• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

ツールボックス、第二弾!

ツールボックス、第二弾! 先日のツールボックス取り付けに味をしめて、ツールボックス取り付け第二弾を画策しました。メーカー純正品もありますが金額が高いのと容量がイマイチ少ないので、現在、アイリスオーヤマの収納ケースに入れている物を分散させて全て収納しようという作戦です。

使うのは「ジュラルミン製」のケース。新品でなくとも機能は十分事足りるし、中古故に固定のためのボルトを通す穴も躊躇なく開けられます。これが新品だとさすがにこうはいかないし、何より安いのが魅力。メーカー純正の半額以下で購入できますので、メリットは大きいです。

今回のはちょっと薄型なので、予定としては「電動ポンプ」「ブースターケーブル」
など、小型で頻繁に使うものではない物を収めるつもりです。

ただ取り付け方法をどうするか試案しています。固定し取り外し出来ないようにするか、或いは取り外して収納がし易いようにするか、どちらかになります。固定するなら通常とは異なり「寝かせた状態で下に開く」形を取らざるを得ず、取り外し可能の状態で取り付けるならば、通常使用時と同様に「グリップを上にして吊り下げ方式」とする案があります。

寝かせた状態で固定するのは見た目がスマートで綺麗ですが、作業性に難あり。一方、吊り下げ方式は「目につき易い反面、作業性、収納性に優れる」というメリットもありますので正直悩みますね。

まあいずれもフレームに取り付けるので、雨の心配はしなくていい。後者の場合は取り付け金具が別途必要です。まあ実際は物が到着してからですね。

予定としては更にツールボックスをもう1個付ける予定なので、室内保管の美品は全て分散収納できるはずです。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2023/10/02 11:40:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

延長キャリアを付けました
リセットさんさん

収納ケースA4サイズ フタ付ブラッ ...
たかし@N-WGNさん

今日は日曜大工(ドライバーキャッチ ...
mkt33さん

ワークマン パラフィン帆布スモール ...
bscc_limitedさん

MN-128 BK ラングラー メ ...
めちゃカワイさん

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #5
アミクさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation