• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

客寄せパンダ

2年前に頑張ってたものが、青い客寄せパンダに。

もぉ動かすこともないから、用無しってことかな。

かわいそうに・・・





家にコーヒーメーカーの「NESPRESSO C90」を発見致しました。

新品未使用です。

これも誰か買ってくれないかな~

親は買ってくれる金額があまりに安かったら家で使うと言ってるんですが、どこに置く気なのか・・・

デザインはいいと思いますが。



ガレージ見てたら、ランタンやら、食器のセットやら、飯ごうやら、鍋のセットやら、パラソルのスタンドやら・・・

なかなかいろいろあります。

ランタンは灯油のやつがコールマンで、電気のがLOGOS。

箱は汚いですが、中はキレイです。

夏用の寝袋も3つ程新品が。


購入した当時はいい値段したんだろうけど、今はどぉなんやろ??


小さなお子様がおられるご家庭など、これからキャンプとかに行くかもしれない人はぜひご連絡を。

お安くしときますよ(笑)



フェラーリコレクションも連絡待ってますんでww
Posted at 2011/02/27 17:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月27日 イイね!

やめます。

やめます。いつの間にか日付変わってるww

昨日のバイトは、始発で行って終電で帰宅。

帰ったら当然0時過ぎてるんで、枚方オフには当然行けず・・・

13時間だったから、まぁまぁ稼げたかな。


来週の土曜日バイト行ったら、やめます。

もぉ就職の準備しないといけないんでね。





あともう一つやめることが。

節約生活もやめます(笑)

自分には向いてませんww


すぐにではないですが、新しく2つパーツを導入するのですが、どぉせならもっとってことであと2つ追加するか検討中。

マジで悩んでます。


お金がないのが悩みの種なんですがww



画像のものを売りに出そうかと。

フェラーリコレクションのNo.1~13です。(途中で挫折したため)

ファイルの中に各車両の説明などが載った冊子があります。

帽子と折り畳み傘も。

写真にはないですが、キーホルダーもお付けしてもいいですよ。

この3点は全て未使用です。

帽子はペンペンが好きそぉやな(笑)


気になった方は、メッセージください。

(来ないような気が・・・ペンペンだけが頼りだよww)

できれば全てセットで買っていただけると有り難いです。



ガレージの中も整理したいんで、もらってくれる方、買ってくれる方、大募集ですww

キャンプの時の食器類や飯ごうなんかもあった気が。

明日(今日??)のブログになにがあるかは載せます。

ヤバいくらい荷物が散乱してますからね(^_^;)

ほぼゴミですがww



買ってくれた方には、もれなくtakeさんのサイン付きです(爆)
Posted at 2011/02/27 01:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2011年02月21日 イイね!

夜間の運転で思うこと。

夜間の運転で思うこと。画像は昨日ブーンさんで買った、大阪JDM×TEMPLE RACINGコラボステッカーです。

この白の反射するタイプは、オートメッセ限定で販売されましたが、反響が大きかったので50枚限定で販売されたので、買っちゃいました。

青いのもあるんですが、これからも販売されるそぉです。


白ボディに白のステッカーって難しいんで、今度青いの買って貼ろうかと思います。

シフトリンケージブッシュと一緒に。


今回買ったのはワンダーかグランド買うまで保存ですww





でタイトルのことなんですが、今の学校だと他府県の人がかなり多いんで時折聞くんですが、大阪では夜間に信号待ちなどでヘッドライトを消す人がよくいるんですよね。

確かになぜ消すのか不思議です。

親切心からなんですかね??


友達や後輩からたまに聞かれて、自分もなぜか考えたりしています。

自分は絶対に消さないんで。

親も消さないですし。


右折待ちしてる車とかも消してたりとかしますが、直進してくる車のヘッドライトでいるのかわからなかったりするんで、非常に危険だと思います。



後思うのは、渋滞中などに原付で平気で歩道を通ることですね。

危険すぎます。

おばちゃんも平気な顔で走ってますからね。

歩道歩いてたら、どけと言わんばかりに突っ込んできます。



他の地域ではどぉなんですかね??
Posted at 2011/02/21 20:25:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 真面目な話 | 日記
2011年02月20日 イイね!

買っちゃいます??

今日は昼から住之江まで、友達の通称おっさん(同い年です)とドライブしてきました。


目的はおっさんのクルマ選び。

昨日は楽しみで寝れなかったそうですww


シルバーのランエボⅥを見てきました。

修復歴なしですが、リップに傷があったりリムがエライことなってたりとあるんですが、相場の半額くらい。


ありだとは思いますが・・・


おそらくそのエボを買うことになりそぉかな。


買ったらドライブ行きましょ~


たぶんみんカラ登録するだろうしww




その帰りにカークラフトブーンさんに行ってきました。

ワンダーやグランドを移動させてたんですが、めっちゃいい音ですねぇ。

ファクトリー内に響いてヤバかったです。

直管に惚れました(笑)


DC2でサイド出ししちゃいますか(爆)


ブーンさんに行った目的は、三角形のステッカーを買いに行っただけなんですけどねww

白い反射するのはあと残りわずかになっちゃってるんで、保存用に。


OB'sステッカーはオートメッセ前に人気が出過ぎて品切れだそうですww

僕がパーツレビューに載せたからか??(笑)


今のデザインの在庫がなくなったら新しくなるらしいですよ(^O^)



オートメッセの写真アップしたんで、よかったら見てって下さいm(__)m

大阪オートメッセ2011 大阪JDM

ブーンさんの以外もアップしてますが、会えてリンクは貼りませんww



帰りに今週もしゃぶしゃぶ食べ放題。

今回はお寿司も食べ放題にしちゃいましたww


ガッツリ食って明日からも頑張らんと!!
Posted at 2011/02/20 22:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年02月16日 イイね!

ぷっち~ん<`ヘ´>

ぷっち~ん&lt;`ヘ&#180;&gt;怒り爆発です。


オークションで購入した部品がS急便により配送され、昨日不在連絡票が入ってました。

今日の朝に電話をして18時以降に再配達しました。


学校が終わり18時前に帰宅したのですが、また不在連絡票が・・・

しかもその紙には18時に来たと書いてあるんです。


ぷっち~ん!!ときたんですぐに、S急便のT営業所に電話して軽く切れたんですが・・・

15分くらいして配達に来て、謝罪の言葉なし。

馬鹿ですよ、あの配達のくそジジイ。


まぁ何か送るときにS急便なんて使うことはまずないんで、いいんですけど。




とりあえず今日届いたもので、部品はすべてそろいました。

後は工具とフルードのみ。


工具はストレートのセールのときに買うとして、フルードはどぉしよ・・・

500mlあれば足りるのか、1l必要なのか・・・

ホンダ純正にするのか、WAKO'Sにするのか・・・



いつ実行できるんだろう。
Posted at 2011/02/16 19:52:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 3 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 16171819
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation