• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

あけおめとか・・・

■もい、かみざくらです。


あ、あけましておめでとうございます(震え声


すげー今更感あるんですが、まだ書いてなかったんで(汗
もう年明けから1ヶ月も経つだなんて・・・早いですわ...

と、ひとまずおいといて・・・

2014年、お会いした方、絡んでくれた方、ありがとうございました。
2015年も引き続き、よろしくしてくれると嬉しいです。


まぁ、今年もですが、レガシィさんもだいぶ距離走ってきたので、あんまり壊れないように大事に乗ってあげようかなぁ~なんて思ってます。

と言うのも、次の車検が来年の年明けすぐ・・・つまり、あと1年後なんですよね。
愛着もあるんで、乗り続けたい所ではあるんですが、

 ・消耗品は殆ど換えないとやばそう
 ・そうじゃなくても、足回りはほぼ死にかけ
 ・なんか、ATがやばそうな予感


とありまして、乗り続けるなら相当なリフレッシュが必要そうでして・・・もう大事に乗るしか(汗
なので、次期車考えつつ、リフレッシュも頭に入れつつ・・・という感じです。

正直、乗り換えちゃった方がコスト的には良さそうなんですがねー(w


■そんな、うちのレガシィさんですが、年明け早々、久々にちょっといじってました。
というのも、かれこれ1年ほど放置してたパーツがあったもので・・・(汗

レガシィも気がつけば既に6代目がデビューしたわけなので、必然ではありますが、どんどんと減っていく3代目BE/BH型レガシィ用パーツ・・・
そんな中、たまたま、見つけたのが、


  バグガード


あれです、北米とかの車やクロカン系とかのボンネットの先についてたりするアレです。
そのアレですが、別に欲しかった訳じゃないんです・・・ただ、名前が職業柄凄く響くんですよね(w

バグガードするんですよっ!! ←ソフト屋です(ww

名前だけで心惹かれるとか・・・もう「交通安全のお守り」みたいなものですわ(ww


で、バグガードですが、以前、liberalが作ってたなぁーとか思ったんですが、気がつけばディスコン・・・。
なので、BE/BH用の設定のあったAirplexに問い合わせた所、

「ニュージーランドで受注生産してるから、3ヶ月ほど待ってね」

と返答があり、海を渡ってやってきました・・・1年ほど前に(w


そんなわけで、1年越しの取り付け。
英文の取説に怯んだもののの、そんな苦労なく、取り付け完了。

びふぉー


あふたー

ちょうど、零ちゃんのおへそが見えてて寒そうでしたが、きっちりおへそをガードですっ!w
もう、おへそprprとかさせませんっ(ww

ただ、まぁ、付けてて思ったのは、
 「洗車、めんどくさそー」
でした(ww
なので、ホント、自己満足パーツですね(苦笑

とは言え、アイラインを黒にしておいたので、グリル、アイライン、バグガードで黒いラインがリアのガーニッシュ風になったので、自己満足ですっ(フン


■あと、近況的にはオートサロン、行ってきました。
みん友さんのブログなんかをババーッと見させて貰いましたが、行った人も多いかと。

自分の場合、特に目的はなく、次期車の事を考えつつ~って感じで友人と見て回ってきました。

いやぁ、それにしても、高級車やらカスタムカーやら、カオスな感じで毎回凄いね。
まぁ、その辺の写真は既に出てると思いますので割愛 ←人が多くてあんまり写真を撮ってない

個人的には、
  バック・トゥ・ザ・フューチャーでも出てきた未来の2015年
  あのデロリアンの様な車が・・・
とか思ってみてましたが、やっぱりSFの中の未来は遠かった・・・。

やっぱり、キャンバーが凄い車はここを目指してるのかなぁー(w ←違っ


で、次期車の方は特にピンっとくる車もなく・・・正直、「ゆっくり考えよう」って感じです(w
まぁ、唯一気になったとすれば、


スバルブースにあった6代目レガシィB4のBLITZENですかねー。

またどうせ出さないんでしょーとか思いつつ見てたんですけど、フロントバンパーの形状も過去のBLITZENに似せたんですかねー


特徴的なリアウィングもそのまま。
リアバンパーも現代風になっているものの、BLITZENもグリルからマフラーを出す形でしたしねー
(※確か、BE/BHのD型BLITZENだけは、マフラー位置がバンパー下だったと思いますが・・・)

ちょっと、これには心揺れた(w
次は、赤い車じゃない色に乗ろうと思ってたのになぁー

まぁ、どうせ出ないんでしょうけどね・・・・今度、B4も試乗してこよ(w


■まぁ、こんな近況。
寒いんで、冬場はおこたに引きこもってるのがさいこーです(w

痛車の方は、今年は仕様変更せず、次は剥がしてすっぴんかなぁーって思ってるんで、春先当たりのイベントにでも出したいですねー。
ちょっと遠くに行ってみたいかな?

などと、おこたに入ってGoogleMapでも見ながら、思いを馳せてみてます(w


まぁ、そんなこんなで、今年もよろしくですっ!!
Posted at 2015/01/31 23:19:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation