• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

ディアマンテのシミュレーション…

ディアマンテのシミュレーション… 昨日データーを作ったのとは関係なく、今日はディアマンテの次期仕様を考察していました。


と言うのも、今日も昼過ぎまで雨… 身動き取れません(хх,) 
さて、この間三菱農機仕様にしたのですが、貼りを急いだ為と多色シートの文字が細かい為に気泡の追い込みがあまりできないままになっています。 遠目には綺麗に見えるそうですが…

元々、その日仕様なのでそれは良いとして、剥がしてしまうと寂しくなるので次期を考え中。
取りあえず、Victorのニッパーくんは評判良いので今回もどこかに入れる予定。
それもそうなのですが、シャナをどうしようかと… どこかに入れたいけれど、なかなかバランスが…
リヤのハチマキも今は[MITSUBISHI]農機仕様なのですが、これも剥がす予定。
イラレでシミュレーションせずに貼るとどうも変になる(..;)

そこで、今回はサイドをメインにやってみることに。 派手にならず、かっこよく、車の性格に合ったデザインを心がけています。
ディアマンテは、落ち着きのあるデザインにしないとステッカーが浮いてしまうのでなかなか…
それでいて、ある程度目立たないと意味がない。 色は結構色々使えるだけマシかと。

と言うわけですが、まだ大体しか決まっていません。 現在イラレと格闘中。


今日の画像は、トルネの検索画面です。 ソートは、トル数。
けいおん!!は相変わらずの人気。 Angel Beats!はなぜか一歩及ばず… 同じ枠なのに…
まぁあまりメジャーになるのも良いこと無いみたいなので、1,2歩低い位が丁度良いですね。 
Angel Beats!は色々な意味で話題にはなっているみたいですし…


わざと一番最後にSUBARUの話題。
ついに「ダイハツ ミラ」と「ダイハツ タントエグゼ」をスバルのDラーで販売するそうですね。
まぁ、「ダイハツ アトレーワゴン」や「ダイハツ クー」も販売しているので、流れ的には妥当だし、大分前に発表が有ったので知ってはいましたが、別にど~でもイイのですよ。 好きにして下さい。
ステラ辺りから機械的コスト削減の仕方が尋常じゃないSUBARUの軽には全く興味なかったので。

その内トヨタのカローラ辺りを売り出すのかな~w スバルの整備は楽になるでしょう(^^
ブログ一覧 | コンピュータ | 日記
Posted at 2010/04/21 00:17:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation