• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

エクシーガ オフ参加して来ました

エクシーガ オフ参加して来ました久しぶりのブログアップです
先日になりますが、2年ぶりのエクシーガの箱根オフ会に参加して来ました。

エクシーガも古い車となり
現役とOBどちらが多い?っと言うような状況だったようですが、
結果的にはエクシーガの方が多かったようです。

8時開場に対して、
ちょっと早く着いたので
ターンパイクと言えば!っというところと
頂上付近で記念撮影。








先日入れたEZリップも
車高を低く見せる効果がありそうで、
良い感じです。
このままクロスオーバー7ですが、
車高落とす方向にしようかな。

現地に着くと、クロスオーバー7では
最初の到着だったので他の方が来るまで
寂しくポツン状態w



最終的には自分含めて5台のクロスオーバー7が現地入りしました。
クロスオーバー7の皆様、お疲れ様でした。



そして箱根現地では、
A3さんからあるブツを事前購入して現地取り付け。


こんな感じで前を上げて、ウマを咬ませて…



赤骨のトライアングルサポートを導入です。

後ろ側の補強を入れてから
なんとなく感じたフロア周りの剛性の弱さ…
フロア下に縦方向で補強入れたいなぁ〜っと
考えてた時に、箱根オフのショップ参加する
A3さんのサイトを徘徊して決めました。

結果的には、ステアリング舵角に対して
素直に車が動くようになって
ほぼ狙い通りな感じになりました。
我が家の場合、クロスオーバー7は
ファミリーカーand私の長距離通勤車両なので
この辺りで補強類は一旦ストップにしようかな。

長距離で使うので、
ある程度の『ダルい』部分も残しておいた方がいいのかなと言う考えがありますので。

そしてエクシーガの箱根オフと言えば
ビンゴ大会です。
まさかまさかのトップでのビンゴ上がり。
現地参加ショップだったAVOさんの
エアクリをゲットさせて頂きましたー



繰り返し使えるようなので、
次変えたら、
しばらくこれで過ごそうかなと。

最後の景品の山分け戦利品はこんな感じで


ぶつからないレヴォーグは
息子のおもちゃとしてお気に入りになりましたw

また、ターンパイクと言えば
峠プロジェクトのステッカーもある所なので
こちらも購入。
富士山が見えなかったのと、オフ会限定品、
そして通常品の3つをゲットしました。



最後になりますが
オフ会を運営されていたエクシーガ軍団の皆様
ありがとうございました!!

Posted at 2025/08/24 20:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月21日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!5月21日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
今年は大きなパーツは無いような…


■この1年でこんな整備をしました!
今年はメンテナンスがメインですね。
あっ、ホイールを白に戻し中。。。
グリルを黒に…


■愛車のイイね!数(2025年05月21日時点)
144イイね!

■これからいじりたいところは・・・
シートにタイヤに…
まぁ、お財布と相談で。


■愛車に一言
もう2年ですか。
早いもので…


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/05/21 21:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

流石に寿命?

流石に寿命?皆さん、こんばんわ。
クロスオーバー7では無いのですが、
ネットには出さないクルマで
音がしたので足回り確認してみると…

画像の通り…

マッドガードとか見てもらうとわかる通り
水溜りとか走っていないんです…

って事は…オイル漏れですよね?コレ…

ずっと使い続けて来た車高調で
お気に入りなのですが、さすがに寿命か…

オーバーホール出来ないモデルなので
買い換えしかない??
車検もこのままでは通らないでしょうし…
頑張って直しますかー!
Posted at 2025/03/15 23:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年もありがとうございました

2024年もありがとうございました皆さん、こんばんわ♪
2024年もあと数分ですね。
今年もお世話になりました。

直近は…マジで何もやってない…
いや、『やれてない!!』です。
みんカラも、整備手帳と燃費記録のみ。。。

年1度で参加していた走行会にも行けず(涙)

来年は、ここ2年仕事と被り
行けてなかった山梨ラウンドに
行けそうなので
エントリー出来るよう
『家側』の調整頑張らないとw


ちょっとは、
クロスオーバー7も進歩させたいですねー。
まぁ、現状維持でも満足できてますが
Posted at 2024/12/31 23:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月09日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!皆さん、こんにちわ。
『東の海猿』がネット内に生まれて15年になるようです。
大学時と違って、社会人になって、
車好きな人が周りから居なくなり
寂しさから始めた、このみんカラ。
これからもよろしくお願いしますー


11月9日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>ほとんどブログアップ出来てないですねー


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/11/09 10:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation