• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

勇姿その2

こんにちは。連休最終日ですなあ(T_T)

今日は昨日に引き続きVIVIOの勇姿をお送りします。
今回はサファリラリー篇です。

私が敬愛してやまない故コリンマクレー氏とケニアの英雄パトリックジル氏がアフリカの大地で大暴れしております。





エキゾーストノートが軽の域ではありませんね(^-^)
私のビストロゴン太もマフラー穴空きで加速時には似たようなサウンドを奏でております・・・
ブログ一覧 | vivio | 日記
Posted at 2010/05/05 13:04:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 15:42
こんにちは。お久しぶりです。

ヴィヴィオはサファリラリーで活躍しましたが、後継となるプレオが発売された時、あまりにもワゴンR然としたカタチだったので、「サファリラリーに出るヤツは無いの?」と思ったら、やっぱりありませんでした。 

しかしその後もスバルからはサファリに出る軽は無いままにダイハツ製の軽にスイッチしてしまって…。

まだ(一応先代の)プレオがあるうちは良かったのかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年5月5日 20:58
こんばんは。
お久しぶりです。

本物のスバルの軽はサンバーとステラだけになってしまいました(T_T)
サンバーだけでも継続して欲しいですね。
2010年5月5日 19:55
一番怖いのは インプにTマーク着ける事ですよ


インプの前駆動系だけ外して T社の新FRスポーツとか言って出るんじゃないでしょうね?
コメントへの返答
2010年5月5日 20:33
こんばんは。

それってもう出来ているかもです・・・

F○-8○とか・・・
2010年5月5日 22:01
いや さすがにEJ20は載せてないでしょ(笑)

4ドアセダンのSTiをFR化して(もしかしたら2ドアクーペ化も?) 新レピ/トレだなんてオイラ絶対認めないよぉ~!!
コメントへの返答
2010年5月5日 22:13
こんばんは。

激しく同意!!

トヨタもFR、FRって86の亡霊を今だに見ているような気がするなあ(T_T)
92やFXが出たときに86より速かったし・・・
個人的には4AGって回らないなあ。という印象でしたが・・・
ホンダのZCはよく回るエンジンでした。
インプに回らないトヨタエンジンだけはやめてくれ!!

2010年5月5日 22:51
こんばんわ~U・ω・Uノ

ヴィヴィオ君でラリーとか出てる時代があったんですね。

初めて知った・・・。

こんな草原ぶっとばしていっぺん走ってみたいもんです。

別件、FT○6発売しても、そんなに売れないんじゃないかって思うんですけどね。

せめてターボ設定くらいは持っていかないと、宝の持ち腐れな気がします。

何でスバルがエンジン提供したのかも良く分かりませんが。

コメントへの返答
2010年5月6日 22:51
こんばんは。

ヴィヴィオを侮ってはなりません。
規格が軽規格なだけでクルマ自体は普通車と同じです。鉄板の厚みも初代レガシイ、インプレッサと同じ厚みなのです!!エンジンは4発、サスは4輪独立です。一度機会があれば乗ってみてください。

FT○6はシャーシ関係がどちらが主導権を握って設計しているかによってクルマの善し悪しが決まって来ると思います。レクサスLFA並みにコストが掛けられるとなるとトヨタが主導権握っていてもいいと思うのですがそんなことはまずないでしょう(T_T)
86の亡霊を追いかけるのはそろそろやめにしたほうがいいと思います。
私が今まで乗ったFRで楽しかったのは友人のサニトラでした。全開でイケますよ!!

シャーシの善し悪しでボクサーエンジンが生きるか死ぬかが決まってくると思います。
2010年5月6日 8:24
F○-86てスバルエンジンだったの?(今さら(汗))

アウト オブ 眼中だったんで 雑誌記事読んでなかった・・・(汗)




ViViOは史上最小のサファリ完走車として 歴史に名を残してます!!

パリ~北京ラリーにも挑戦してるんですけどね(笑)
川渡りで 水深深すぎでリタイヤ(川渡り断念)したとか・・・

川渡り用の特製竹ヤリマフラー(笑) 作ってましたよね。
コメントへの返答
2010年5月6日 22:56
こんばんは。

そうなんですよ!!ボクサーエンジンなのですよ。
先程も書きましたがシャーシの善し悪しが鍵を握っているでしょうね。

川渡り用の竹ヤリマフラー、ありましたねえ(^-^)

とにかくヴィヴィオは凄い軽自動車ですV(^0^)

プロフィール

「発掘さる http://cvw.jp/b/608820/48092058/
何シテル?   11/17 22:03
人と違う物を所有することに悦びを感じます。 宜しくお願いします。Simple is best!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャビンバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:28:03
[スバル サンバー]スバル(純正) サービスマニュアル、整備解説書2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:09:26
[スバル サンバー]スバル(純正) サービスマニュアル、整備解説書1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:09:18

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX TypeRA sti。 故コリンマクレー氏の走りに憧れて購入。 訳有ってガレー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
VIVIO ビストロスポーツ。 アシ車として購入。 歳には勝てずあちこちマイナートラブル ...
スバル サンバー スバル サンバー
念願のサンバー
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
念願の4駆スーチャー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation