• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

無駄に目立った・・・

■今日は祖母の四十九日で、叔父の所へ行ってきました。
何気に、俺の車を出す事になり、この葬式には不釣り合いの車で・・・(www

叔父の家は、農家なので庭は広いのですが、それでもこの車はやたらと目立ってしまいました。
結婚式には良いが、葬式にはねぇ・・・(www


■そんなやたらと目立つ状態でしたので、親戚一同珍しがられて・・・。

法事の後はプチお披露目会となってしまいました(www

そりゃ、こんなのあんまいませんからねぇ~、外装だけでなく、内装もいじっちゃったお馬鹿な車は・・・(www
でも、これできっちり車検通るんだけどねぇ~。

ただ、子供ウケはやっぱり良いですね(www
Posted at 2011/04/30 19:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

タイヤの履き替え~

タイヤの履き替え~■タイヤを交換してきました。
やっぱり、新品は良いです(www

以前履いてたのはYOKOHAMAのEarth-1。
で、BRIDGESTONEのPOTENZA RE-11に履き替えです。

何気に、6月から値上げですので、早めにと言うのと、エコタイヤはターボ車には持たないと言う事で・・・(www


■そんなわけで、履き替えて、GWですので早速、実家の埼玉まで200km近い走行をしてきました。
いきなりですが・・・(w

で、感想は・・・

・以前と比べて、意外と静か
・乗り心地は堅いけど、不快ではない
・腰砕け感が無い
・でも、燃費は大して変わらない

・・・う~ん、良くなったのでいいのだが、以前の良さが全く感じられないわ(www

実際にちょっと堅いかなぁ~とは思いますが、以前のエコタイヤだとカーブで腰砕けする感じで安心感がなかったんですけど、それが無くなったのがかなり違いますね。
それでいて、燃費は変わらないとは・・・車種相応のタイヤを履けって事なんでしょうね(www

それでも、10年10万km車輌ですので、轍なんかではちょっとばたつきます。
こりゃ、ボディの補強か、サスの交換か・・・何にせよ、これ以上改善させるのは大変そうです(www
Posted at 2011/04/29 23:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

エコタイヤ、コワイ・・・

■うぅむ、ターボ車にエコタイヤってのはどうにもアンバランスすぎるね(www
別にエコにしたかったわけではないのだが、某ABの方に勧められたので・・・。

車見てから勧めて欲しかったものだ(www


■そんなエコタイヤですが、先日、雨の日に滑りました(www
ちょっとハードブレーキングしただけなのにね・・・

かねてから、エコタイヤにすると「転がり抵抗が減り、燃費が良くなる」とか聞きますが、「転がり抵抗が減るって事は摩擦抵抗が減るわけで止まらんのでは?」と思ってました。
一応、メーカーの理屈から言うと、止まるらしいのですが・・・やっぱりちょっと納得できません。


まぁ、それを実証してるワケですので・・・(www


・・・エコタイヤはエコな車がエコな運転をして初めて効果があるものですね。
最近、エコな車で飛ばすエゴな人が目立ちますが、ああいう方にもお薦めできそうにもありません(www

ましてや、「税制優遇の星って何?」という時点で、エコタイヤを履くべきではないんでしょうね(www


■そんなわけで、タイヤを履き替える事にしました。
先程、電話があって在庫が入ったそうなので、週末にでも履き替えに行ってきます~。

悩んだ末にPOTENZA RE-11になりますので、車相応になるかなぁ~(www
Posted at 2011/04/25 22:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

うつくしま ふくしまっ!

うつくしま ふくしまっ!■天気が良かったんで、三春滝桜までドライブしてきました~。
昨日は、結構な雨が降ってたんで、散ってしまったかも~?と思いつつ行きましたが、良い感じに満開でした。

地震、津波、原発・・・・などなどいろいろ震災後に課題を抱えてる福島県ですが、

うつくしま ふくしま

を代表する様な銘木は今年も何事もなかったかの様に咲いており、ちょっと嬉しいですね(www




■ちなみに今年はほとんど露天無し。
ですが、人出は例年以上っぽかったです・・・。

ガラガラって聞いてたんですが、報道で紹介された事もあってか、マイカーで来る人が多かったみたいで・・・。
例年以上に渋滞にはまりました(www

なにせ、帰ってくる際に見た所、船引三春IC出口付近の本線上まで渋滞してましたから・・・(www


ニュースに過敏に反応している人が居る一方で、こうやって来てくれる人が居るって言うのはうれしいねぇ~。

がんばろ~ふくしま
Posted at 2011/04/24 16:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

風評に負けるなとエールを送りたい・・・

■なんか、ニュースを見てると原発で福島が叩かれており、福島県在住としては悲しい限りです・・・。
地元ではないので、地元の人はもっと凹んでるんだろうなぁ~と思います。

そんなわけで、自分でできる何かはないかと思い、バカはバカなりに考えてみました。

で・・・こんな事になりました(w



原発の廃炉には10年なんていう時間を要すなんて言われてます。
なので、少しでも希望を持って欲しいなぁ~と・・・。

「明日はどっちだ?」と彷徨うのではなく、早く明日の方向を見定めたいですね・・・。


■なお、今回は途中で普段使ってるリタックシートのストックが無くなってしまいました。
なので、急遽、別のヤツを使ったんですが・・・。

あまりにも粘着力が強すぎて、皺はできるわ、空気は入るわでかなり手こずりましたわ・・・。
"でき"は急造品状態です(www
Posted at 2011/04/17 16:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation