• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月19日

アルト・ワークス 純正レカロのローポジ化(ローポジくん)インプレなど・・その1

アルト・ワークス 純正レカロのローポジ化(ローポジくん)インプレなど・・その1 アルト・ワークスですが、唯一とも言っても過言でもない課題が、純正レカロシートの着座位置の高さです。








実は、ワークスの初めてのディーラー試乗の際・・・・



着座した瞬間・・・・

「なにこれ?」

と・・・感じた違和感が、この着座位置の高さです。

試乗後、ターボRSの試乗車に座ってみましたが、やはり、ワークスの方が着座位置に違和感があったのは、明らかでした。


ただ、この着座位置でも、運転しにくい・・というわけではなく、ペダル位置に対しても自然な位置というのは認識できました。


で、何やかんやで、ワークスを購入することになったのですが、契約検討時点では、まだ、シートのローポジション化のパーツは発売されていませんでしたが、いつかは出てくるだろう・・・・と、納車までの期間、じっと待っていました。

そんな中、発売が発表されたのが、Take Offさんの「ローポジくん」でした。



その後、いつかのメーカーからもローポジ化パーツ次々に発売されましたね。

・KCテクニカ WORKS専用ローポジションシートレール

・G'BASE ローポジションアダプター

・有限会社カワイ製作所 HA36 WORKS純正レカロ Lo

各社、色々と特徴が有りますが、私は、やっぱり、Take Offさんのものが、しっくり来ましたので、予約を入れた次第です。

発注してから納品まで、3週間強掛かりましたが、実際、取り付けしたのは、納品されてから、更に2週間以上経ってから・・・・となりました。


取り付け作業は、当然の如く、DIYでやることにしましたが、思っていたより、作業に時間が掛かり、大変でした・・

ナットを締める際に、ラチェットなどを入れるスペースが無く、スパナも併用するなど、色々と工夫が必要でした。



具体的な取り付け作業は、ここをご覧頂ければと思います・・・



という事で、無事、助手席含めて、取り付けが完了したローポジ化パーツですが、実際、走ってみると、確かに着座位置が明らかに下がった事が座った瞬間に分かるほどの差が有りました。
ただ、実際、走ってみると、いくつか、気が付くことが有りました・・・




その辺りは、別途、報告致します・・
ブログ一覧 | アルト・ワークス(HA36S) | クルマ
Posted at 2016/04/24 00:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年4月24日 0:46
お疲れ様です。
ローポジキットを入れようか、フルバケ入れようかマジで悩んでます。
ローポジキットのレビュー欲しいです✨
コメントへの返答
2016年4月24日 18:15
コメント、有り難うございます。

はい、レビューは別途、させて頂きますので、少々、お待ち下さい。
2016年4月24日 8:54
僕も試乗したとき、高さに違和感を感じました。
参考にします。
コメントへの返答
2016年4月24日 18:16
コメント、有り難うございます。

これは、ほんと、ほぼ皆さん同じインプレとなりますので、スズキも分かっていはずなんですが、何かも事情でこのまま出したんでしょうね・・・

どこかでスズキの技術者に直接、理由を聞いてみたいです・・・
2016年4月24日 22:02
こないだオフ会時にワークスさんが見られたんですが・・・
ローポジしてたけど、純正に戻すって言ってました。
なかなか難しいですね。

私はフルバケなんでペタペタに落としちゃいますがw
コメントへの返答
2016年4月25日 8:12
コメント、ありがとうございました。

はい、純正に戻される方がいらっしゃるのは理解致します。

特に、50mm以上落とすのはかなり、運転がし辛くなるのではないかと想像致します。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 埼玉自動車大学校近くまでJB64で遠征!」
何シテル?   07/21 16:31
免許を取って以来、15台の車を乗り継いで来ました。 考えたら、今のところ、全部、マニュアル車です! カーオーディオやカーナビ位は、ほぼ自分で取り付けちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 39105-80P00 USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:43:04
フォグランプLED化!2色切り替え式(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:36:16
JB64Wバックライト、テールランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:34:53

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車日は、2015年9月12日です。 コンセプト段階から注目しておりましたS660です ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に5年以上乗りましたが、3年近く経った後、JB64にて、ジムニーに返り咲きました ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フェアレディZ(Z34)を下取りに出して購入したのが、アルト・ワークス(HA36S)です ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5年近く乗りました。 パワーは十分でしたし、足回りも満足していたので、ほとんどいじりま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation