• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

福島MSCCラリー2012に行ってきましたよ~

■全日本ラリー Rd.3「がんばろう!福島 MSCC ラリー 2012」へ行ってきました。

ここの所、頭が回らない状態だったので、寝坊するかも~と心配だったんですが、through@月時計さんが行かれるという事で、ご同行いただきました。
through@月時計さんありがとうござます。


そんなわけで、朝から出発。
下道でぷらぷら~っと出発したわけですが、途中でCUSCOカラーのエボXとすれ違い、「ラリー始まったなっ!」っとテンションが上がってくる。

が、到着時間の読み間違えで1時間前に待ち合わせ場所に到着(w
田舎の山の中って信号無いから一般道でも早いんだよね・・・(www
そんなわけで、起こされてしまいました、ゴメンナサイ。


■そのまま2台で会場入り。
サービスパークは車が出払った後だったので、かなぁ~り、ゆったりした時間が流れてました。

俺、ラリーって見る事自体、初めてだったので、どうみたらいいのやらともいつつ展示ラリーカーを見たり、篠原健次郎選手の同乗走行を見たり・・・してました。
久々に暑かったので、夏コミ前哨戦みたいな・・・(w


ではでは、展示車の一部・・・

ランエボ~。個人的に、三菱は赤系のイメージが強いですね~




セリカ~。やっぱ、カストロールカラーですよね~。




プジョー206。WRCで暴れ回ったイメージそのままな感じ。




スイフト。このカラーリングってエボのイメージがあるんですが(w



■と、ぼちぼちと待ってたら、昼過ぎよりSS5開始。

いやはや、サーキットレースとは違って、あの狭い道を猛スピードで突っ込んでいく様は迫力ありますなー。
砂塵をまき散らしながらの激走・・・車ってあんな風に動くもんなんですね・・・(w

とりあえず、何枚か・・・

ディフェンディングチャンピオンの勝田選手のインプレッサ




奴田原選手のランエボX。セダン好きとしては、スバル車乗りだけど・・・エボXカッコイイ、エボX欲しい(w




注目度はかなり高いトヨタ86。




そして、メロンブックスのインテグラっ!




さらにさらにCUSCOの高山くす子ちゃん、プロトン・サトリアネオ~




ん?痛車のレースじゃないよ、国内ラリーだからね(w



■ちなみに、SS5の後、何故かセレモニアルスタート(w
あれ?1日目じゃ無いんですかね?(w

スタートはくす子ちゃんズが勤めてました。
絶対領域が眩しいね(www



御祓い受けたりしてました(w



途中からNENCの向島ねんくちゃんズに変わってました。(NENCってマフラーメーカーだったのね)



個人的にはくす子ちゃんの方が好きです・・・が、メロンちゃんに会えなかったのは残念(>_<)


■そんな感じで楽しんできました~。
ラリーカーが帰ってきた途端、いろんな事が平行で始まりだして、なんか見る方も慌ただしいんですね~(w

なんかバタバタしましたわ(w



through@月時計さん、お付き合いありがとうです~。
こう見てくると、俺の車ですら地味に見えるのが不思議だわ(w
そして、隣の車がマジ物のラリーカーに見えてきて眩しいわ~(www



明日もみんながんばってね~


※帰る際、途中で0号車と00号車に挟まれてランデブーとなりました(w
 ジョークで行ってた話が現実になると言う事態(www
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2012/06/02 20:52:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

2025/8/23-24ブラン☆さ ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2012年6月2日 21:03
throughさんと行かれたんですね^^;
自分も行きたかったですが、都合が合わず断念。
生くす子ちゃん、見たかったなぁ。。。
コメントへの返答
2012年6月3日 22:03
おつきあいいただきました。

行けなかったのは残念です。
生くす子ちゃんはちょくちょくCUSCOのイベントに出てるみたいなので、会えるチャンスはいっぱいありそうですよ~
2012年6月2日 21:27
グラベルコースを爆走してみたい自分ですwww

ミツビシといえば赤のマルボロカラーですねぇ〜。スイフトでは違和感が…w
プジョー206は強すぎるましたなぁ。
トヨタもWRC復活に向けて動いているみたいですし楽しみです(^^)

0カーと00カーに挟まれてランデブーとはwみなみに車種は?
コメントへの返答
2012年6月3日 22:06
同じく、グラベル走ってみたいけど、エアロが割れそうで怖い自分です(w

常勝三菱のイメージは赤のマルボロですよね~。
自分もトヨタの復帰には楽しみにしてます・・・けど、スバルにも復帰して欲しいです(w

インプとヴィッツだったかと・・・。
青ランプ付けて走ってました。
2012年6月2日 21:47
どの車もイケメンでハスハスですが(´∀`人)セリカたんとインテいいですねぇ~。メロンちゃん、相変わらず健在な感じでww
コメントへの返答
2012年6月3日 22:08
あの型のセリカはやっぱステキです~♪

むしろ、メロン号の影響で別方向に盛り上がりだしてるみたいな感じでした(www
2012年6月2日 22:17
マルボロスイフトカッコイイwww。でも、スイフトラリーカーは黄色くなきゃと思ってしまいます(爆)。
コメントへの返答
2012年6月3日 22:09
スイフトと言えば、Yellow Bulletって言うイメージですよね、やっぱ(w
マルボロカラーは新鮮でした。
2012年6月2日 22:21
自分も明日行きます♪

KAMIZAKURAさんは明日は行くんですか?
コメントへの返答
2012年6月3日 22:10
おっと、1日違いでしたか・・・残念。
6/2だけの予定だったので・・・今度はご一緒できるといいなぁ~。
2012年6月2日 22:25
今日はお疲れ様でした!<(_ _)>
情報を得てからの行動は早かったですねwww

田舎道の早さ、禿同ですwww 農道なら尚のこと(o^^o)

9:00間に合わなかったですが、結果オーライという事でwww
くす子ちゃんズに逢えたのですけど・・・やっぱメロンちゃん見たかったわ~~(´Д`)
来年来るかな~?

くす子ちゃんズも向島ねんくちゃんズも・・・絶対領域は外さないんですよね!
癒されましたよホントwwww

ラリーカーって・・・レガシーもラリー出来るでしょ!?www
私的には痛化できるってイイナイイナ~~なんですけどねw\(^q^)/
コメントへの返答
2012年6月3日 22:14
お疲れ様でした~。

いろいろありましたが、楽しかったっす(w
確かに、メロンちゃんにも会いたかったですね~。
まぁ、絶対領域には癒されましたね(爆)

いやぁ~、現役ラリーベース車と比べられては・・・(w
「隣の芝生は青い」んですね(w
2012年6月3日 0:05
カストロカラーのセリカ懐かしいです(^-^)
コメントへの返答
2012年6月3日 22:16
やっぱり、セリカと言えばあのカラーリングだと思います。
懐かしいですけど、カッコイイですわ~。
2012年6月3日 0:59
やっぱりラリーカラーはイイですね。インプもこの路線に行くか迷いました。今の車はターマック専用ですがww
コメントへの返答
2012年6月3日 22:18
ラリーカーってベース車の面影を強く残して居るんで、インプだとこの路線も良いですよね~(w

ターマック専用な感じで、もうちょっと派手にしていきますか?(w
2012年6月3日 19:10
ミスファイアリングシステム生で聞いて見たいですね(^o^)
コメントへの返答
2012年6月3日 22:20
間近ではないですが、SS時にはパンッって感じでミスファイアしてる感じの音がしてたかと・・・。
WRCのラリーカーのとか、聞いてみたいですね~
2012年6月3日 23:24
ラリー・ジャパンが日本で開催されてから一度見てみたいと思っていました(*・▽・*)
サーキットとは違う迫力が楽しめそうで良いですね~♪
おまけに「くす子ちゃんず」という綺麗なお姉さんまで(*≧∀≦*)

サーキットのキャンギャルには関心がありませんが、2次元がからむと萌えてくる変な自分です(笑)

やっぱりマルボロはトミー・マキネンのランエボのイメージが強いのでスイフトだとしっくりきませんね(^^;)


コメントへの返答
2012年6月4日 22:36
WRCは一度、見てみたいですね~。

確かにサーキットレースとは違った荒っぽさが素敵でした。
走り終わった直後の整備中の車も間近で見れたりしたので・・・。

強かった三菱の時代と言えば、マルボロカラーでマキネンって言うのが定番でしたからね~(w
2012年6月4日 17:35
カストロールにちょっとだけ憧れはあったものの、気が付いた時には大きく路線を外していた者です。

走ってるところもそうですが、車だけ見てても楽しそうですね。私もイベント行ってみたくなりました!
コメントへの返答
2012年6月4日 22:39
セリカにはやっぱり、カストロールカラーですかね~。

SSはあっという間ですが、サーキットレースより整備も含めて間近で見られるので、車好きには結構たまらないですね(w

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation