• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

刈払機改造~草刈り

刈払機改造~草刈り毎日暑いですね…  最近、暑いのに部屋のエアコンを入れる気がしないのはなぜだろうw
その代わり、庭のミニキャブのエアコンで涼んでたりしますf(^ー^;
エアコンは空間が小さい方が効率良く効きますからね~^_^;

暑いな~疲れたな~と思っていたら何もする気にならなくて、夜は半分寝ながらtorneで地デジ鑑賞してたりします。  最近は洋画などの長編なんかがお好み。 先日は珍しくF1も見てました。
ミナミの帝王なんかも好きですよ~。 内容覚えてませんが…

とにかく、帰って来てからは何もする気にならない…
skypeの機材セットもやろうと思っていてもやる気にならない…  他にも色々計画しては放置気味。
コンプレッサーなんか、まだ電源の配線放置しているので、不便で不便で…
まぁ最悪、納屋に行けばコンプレッサーあるしいいかと思ってしまうと余計計画が進まない。
ただ延長コード作るだけなんですがね。

本日の作業内容は、まずロビンの刈払機のキャブを三菱 TL231物と交換。 つでにエアクリBOXも交換。 TL231のキャブは燃料調整式なので、エンジンパワーを調整できるのです。
元々ロビンに付いているキャブは、メインジェットが付いていてそれで燃料を調整している為、日によって変わるエンジンの調子を調整出来ないのです。 ロビンでも、同じエンジンで「農林兼用本格プロモデル」は燃料調整式キャブになるのですが…ハンドルがUタイプのみの設定。  農業用は何故かジェット式なんです。 多分かって燃料調整を触って焼き付いたりするトラブル防止でしょうが。
大体、プロモデルって何?と思ってしまったりします。 農業用はプロでは無いそうなので。

と、今日久しぶりに「マキタ沼津」のHPを覗きに行くと、mini4stエンジンが新型になっていました。
やっと360度全方向傾斜運転対応になったそうです。 以前のモデルは平地の草刈りのみ対応だったそうなので…  そんなコトどこにも書いて無かったやん… 
で、前のモデル(家に有る赤いエンジンカバー時代)は竿に「草刈機」と表記してあったんですね。 今回のはカタログを見る限りに「刈払機」となっているので、やっと刈り払い作業が出来るようになったみたいです。  おまけにデジタルCDI付けちゃったそうです。 クラッチも鉄系焼結クラッチを採用したとのコト。
冷却フィンもWタイプにしたしたそうで、やっぱり前のダメだったんじゃないですか… と思ってしまった。
実際、初代mini4stを2台使ってましたが、熱ダレ酷いしオイル食うしで長時間使えませんでした。
今回のは、マキタになってからのモデルなので期待しています。  ついでに2stモデルも改良して下さい! 振動をごまかすのでは無くて、根本的にエンジンを低振動化して下さいよ… 後、静音化も。
チェンソーは一定の振動対策や、ブレーキが義務になっているのに、チェンソーより長時間連続作業する機械が、振動や安全について野放し同然なのは如何なものなんでしょうか。
各メーカー独自の対策モデルをラインナップしていますが、メジャーではないし、メインモデルでもありません。 あくまでラインナップ扱い。


本日の画像は、畑 健二郎先生書き下ろしの暑中見舞い用ヒナギクです。
暑中見舞いは8月7日までが普通なのですが、残暑見舞いの画像は無かったので遅れながらですみません(__)
Posted at 2010/09/01 01:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2010年08月30日 イイね!

排水管掃除~skype

排水管掃除~skype本日は、朝から少し雨がぱらついた後は殆ど曇りでした。
少しは涼しくなるかと思ったのですが、台風の影響でか湿度が高くて蒸し暑い一日でした。


いつも通り畑に行こうとしたところ、今借りている圃場についての話になり、自分としては返したいといったコトで気が付けば夜になっていたので、本日の出動は無し。
と言っても、時間が中途半端にあったので、この間から水の流れが悪かった洗面台の排水管掃除にかかりました。
と言っても、パイプユニッシュを流し込んで約20分待つだけ。  20分後、洗面台一杯にお湯を張り、一気に排水。 水圧で溶けた汚れを流し出す作戦ですが、これが思ったより上手くいって、排水性が非常に良くなりました。
その後、小便器の流れが非常に悪かったのも少々違う方法ですが解決。

パイプユニッシュの成分って、水酸化ナトリュウム1%がメインなんですね。
これって、別名苛性ソーダなので、髪の毛が溶けるのも納得。  苛性ソーダなら、50℃位のお湯で溶かした方がよく落ちるハズとの考えから、洗面台掃除2回目はお湯を流した後にパイプユニッシュを流し込んでみました。  ただ、消臭殺菌用の塩素臭がきつくなってしまったのは予定外…  換気ですぐに臭いは消えましたが、注意が必要そうです。


さて、その後は最近遊んでいるskypeで色々テストしていました(^^)  画面共有が便利すぎます( ・_・;)
通話ノイズが今後の課題ですね…  PC内のMICアンプだとノイズをひらいすぎるので、外付けMICアンプを使うか… となると、ミキサーになるし大がかりf(^ー^;  ラジオ放送局みたいにしてしまうのも面白いかもwww  その前に、画面共有するだけでPCのパワーが食われ過ぎ… こっちの画面共有すると、カーソルの動きが遅くて話にならない(хх,)



さて、本日の画像は、先日の岩出夏まつりの屋台風景です。
これは花火が終わった直後くらいに撮影したものです。
Posted at 2010/08/31 03:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年08月29日 イイね!

草焼き

草焼き燃えろよ燃えろ~ってな調子で草焼き。


昨日の祭りのおかげか、何か疲れで動くのが怠かったので今日は草を焼くだけの作業。
元々、焼く草が溜まっていたし早めに焼かないと湿ってしまうので、丁度良かったです。
にしても、草を焼くだけでも結構時間がかかってしまって、終わったのは7時回ってた…
草集めに一番時間かかったかな~~ とにかく草の量が多いので、集めるだけでも面倒だったり(x。x)゜゜


そう言えば、昨日スタイルシートの背景とヘッダーの画像を変更しています。
昨日、撮影した花火を使ってみました。  リンク等が見にくくなってしまっていてすみません…
左寄せ・横リピートしているので、フルハイモニター等のワイドモニターで表示してもらうと左右に打ち上がっているように見えます(^^)


本日の画像は、草を焼いているところです。
 
Posted at 2010/08/29 21:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2010年08月28日 イイね!

耕耘~ロータリーメンテ~岩出夏まつり

耕耘~ロータリーメンテ~岩出夏まつり 本日は、岩出夏祭りがあったのでそれを優先するべく作業を開始。


その為、昼の早い時間からトラクターで昨日の圃場を耕耘。  その後、トラクターのロータリー軸受けを清掃。 と言ってもこの作業は本当はシールを2種類交換しなければならいレベルの作業…
今回は全て使い回しました。 以前交換したばかりなので大丈夫でしょう(^_^;)
ベアリングのグリースも入れ替え、液体パッキンを塗って組み直しました。

これでロータリーの回転が軽くなりました(^^)  この軸、草や土が入ってしまうので回転抵抗になりやすいんですよね…
今回、組み立て時にシムを一枚入れ忘れたので、余計抵抗が減った感じです。 前から少しキツイ感じはしていたので、丁度良くなったかな。


この整備が終わった時間が丁度家を出る予定時間だったのですが、カメラ機材の準備等を一切していなかった為、予定時間を30分以上オーバーして出発。
根来鉄砲隊演舞に間に合うつもりが、とっくに終わった頃に到着… 
仕方ないので、盆踊りの風景をちょっと撮影。  しかし、この祭り年々舞台がしょぼくなっていきますね…
毎年、舞台の高さが低くなって、暗くなっていく。 今年なんて、舞台の隣の広場をライトアップして、舞台は真っ暗… そこに地デジカが居たり…  何がしたいのか(´ヘ`;)ハァ
少し前まではこの地域で一番ハデと思われる位の舞台を組んで、色々なイベントやってたのにな…
最近では祭り自体が怪しいらしい…  花火は何とか頑張ってやってくれてます。

花火の時間前に場所取りの為土手に向かったのですが、なんとすでに満席…
通路なので、下手に三脚立てられない。 と言うことで、ギリギリまで場所探してました。
結局、人の後ろで撮影していました。 一応2列になっている所だったので、回りの邪魔にならないように小さく場所取りさせてもらってf(^ー^;
前に場所取る時は、三脚を短くして座って撮らないと後ろの人の邪魔になってしいます。  でも結構立って撮ってる人多いんですよね… 場所によっては立っていても問題ないんですが、座った方が安定して綺麗に撮れる気もしました。 撮影ポイントが高い所なので、ローアングルの方が発射台も入れやすいんですよね。

今回の機材は、Nikon F5とCOOLPIX 8800です。 メインはE8800になります。
Nikon F3は予備で持っていきましたが、使いませんでした。


今日の画像は、COOLPIX 8800で撮影した花火です。
今回は縦撮影が綺麗に撮れました。 なぜか横は上手くいかなかった… 
Posted at 2010/08/30 19:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2010年08月27日 イイね!

草焼き~耕耘

草焼き~耕耘本日は、昨日刈った草を集めて燃やしてきました。


この圃場は、借りている所なのですがここの草を燃やすのは初めてです。
と言うのも、基本的に自分は草を焼かないで鋤き込む方法を取っていたので、ほとんど草を焼いていなかったのです。
今回は、他の所でも焼いていた為と、草の乾燥が早かったので、焼いてしまった方が効率が良いだろうとの判断から焼いてみました。
結果、草の鋤き込み時に負荷が少なく、鋤き跡も綺麗になって見た目は良くなりました。
効率対効果は微妙ですが…  まぁ気分で色々やってみるのも面白いかと。
周囲から見れば、焼いている方が真面目にやってるぽく写りますしw

その後、圃場内をトラクターで耕耘。 ここは草が短かったのですが、密度が高く土が硬いので鋤き込むのが大変…

本日は2枚あるうちの1枚だけを2回鋤き、もう1枚は1回だけ鋤いて乾かす事に。
明日、この圃場を鋤いてからこの前から作業が途中の圃場に行く予定です。

あっ… 明日は岩出祭りです! 出来れば行きたいのですが…


今日の画像は、今日作業していた圃場です。

Posted at 2010/08/27 22:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「C200のエアコンガスが車内で盛大に漏れている…」
何シテル?   02/06 18:31
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation