• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月06日

納車6年目記念日とご報告

納車6年目記念日とご報告 皆さん、こんにちわ♪
黄金週を皆さん、如何お過ごしでしようか?
石川県の方で大きな地震がありました。
大雨も予報されていますので
二次災害等十分気をつけて頂きたいと思います

さてさて、黄金週と言えば
本日5/6は私の元にSJ5が
納車された記念日なります。

そんな記念日なのですが…ここでご報告です。

私、SJ5おります。

昨年12月に第二子が産まれたり
引越しをして両親が近所になったりもあり
どうしてもSJ5だと
人数的に辛いシチュエーションも出てきました

今年9月に車検だったり
10万キロも走破したりしましたので、
ここらでSJ5とはお別れをしょうと。

幸せな事に、
10万キロを走破しているSJ5ですが、
欲しいと声を出してくれている方も現れ
その方に譲る事にしました。

以前のGDBの時もそうでしたが…

やはり次どんな人が乗るか?
乗ってもらえるのか?が一番心配です。
ただ今回に限っては
一緒に仕事したりした事もある方なので
きっと大丈夫でしょう。。。

SJ5の代替えなので
次もファミリーカーになります。

本当はGR86とか欲しいのですが…
流石にいきなりココに行ってしまうと
家族から冷たい目線を浴びて
生活して行けないので。。。orz

ファミリーカー第2弾は、
いろいろ検討しほぼ同年式の車に決めました。
拘った訳では無いですが色も同じ白です。

フォレスターでやり残した事と言えば
全国オフに行かなかった事でしょうかね。
武コロナの自粛期間とかもあったので
仕方ない部分でもありますが。

ファミリーカー第2弾の納車は今月を予定
残り数日ですがSJ5を綺麗にしつつ
走り抜けられればと思っています。












ブログ一覧
Posted at 2023/05/06 08:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬へ道の駅めぐり②
R_35さん

ビーナスラインmeet2025 
2.0Sさん

まずは6枚
blues juniorsさん

1003 屋外散歩再開🐶
どどまいやさん

娘の希望で・・・ちょっとコストコま ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴8年!
鈴野P栗雄さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation