• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月31日

12月31日恒例、TVアンテナ工事

12月31日恒例、TVアンテナ工事 先日から、少しトラブっていたTVアンテナ関係ですがやはり31日まで引きずる事に…


なんか毎年31日にこんな感じで騒いでいます^_^;
今年はそうならないように、少し先に準備していたのにブースターの不良で結局同じ結果になってしまいました。
と言うのも、先日購入して稼働させてみた衛星用ブースターですが、どうもおかしいのでUHFを増幅させてみるとなんとtorneでも駒落ちするではないですか… ゲインは最小~最大までテストしてtorneのアンテナレベルも確認していたのですが、アンテナレベルは利得最低でVictorのブースター位上がります。
しかし、数分見ているとVictorのブースターでは無かった駒落ちが発生するのです…
これは衛星の増幅でも同じ結果だったので、個体の不良と判断して返品してきました。

その代わりに、マスプロのU/B/Cデジタル対応ブースターを購入。
ついでに、探していたUHFアンテナが有ったので買ってしましました(^_^;


帰宅時にはもう18時30分回っているではないですか…! 慌ててブースターのチェックしてみると、前のブースターではレベルが全く変わらなかった衛星のdBが3dB位上がってドロップアウトが無くなったのでやはり前のはおかしかったようです。
UHFもテストしてみたのですが、当たり前のように駒落ちなどなくVictorのブースターと同じか少し高いレベルを出してくれました(^o^)

ところが、紅白が始まるとまたしてもドロップアウト!? これはアンテナの位置を少し調整したところ、無事に映るようになり一安心。  ブースターの位置をチューナー手前からアンテナ直ぐの所に変更してから3分配したので、ゲインが落ちてしまったようです。
前のブースターはこの位置に入れるとマトモに映らなかった…
衛星はこれで完了。


同時進行していたUHFのアンテナは、部屋で組み立ててから屋上へ運んで現在のアンテナと付け替えアンテナ線の接触不良はありながらも無事に取り付け完了。
大きなアンテナなので、設置に気をつかいます(^_^;
MASPRO LS20TMH


今回のUHFアンテナは、マスプロのLS20TMHです。
以前はこれの30エレメント版だったのですが、そこまで長いのは要らないだろうと言う事で20エレメントにしました。  何かがマスプロだけ!だそうですが、何がかよく分かりませんf(^ー^;

やっぱりアンテナは4段ディレクターでしょw  このデザインがいかにもアンテナみたいで好きです(^O^)
今回のアンテナは13~36.ch用なので、この地域の地アナは受信出来ない事になります。


とまぁ無事にアンテナ関係は準備出来たつもりだったのですが、本番録画中にアンテナ調整をしている時にゲインを落とし過ぎて画面が止まってしまったりしたので完全録画ならず(хх,)
唯一、違うアンテナを使って録画している部屋は無事ですがアナログです。


そんな事をしていると、もうすぐ今月も終わりではないですか……
いつもの事ですが、この日が一番どたばたしています。



それでは。
本年お世話になった皆様、ブログ等にコメントを下さった皆様、このブログを見てくださっている皆様、~2010年まで色々とありがとうございましたm(__)m
そして、これからも「整備時々農業生活」に皆様が宜しければお付き合い頂ければと思います。


さて、月が変わったらスタイルシートを変えようと企んでいたのに全く出来ていません…。
ですので、まずは適当なスタイルシートに変更しようかと思っています。

関係無いですが、今年の紅白はやけに白飛びしてますね… 液晶壊れたのかと思いました。
BS-hiは音が歪んでいるそうで、地デジの方はマシです。 このシステムで紅白見るの初めてなので前年との差が分かりませんが(^_^;  でも白飛びは後半直ってきたと思います。
ブログ一覧 | 電気 | 日記
Posted at 2010/12/31 22:41:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation