• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月12日

結果次第では・・・

この記事は、総選挙!について書いています。

巷で行われている総選挙の類には全く興味はないのだがこの総選挙は非常に興味あり!!
エボⅩMCで残念ながらツインクラッチSST、RSは年内生産終了。GSR5MT車のみ継続生産。これをランエボの終焉への第一歩とは思いたくないが・・・





今更なぜこの企画!?おそらくエボⅩファイナルモデルの販促企画だと思いますが、選挙の結果次第ではランエボ次期モデル開発ってことも!?勝手に妄想をしてます。
ランエボの影にノンエボありってことでランサー復活なんかあれば面白いし、今や放置プレー状態のギャランも息を吹き返して欲しいものであります。

投票はコチラ

ブログ一覧 | ランサー | クルマ
Posted at 2014/07/12 16:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年7月12日 18:03
こんにちは。

面白い企画ですね~。
ぜひ盛り上がったほしいですし、ランサーやギャランじゃなくてもいいから、エボX後継モデルの開発を行ってほしいなと思いますね。

個人的には、エボⅢとE39Aです(^^
コメントへの返答
2014年7月12日 18:18
こんにちは。

私もエボⅢとE39Aです。
エコばかりに走っていては面白くありませんね。HVとかじゃなくエンジン一本で勝負出来る次期モデルを期待します。
2014年7月12日 19:03
こんばんは!
いつもお世話になっております♪

エボⅢ&E39人気ですね~♪
ワタシもエボⅢにしました(笑)
当時のエボⅢのデビューは強烈でしたもんね!
ⅠⅡもいいですけど…、やはりⅢですね!

ギャランは…、
おそらくE39がダントツ人気ではないでしょうか!?
ですが、ワタシはAから始まるギャランに乗ってますので…、
A164に頑張ってもらいます(笑)
コメントへの返答
2014年7月12日 19:16
こんばんは。

エボⅢはGC購入時に最後の最後まで検討した思いで深いクルマです。
スタイリングが一番ハコしているので好きですね。
E39Aは当時の三菱の先進技術を惜しみなく集めた現在の三菱のスポーツ路線の礎を築いた一台だと思います。

ワゴン、バン部門総選挙があればシグマスーパーエステートに一票です!!
2014年7月12日 21:49
とても興味深い企画ですね。

私も旧世代なので(笑)

ギャランVR4の最終は真面目に検討しましたよ。
コメントへの返答
2014年7月12日 23:17
何故に今更!?とも思いますが結果が今後のクルマ造りに反映されることを願います。エテルナZR-4も捨てがたい存在でした。

プロフィール

「発掘さる http://cvw.jp/b/608820/48092058/
何シテル?   11/17 22:03
人と違う物を所有することに悦びを感じます。 宜しくお願いします。Simple is best!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャビンバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:28:03
[スバル サンバー]スバル(純正) サービスマニュアル、整備解説書2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:09:26
[スバル サンバー]スバル(純正) サービスマニュアル、整備解説書1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 23:09:18

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX TypeRA sti。 故コリンマクレー氏の走りに憧れて購入。 訳有ってガレー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
VIVIO ビストロスポーツ。 アシ車として購入。 歳には勝てずあちこちマイナートラブル ...
スバル サンバー スバル サンバー
念願のサンバー
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
念願の4駆スーチャー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation