• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black-tsumikiのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

【税関】税関通過されなかった件 (*'ω'*)

【税関】税関通過されなかった件 (*'ω'*)本日帰宅すると横浜税関より簡易書留が届いていた。

開封してみると、海外からの国際郵便物を税関で検査したところ
コピー商品など知的財産を侵害して
輸入してはならない貨物に思料される物品が発見されたとの事。

AliExpress で購入した商品の様だ。
種類が豊富で安価な事もあり利用者も多いと思い
参考として掲載します。


▼添付書類
疑似貨物の品名に、「電子キーの付属品  ホンダ」と明記がある
尚、該当しない場合は意見書を添付し申出が必要との事。

・商品は税関が没収(返金は購入サイトへお問合せ)
・輸入者に事業性が無ければ罰則の対象にはならない



と、言う事で AliExpressへ連絡してみます
電話だと中国語は分からないのでお試しでチャットに繋いでみた。

母国語で話ができる担当者(AIかも?)が担当してくれた。
税関からの書面をチャット画面に写真添付して終了。
料金に関しては請求されないとの事。
上に報告して再発しない様務めると前向きな対応に頭が下がりました。


念の為購入記録を確認すると削除されていたので一安心。

ちなみに購入(しようとした商品)は、こちら


-おそまつー
Posted at 2025/08/27 19:48:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 用品・パーツ・洗車 | 日記
2025年08月22日 イイね!

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω'*)

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω'*)8月21日(木)岐阜へ日帰りドライブに行って来ました♪
長期連休中は渋滞にハマりに行く様なモノですからお盆明けにチョットしたお出かけドライブです。(*'▽')

夏の定番料理と言えば ”鮎”ですね
(浜崎じゃない)

今回訪れたお店は”鮎川”
(翔じゃないし、苗字もチャウ)

以前”モネの池”を訪れた時に立ち寄って結構お気に入りのお店です。
駐車場も増設され大型バス専用の駐車場も増設されてたので連休中はさぞかし賑わってたと想像します。
alt

店舗は川沿いにあり入店するとエアコンの入ったお部屋を案内されますが、敢えてテラス席へ行きます。暑くて仕方ないって事も無く心地良い天然クーラ―を楽しみます。川の透明度は半端無い程透明度が高いです♪
<今回のお料理>
・鮎フライ ・稚鮎の南蛮漬け ・鮎の甘露煮 ・鮎の塩焼き ・鮎の刺身
・鮎雑炊 ・惣菜 ・香の物 ・デザート(桃)
alt
鮎は香魚とも呼ばれ臭みが無いのは勿論ですが
川底の苔だけを食べてるので清流の鮎は最高です♪
alt


鮎料理を堪能した後は郡上を横切り下呂へ向かいます。
下呂温泉に立ち寄って来ました。
とは言っても気まぐれドライブなので常宿へは立ち寄らず、近くにある銭湯に行きます。住民が利用する銭湯ですが、そこは温泉地。お湯は下呂温泉
ワンコイン以下で入湯出来るのも嬉しい♪

思い付きドライブなのでお風呂に入る準備は無いので、タオルを購入カエル君の刺繍が可愛いケロ♪ そして入浴後のコーヒー牛乳も美味し!(腰には手を当てず)
温泉地では定番の”温泉プリン”はコンビニの駐車場で頂いたのは内緒です
alt


最後は中津川へ
信州蕎麦のくるまやさん
alt

ここではいつも”鳥南蛮蕎麦”を注文します。
これが実に美味い!自宅からこれだけ食べに来る事もあります。
alt

さて今回は12月には乗り換え予定の CH-R(雪国仕様)でやって来ました。
冬場の山道では良く活躍してもらったので思い出の岐阜ドライブにはピッタリ!
alt
今回のコースはこんな感じ
早目の昼食、早目の夕食・・・ダイエットに良い鴨 (笑)
alt

-おそまつー
Posted at 2025/08/22 06:33:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岐阜県(観光・グルメ) | 日記
2025年08月19日 イイね!

【ZR-V】スマホホルダー設置 (*'ω'*)

【ZR-V】スマホホルダー設置 (*'ω'*)ZR-Vに乗り換え困った事にスマホの置く場所が無い。
純正非接触充電器Qiは装備してあるが前車でも使った事が無い。
充電速度が遅かったり、やたらスマホが熱くなるのが嫌い。
気が付いたらズレてたって事もある・・・(*'ω'*)

従来よりスマホは熱暴走を防ぐ目的でエアコン吹き出し口が定位置
しかしZR-Vはエアコン吹き出し口前にハニカムメッシュプレートが付いてるので従来のルーバー固定タイプは装着出来ない。

色々検討した結果、流行りの脱着が容易なMagSafe品(こちら)とした。

ケイタイは、iPhoneなのでMagSafe対応ではあるが古いタイプなので重くケースを付けているのでMagSafe対応用ケースに変更(こちら)

▼吸着テスト
車を使わない夕方に吸引装着。12時間加重を加えない事推奨
期待に胸躍らせ翌朝見ると、床へコロリンコ。😱😱😱



▼原因(推察)
貼付け面がソフトパットになってる。表面が皮柄の押印加工されているので徐々に空気が入り真空状態が維持できなくなった。
alt

▼対策 吸盤専用プレート
pellucid PPH2599 吸盤補助ベースプレート(詳細) を使って補強
暑いので内装ハガシで剥がして室内作業。ピンは赤〇の5カ所

アルミステーはある程度ベース形状に曲げ付属していたクリーナで表面の油分、汚れを取って24時間放置(定着に要する時間)

この状態で見るとカッパみたいで可愛い(笑)

alt

因みに外すとこんな感じ。走行に支障が無いのでこのまま走ります
alt


▼電源供給
配線がむき出しだとカッコ悪いので電源供給と配線処理を行います
エアコン吹き出し口下のETCパネルを剥がします(工具不要)
※画像は横向き
取付ピンは赤丸の6カ所
ETCの配線は邪魔になるが外さない方が良いらしい(ECUエラー?)

alt

購入した電源取り出しコネクタ(ここ)を差し込みます
今回はACC電源だけ欲しいのでその他の配線は異物やショートの危険が無い様養生し不織布テープを巻き付けます。
alt

電検テスターでACC時、通電されている事を確認
alt

配線を固定しUSBタイプA電源ポート(こちら)に接続。マイナスアースはこちらから友締め。
USB電源ポートは両面テープを貼り替え適当な場所に脱脂後ペタリ貼付け
alt

スマホホルダー ワイヤレス充電器に繋いで逆の手順で元に戻して終了。
完成した状態。若干配線が確認出来るが許容範囲かな?


肝心のスマホ装着状況。MagSafe対応用だけあって脱着が容易。それに加えて設置方向もお好みで即対応出来るのはありがたい。
ハイドラ起動で縦置き横置きで確認してみた。
振動による画面の揺れは、ほぼ無くガッチリ固定できている。


車に通電されると青白くゆっくりと点滅します。
鼓動の様で素敵。
エンジンに火が入るとスタートSTが赤く変わるのも魅力的な演出


-おそまつー

Posted at 2025/08/19 19:08:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | HONDA ZR-V | クルマ
2025年08月17日 イイね!

【映画】雪風 YUKIKAZE

【映画】雪風 YUKIKAZEみんカラの調子が悪いのでUPが遅くなりました。

8月15日(金)終戦記念日
同日封切りされた 映画「雪風 YUKIKAZE」を観て来ました。

雪風は唯一終戦まで生き残った艦である。雪風は、坊ノ岬沖海戦(戦艦大和特攻)まで16回以上の主要な作戦に参加した。
その中でも雪風は戦果を上げつつ一度も大きな損傷を受ける事なく終戦を迎え奇跡の駆逐艦と呼ばれた。

戦中より雪風のその幸運ぶりは広く知られ、呉の雪風、佐世保の時雨と謳われた。

終戦後、雪風は日本海軍解体に伴い除籍後、復員船として大陸から多くの日本人を祖国に運びました。ゲゲゲの鬼太郎の作者水木しげる氏もその一人です。

中華民国に賠償艦として引き渡され丹陽と改名、同国海軍の主力艦として活躍した。台湾において1971年(昭和46年) 12月に解体されたとされるがはっきりとした解体年は不明。

映画:GODZIILA-1.0 でもその雄姿は描かれてました。


物語は戦争と言う極限状態の中での
人としての在り方家族愛を描かれています。


戦時過の映画を観て感じて欲しいのは戦勝国と敗戦国では無く
その時代に生きた方々の姿を想像して欲しいと思います。




そう言う意味で世界には、まだまだ戦争が絶えません。
悲しい現実があるのも事実です。
国では無く掛け替えのない最愛の方のお話だと思います。




世界に平和が早く訪れますように・・・・

Posted at 2025/08/17 00:04:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月11日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!8月11日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この一年と言う事で振り返ってみると、宿泊旅行は無かったのですが近県をぶらぶらのんびりドライブを楽しんだ一年でした。

ブログを読み返すと色々な場所の掃除も沢山やってました(笑)😅
そう言う意味では日記代わりのブログを提供してくれる、みんカラとコメントやイイね!を残してくれる皆さんに感謝感謝です🙇‍♂️

そんな中、衝撃的な出来事は経営母体の愛知トヨタが、フォルクスワーゲンとの販売契約解消との話。T-Roc(弐号機)納車1年9ヵ月でしたが将来的な事を考え売却を決意。次の相棒は、HONDA ZR-V となりました。
約4年半ぶりの国産車回帰です。🤗

まだ、まともな写真すら撮って無く借り物の画像ですが可愛がって行こうと思っています🤗





これからも、よろしくお願いします!🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

🤗🤗🤗
Posted at 2025/08/11 04:37:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます😃
定番アイテムここのカバー
大陸製でリーズナブルなモノありますが例の事があったので検討中😅
密林でも売ってるけど3倍ですね😨

昨夜アリ🐜さんとチャットで話して色々教えてもらいました😃
🤗🤗🤗」
何シテル?   08/29 06:13
車好きです。情報交換が出来れば良いですね。 みんカラに入る前は、WISH Club(東海支部所属) みんカラ登録前車両は7台。愛車登録はみんカラ入会以降の車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10 111213141516
1718 192021 2223
242526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【T-Roc 弐号機】Good Luck!&Good bye! (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:38:05
【納車】ZR-V 納車 😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:49:42
オススメの沖縄そば店(2023春) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 22:45:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2025/07/05契約 2025/07/28納車 画像等は後日編集します 【MOP】 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
19.09.21納車
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
家族の車
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2025/07/04 契約 画像等は後日編集します 【MOP】 ・プラチナホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation