• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

梅雨入り初日に、JB23で、ダートに行って来ました!

梅雨入り初日に、JB23で、ダートに行って来ました! 関東も梅雨入りしまして、この土曜日も、かなりの雨に見舞われましたが、この際とばかりに、JB23で、たまに行っているダートコースに行って来ました!
多分、誰も居ないでしょうから、存分に楽しめると思いまして・・冷や汗






目論見通り?、凸凹に水たまりが沢山出来ており、かなり楽しい状況に・・・・




お守りの鈴がチャリンチャリンとうるさくて恐縮ですが、水被りまくりですね~




もう少し広いところも、ちょっとハイペースで走ってみました!





駆動方式は4WDだと、普通にアンダー気味で安定してしまうので、こういう所だと、面白みがないのですよね~安心感が高いですけど~

で、二駆のFRにして走ってみるとやっぱり、こっちの方が断然、面白いですね~

カウンター気味で振り回すと実に楽しいです~
余り過激にするとひっくり返りますから、注意が必要ですけど・・

改めて、アクセルワークの大切さを知りますexclamation
ブログ一覧 | JB23 | クルマ
Posted at 2012/06/10 02:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 5:25
ざっぶ~ん!! ってかぶってますね^^
楽しそう^^
コメントへの返答
2012年6月10日 22:45
ええ、楽しんでしましたです~

まぁ、でも、エンジンルームまで泥水がかかってしまうので、車にとっては、良い事何にも無いのですけどね・・
2012年6月10日 7:05
遊んでますねー♪

ワテも似たような事してました(*^^*)
コメントへの返答
2012年6月10日 22:46
楽しませて頂きました。

ジムニーならではの楽しみですね~

しかし、凸凹をスピードを上げてかけ抜けると物凄い振動なので、車には良い事なさそうですけどね・・(^^;
2012年6月10日 8:18
上の画像の最後、コンクリートの坂を上らないと!!W
でも楽しそうだ~^^
コメントへの返答
2012年6月10日 22:49
そーっすね~、登ると更に楽しいですね~、でも、この坂、頂上に柵があって登り切れないのですよね・・・・

登りきれるなら、チャレンジしてみたいですけどね~
2012年6月10日 9:28
って事は今日は洗車ですか?
コメントへの返答
2012年6月10日 23:12
はい、日曜日はしっかり洗車させて頂きましたです。
2012年6月10日 10:30
ワザと水たまりに
はいってますね(笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 23:22
はい、脈略のなく左右に揺さぶって走ってしました・・・(笑)
2012年6月10日 10:44
楽しんでいますね~

やっぱダートは二駆で走ると楽しいですよね~!

たまに調子にのって走っていたら危険な事になりそうな事もあってたまにビビリますが・・・(汗)
コメントへの返答
2012年6月10日 23:54
ええ、圧倒的に2駆だと楽しさ倍増ですね~

でも、挙動が唐突になるので、危険度はマシますね~

特に、急激なハンドル操作で横Gが半端無く増しますので、ひっくり返える可能性がありますよね~
2012年6月10日 17:41
この速度はリーフ車には厳しそうです
コメントへの返答
2012年6月11日 7:47
リーフ型は逆にこういう場面でのタフネスさがあると認識していたんですが、違うんデスね…

まぁ、何れにしても車には良くない走りなんでしょうね冷や汗
2012年6月10日 23:54
こんな走行したことないです。
楽しそうですね♪

そして、

ワイパーの水はけと、タイミングが良いですね!
コメントへの返答
2012年6月11日 7:49
はい、たまたま、車検時のサービスで撥水処理して貰った後でしたので、いい感じに水弾いてくれましたexclamation×2
2012年6月11日 3:22
結構派手にいってますね!

確かにエンジンルームが凄い事になりそうです^^;
アンダーカバーは付けてらっしゃらないんですか?
コメントへの返答
2012年6月11日 7:52
ええ、アンダーガード無し車でございますので、そもそも、こんな走行は無謀何ですよね…冷や汗

装着を検討したいと思います…
2012年6月11日 11:07
ダートはコーナーがいつも恐ろしくて・・・^^;

あとの掃除が楽しくていけませんよね。

下周りとか、、エンジンルームとか・・。

そうそう、エンジンルームの清掃の仕方、
知っていれば整備手帳にでもご教授願えればと。

水、じゃんじゃんかけたい気分です。(アンダーガードつけてるのに、、汚れてまして・・
コメントへの返答
2012年6月11日 23:21
うーん、流石にエンジンルームは水をかけては行けないでしょうね・・

私は、汚れたところだけ、フクピカで拭きとっておしまいですね・・


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 埼玉自動車大学校近くまでJB64で遠征!」
何シテル?   07/21 16:31
免許を取って以来、15台の車を乗り継いで来ました。 考えたら、今のところ、全部、マニュアル車です! カーオーディオやカーナビ位は、ほぼ自分で取り付けちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 39105-80P00 USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:43:04
フォグランプLED化!2色切り替え式(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:36:16
JB64Wバックライト、テールランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:34:53

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車日は、2015年9月12日です。 コンセプト段階から注目しておりましたS660です ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に5年以上乗りましたが、3年近く経った後、JB64にて、ジムニーに返り咲きました ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フェアレディZ(Z34)を下取りに出して購入したのが、アルト・ワークス(HA36S)です ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5年近く乗りました。 パワーは十分でしたし、足回りも満足していたので、ほとんどいじりま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation