマ
Posted at 2014/04/06 16:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年4月6日 17:37
はっちゃん?・・どれ?


多すぎて、どれのこと言ってるのかわからない・・(滝汗)
コメントへの返答
2014年4月6日 18:52
これ以上の増車は無いと思いますのでww
2014年4月6日 17:43
あ・・・・愛車紹介に出ていた・・(滝汗)



そうそう、あのでかい、油圧センサーすんなり収まりました・ww

おかげで、サンドイッチが余ったという・・・
コメントへの返答
2014年4月6日 18:53
サンドイッチ使わなかったんですか?

エンジンブロックに直接でしょうか?(^_^;)
2014年4月6日 19:24
いやいや、2個連結で回避しようと思ったのですが、1枚で済みました。

ブロックに直接って、ハードル高すぎますが・・(うん)
コメントへの返答
2014年4月6日 19:44
自分がやってるダブルブロックじゃなくて済んだってことですね。(^_^;)

油圧は直接エンジンブロックから取ってますが、油音はサンドイッチから取ってますね。

2014年4月6日 19:50
ちょっと前になんか暑いなぁ、と思ってたら、また気温下がってきましたね。
4月に雪ですから。

スーツ着ていく職場なんて、経験したこと無いです。
コメントへの返答
2014年4月6日 19:53
この気温差に体がやられるんですよね・・・

自分が住んでるところは桜が咲く頃にも雪降った事があるので油断ならないです。(^_^;)

自分もスーツ着ていく職場は経験ないですね・・・

2014年4月6日 20:48
新人が出て来る時期ですな~(o^∀^o)


ウチの会社にも、新人は来ないですが・・・(>_<)


ロールバーのインプレ、楽しみにしてますよん(^w^)


暖かくなって来たので、ワタクシもイジリたい、直したい病が出て来てますよ(o^∀^o)


コメントへの返答
2014年4月6日 22:06
ついでに初心者もww

クロミラさんで通勤したら後ろに付いたハスラーがどんどん離れていくというw

きっとあれが初出勤だったに違いない・・・w

リベットで補強してるので体感できるほど変わるかはサーキット走らないと分からないかもですね・・・(^_^;)

2014年4月6日 21:08
自宅で溶接ロールバーが組める環境!


スッゲエです♪♪

あっ、ハチには(はっちゃんではないのでねんのため)普通の金チョールが一番ききます!


コメントへの返答
2014年4月6日 22:08
溶接機は車以外にも使えますからねw

自分はいつも55-6かけてます。

羽が濡れてしまえば奴ら飛べなくなってただの虫になりますから。(ぁ

2014年4月6日 22:12
金チョール+チャッカマン=火炎放射!

って強者もいますがwwww

コメントへの返答
2014年4月6日 22:18
55-6+ライターの火炎放射は使いますよw

火事にならないよう注意ですが、かなり大きく育った蜂の巣にはてきめんですね。

2014年4月6日 22:21
( ☆∀☆)ここにもいたか!
コメントへの返答
2014年4月7日 7:47
ほかにもマーキングスプレーとかでも・・・

飛べなくしてしまえば良いので。(^_^;)
2014年4月6日 22:49
ロールバー良いですね。

さりげなく前オーナーと色が似てるので合ってますねw
コメントへの返答
2014年4月7日 7:48
室内は青々してますww

ボディー補強という意味でも良いですがカッチカチでもだめなので難しい所です。
2014年4月6日 23:20
うちもスーツ着た新人なんて来るわけもなく人の入れ替わりもほとんどありませぬww

ここ最近の気温差で体調やられ気味です(;´Д`)
コメントへの返答
2014年4月7日 7:50
うちの会社はまず社長を入れ替えて欲しいですねww

自分も風邪っぽいのが治りません・・・(ーー;)
2014年4月7日 3:18
雪てwww

こちらはもう桜は下り坂です
隣県なのにこうも違うんですねー
(*´∀`)
コメントへの返答
2014年4月7日 7:52
南北に長いですからね・・・(^_^;)

最後のなごり雪ですかね~

とりあえず寒かったですww
2014年4月8日 23:55
ムーンルーフだと高さが違うんですね(;゜∀゜)
30万とかL2が3台買えますねwww

コメントへの返答
2014年4月9日 7:20
内張りの中にレールが有るんで低いんですよね。

30万あればエンジン組みますww

プロフィール

「BBQなぅ。」
何シテル?   08/14 13:47
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation