• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみざくらのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

ガス欠の恐怖...

■普段通りの会社帰り。

ふと、燃料計を見たら、突如、1メモリも減ってた・・・。

あれ?おかしいなぁ~と思いつつ、燃料計を見ながら走ってたら、


燃料計の針が見る見る減っていく・・・


 減っていくぅ・・・

 減っていくぅぅ・・・

 減っていくぅぅぅ~

 減っていくぅぅぅぅっ!



Emptyをめいっぱい割り込んだ(www


・・・でも、ガス欠警告灯は点かず・・・。


■とりあえず、家に着く前に元になおりましたが・・・ガソリン垂れ流しながら走ってるかと思いましたわ~(www

燃料計が壊れたらと思うと・・・怖いねぇ~(w
Posted at 2011/06/28 22:00:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

BBQならぬ、BQQ・・・楽しかったぜ~

BBQならぬ、BQQ・・・楽しかったぜ~■本日は、所属しているグループ「ろっこく」のBBQBQQに参加させていただいてきました。

あいにくの小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、

 バーベキューは美味しかった~

 いろんな人といろんな話ができて楽しかった~
 (普段、引きこもりという名の最先端の現代病なので(w )

なかなか有意義な1日を過ごさせていただきました。
ありがとうございます~(>_<)


ただ、あんまり戦力にはなれず、喰う専門だったのは・・・スミマセン

元ボーイスカウト所属なので、釜戸作りから飯盒炊爨とかもうちょっと過酷なサバイバルなら経験があるんですが、お手軽アウトドアは苦手でして・・・。
次は戦力になれる様に精進と・・・思います(www


■しかし、あれだけ人数がいて赤い車は俺だけ・・・。
なおかつ痛いから・・・いろいろ気をつけようと思いました。
職場もばれたし(www
Posted at 2011/06/26 22:23:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

我が進路を多脚戦車が阻む(w

我が進路を多脚戦車が阻む(w■会社帰りに、ぴょこんとヤツは現れました、ハンドルの上に。

ちっちゃな蜘蛛なんですが、こいつが何故かハンドルの上を右往左往する。
どこへ行くともなく、ハンドルの上だけを。


その姿は・・・タチコマ~(www


大きいヤツならあれですが、わずか数mmなのがぴょこぴょこと動いてるのは何とも・・・(www


■しかし、困った事にこいつが、いつまで経ってもハンドルから離れない。
なので、交差点を曲がる際など、ハンドルを持ち替えた時につぶしてしまわないかとハラハラ(ww

家に着くまで、ちょっとドキドキでした。


最後は、車外に逃がしてあげたんで、何かお礼があると嬉しいなっ!(www
Posted at 2011/06/23 21:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

被災者証明・・・出るんかな?

■さて、高速1000円も終わっちゃいましたね。
しかし、東北は高速無料に・・・・被災者証明か罹災者証明が必要な様ですが。

まぁ、幸いにも住んでるアパートは壊れなかったんで、貰うとしたら被災者証明。
ですが、この基準が市町村でバラバラらしい・・・。

俺の場合、震災後にあったのは

 ・3/11以降、断水2週間
 ・4/11の余震で一晩停電

ぐらいで済んではいるので、まだいい方だと思います。
とはいえ、直後は、えらく余裕がなかったですね・・・北の方で建屋がボンッしたりで(ww
(※未だ、後手後手で順調に行ってないようですが・・・)

とりあえず、近々、市役所に行ってみようと思うんですけど・・・重大な問題を思い出しました。


俺、未だに埼玉県民(www


住民票が実家のままなので、福島に無いんですよね~。
さてさて、出るのやら・・・。


■それにしても、やるなら証明書無しで無料にすればいいのにね。

ただでさえ、震災後で何かと大忙しの市役所が、ますます忙しくなるだろうに・・・。
また、無料にすれば、ボランティアも行きやすいし、被災県の観光による活性化にもなりそうなものなのだが・・・。



■そういえば、話は変わりますが、昨日のスーパーGT Rd.3 セパンでミクZ4がGT300初優勝したそうで。
やっと勝てたという感じですが、おめでと~
Posted at 2011/06/20 22:13:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

車高、そんなに低くないっ!

車高、そんなに低くないっ!■友人、知人を含め、大抵、会う人に車高が低いと言われます・・・。
別にダウンサスを入れてるわけでもないんですが、社外バンパーの影響で低く見える様で。

まぁ、実際にちょくちょく擦ってるんで、自分でも低いのかなぁ~なんて思ってました。
ただ、あまりにも低い、低いと言われ続けてると、バカにされてみたいで、所用ついでに、実測してみました。


・・・う~ん、結果は160mmもありました(www


いやぁ~、バンパーの形状で見た目以上に車高って低く見えるんですね~。
やっぱり、俺の車はそんなに低くなかった・・・と言うか、ほとんど純正と変わってないのでは?(www


■ただ、よく擦る事にはかわらず。
なので、ついでなので、アプローチアングルを算出してみる事に。

分度器無かったので、関数電卓叩いて・・・11.5度・・・。

確かにこれでは急な段差だと擦るな~。
実測してみて、納得させられてしまうわ。
これに無用の長物とも言えるマッドフラップ分が加わるので・・・少し現実が直視できたとしておこう(www


そして、最大傾斜37%という酷道308号は走れんですな~(www
Posted at 2011/06/19 21:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京ゲームショウ来てるなう」
何シテル?   09/20 13:09
あえて、如何にもな青い車に乗ってます。 ただし、盆栽です。 主に外環道と圏央道の間あたりをうろうろしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19 202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 15:30:28
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
乗る機会が少なくなり、最近は盆栽になりつつあります。 Eyesightというおもちゃに ...
三菱 FTO 三菱 FTO
独創的なスタイルに惚れて、乗ってました。 今でも時々、良いなぁ~と思ったりします(w ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■□■□ 仕様 □■□■---------------- 俗に言う痛車でした。 最後は、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation