• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月02日

すごいヨ!WAKO'S ~今更GDIに乗る

当時、鳴り物入りで登場した三菱の新エンジン・・・GDI
コマーシャルも印象的でした。

ただ、世界初とはいえ、技術的には斬新といえ、
日常耐用度は未知数どころか低く
直噴エンジンの高圧縮比からくるカーボン蓄積で、まともに走れることもできなくなる個体が多発
GDI搭載の新車も数年でラインナップからなくなった
そうです。。。

コイツも・・・

おかげでお値段は安かったです。
私ので18万円。
ヒッチメンバーは2,000㎏の特別製なので、ヒッチメンバー代が約8万と考えれば解体費用分程度。。。十分です。

2月に購入しましたが、仕事が忙しかったので、半年間寝かせていました。
当時、入札するべきかどうか、メカニックしている知人に相談するも皆反対(笑)

どうして反対するんだかと思いながら落札したけど、乗ってみて納得(涙
まともに、アイドリングしない。低負荷領域のご機嫌ななめ。
はたはた困りました。

この説明通りでした(笑
あとの祭り(涙
)
ただ
そんなもんだと思っていると、慣れてくるようで、排ガスもクリアしていそうで、車検も通りそうだったし

まぁいいやとなっていました(笑)

が。車屋さんに出して、ワコーズさんのケミカルのお世話に

RECSという作業をしたら、ほぼ直りました!

また冷間時タペット音も酷く、いつ壊れるかなぁと思っていましたが、こちらもオイル入れたら消えました。

車屋さん。メーカーまで問い合わせてみましたが、車検の際に普通のお客さんの車に入れている普通グレードのオイルでいいとのことでした。

GDIですら復調させる!!
ワコーズすごいですよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/02 20:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

この記事へのコメント

2021年11月3日 6:48
なんか昔マツダ?ユーノスでもミラーサイクルエンジンとか有りませんでしたっけ?ワコーズってなんでも性能いいケミカル多いですね!
コメントへの返答
2021年11月3日 11:52
あった!ユーノス800ね!マツダも斬新でしたね(笑)

少し話ずれて。ふと思い出しました。

800より前の時代だけど、高校生の時、モーターファン誌の兼坂さんの毒舌コラムが楽しみでした。再販もされているようですので買ってみようかなと思います。https://car.motor-fan.jp/article/10001723

思い出させてくれてありがとうございます(笑)

追記:デスラーさんへ。兼坂弘さん。wikiでみてください。面白い技術者&ライターです。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%BC%E5%9D%82%E5%BC%98

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54
RX-7しかも初代ことSA22C乗りからみたRX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 22:39:00

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation