• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

セットでいかが?

セットでいかが? またしてもレックスコンビの草ヒロを見つけてしまいました!!
今度はミニキャブとのセットです。
草の絡まり具合がなんともいえません。
じっとこっちを見て何かを訴えているようで思わず救出する手はないものかと思ってしまいました。
今度は現役マシンに遭遇したいです!!
ブログ一覧 | 草ヒロ | クルマ
Posted at 2010/10/27 21:59:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 23:33
この型のミニキャブ箱バンの大分県1号車はウチでしたw
スカイブルーのメタリックだと記憶してますが、当時親父は同僚多数に「すし屋か花屋でもはじめるんか?」と言われたそうです

スバル在籍当時オイラの4気筒と同僚の2気筒でよく競争しました
出足は4気筒の方がいいんですが、80km/h超えると2気筒にジワジワ抜かれました
納車引取りとかではそれを生かしてお互い得意の速度域でスリップストリームし合ってましたw
コメントへの返答
2010年10月28日 21:50
こんばんは。

ミニキャブワイドの大分1号車ですか!!今と違って商売人のクルマのイメージでしたね。
私の軽トラ、軽バスのイメージはれっきとした"コンペティションマシン"ですが(^-^)

2発サンバーは乗ったことないです。
最終3バルブになったヤツですよね。

2010年10月28日 8:03
おはようございます。

この型は、ミニキャブワイドと呼ばれていたやつですかね?
うちにも一時期トラックがありました。

この型のミニキャブ、当時私は子供でしたが、軽快に回るエンジンだったような記憶があります。
コメントへの返答
2010年10月28日 22:04
こんばんは。

そうです。ワイド55です(^-^)
2発のバルカンエンジンです。
この次の型の前期までこのエンジンでした。
何回か乗ったことあります。
高回転まで良く回る面白いエンジンでした(^-^)
2010年10月28日 8:52
おはようございます!
朝一からニヤニヤさせたのは罪ですよあなた様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWW
コメントへの返答
2010年10月28日 22:17
こんばんは。

変態師匠に朝からニヤニヤしていただいて光栄であります!!!!!!!

プロフィール

「発掘さる http://cvw.jp/b/608820/48092058/
何シテル?   11/17 22:03
人と違う物を所有することに悦びを感じます。 宜しくお願いします。Simple is best!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャビンバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:28:03
[スバル サンバー]スバル(純正) サービスマニュアル、整備解説書2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:09:26
[スバル サンバー]スバル(純正) サービスマニュアル、整備解説書1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:09:18

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX TypeRA sti。 故コリンマクレー氏の走りに憧れて購入。 訳有ってガレー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
VIVIO ビストロスポーツ。 アシ車として購入。 歳には勝てずあちこちマイナートラブル ...
スバル サンバー スバル サンバー
念願のサンバー
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
念願の4駆スーチャー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation