• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

VTECコントローラ

を自作すべく、いろいろとチャレンジしてました(させられてました)。

スプールバルブ単体で12Vかけてカチカチさせていろいろチェック。

スプールバルブをECUからの信号ではなく違う信号でON/OFFして、任意の回転でハイカムに切り替えます。



まずトランジスタを使ってマイナス制御でやってみたところ、ベースON/OFFでスプールバルブはON/OFFできました。

しかしこの方法ではスプールバルブ後にON/OFFさせるICを配置しないといけないのですが、スプールには信号線1本のみでアースはバルブボディが直接エンジンに取り付いているため、マイナス側にICを入れれないので現実的に考えて無理です((+_+))

ということで、プラス制御で行おうと、トランジスタを使ってあれこれしましたが、無理でした。


最終的に・・・

トランジスタが燃えました(笑)



このあとサイリスタに替えてやってみましたが、これまたプラス制御ではうまく動きませんでした(*_*;





ということで、VTECコントローラは諦めて、次はフューエルカットにチャレンジ中です。

こいつはフューエルカットして、任意の回転でレブリミットをかけるというもの。

点火カットも可能かなww




最終的には「ETCレーンスピードリミッター」かな(笑)





VTECコントローラできたら、誰かのフィットRに付けてあげようと思ってたのにな・・・


って、あのフィットにせRはVTECじゃなくて、i-DSIか(笑)
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2010/11/02 22:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 22:50
そいえばトランジスタ燃やしたなぁ…なんでか覚えてないケドw


データ(水温とかECUが取ってる数値)を表示するだけのHDSの小型版みたいなの作って(笑´∀`)
コメントへの返答
2010年11月3日 7:26
各温度のときの電圧測ってやれば可能かな!(^^)!

他のも特性を調べれば見ることは可能やと思うよ。
2010年11月2日 22:50
点火カットによるレブリミットはできないのー??
コメントへの返答
2010年11月3日 7:31
できないことはないですよ(^-^)

フューエルカットとはプラス制御かマイナス制御の違いだけで、クランクパルス入れて制御するのは変わらないです。
2010年11月2日 22:53
まいど~

最終的に車を壊すわけですねww

壊しても、燃やしたらだめですよ~
コメントへの返答
2010年11月3日 7:33
壊しませんよ~

すでに壊れてますww


実車ではなく、パルス出す機械で制御の確認するんで、実車には確実にできるようになってから取り付けますよ。
2010年11月2日 23:11
マイナス制御ができるなら、プラスは簡単なはず!(^^ゞ

サイリスタでは制御できないでしょ。
分からないことがあれば、お手伝いしますよ~。(笑)一応、電子工学専攻だったので。。。
コメントへの返答
2010年11月3日 7:40
単純に負荷の位置を入れ替えただけだと動かないんですね(^_^;)
いろいろとやったんですが反応なしでした。

サイリスタもスイッチングに使えるんで可能じゃないんですか??
ゲートからカソードに流せば、アノードカソード間が導通するんで、ゲートのON/OFFでいけると思ったんですが・・・
2010年11月3日 12:24
>「ETCレーンスピードリミッター」かな(笑)

F1のピットレーンみたいでかっこいいわ☆

成功したら俺のもして欲しい・・・
コメントへの返答
2010年11月3日 19:08
成功したら自分用も作ってみようかとww

できるかどうかまだわかりませんが、できたら作って一儲けしようかな(笑)
2010年11月3日 13:20
電装系は訳わかめ(爆) もっと勉強しないと・・・
コメントへの返答
2010年11月3日 19:09
僕もわかりませんww

感覚だけでやってますよ!!

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation