• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月22日

間瀬サーキット 最終コーナーで その2

間瀬サーキット 最終コーナーで その2 SA22Cのタイヤに釘が刺さっていました・・・どうりでエアーが抜けるわけだ
さて週末どうしよう(笑)

さて
前回の続き
詳細な画像が欲しい方はおさ♂さんに聞いてね
間瀬サーキットの最終コーナー

速い車は

カブり度合いがすごいっすね!!

横G
カント
凹凸
間瀬の最終コーナーは、いろいろな要素あるけど・・・やはり動く足じゃなくちゃいけないのだね
当たり前だけど。。。

問題は旧車で出来るかというところ
初代RX-7は
Frはボール・ナット方式のステアリングラック
Rrはリジットアクスル(ホーシングね) しかも純正のワットリンクがイマイチ
更に、純正でもストローク量がない⇒ローダウンすれば尚更

結論⇒無理(笑)
まぁそこが良さなんだけどね(笑)

さて、どうやって仕上げようか
ちょこっとスタビでもイジるかなと妄想しています
そんな春
SA22Cこと初代RX-7の所有歴・・・もうすぐ30年になりますw
ブログ一覧 | SA22C | 日記
Posted at 2024/03/22 12:15:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

少しやる気が出てきたわ!
カミナリさん

【納車報告】 18歳で念願のRX7 ...
fyvaxさん

トミカプレミアム MAZDA SA ...
f2000さん

令和7年・四川の壁 ・・・ いよい ...
P.N.「32乗り」さん

マツダミュージアムへ行ってみた
機長@NDさん

昨日は
JZT143さん

この記事へのコメント

2024年3月22日 20:28
ウルトラセブンに乗ってる頃、パンクしてタイヤ屋に行ったことがあります。
そこのおっちゃんが「内側から直せばサーキットも走れる」って言ってました。
確かに張り付け面積も広いから、良さそうだと思いました。
その後サーキットには行きませんでしたが…
コメントへの返答
2024年3月23日 9:07
おはようございます

前回は釘刺さったまま走っていました( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

確かに裏から補修だと、
いいですね

やってみようかな♫(ちなみに釘刺さったまま次回も走ろうと思っていました・・・・サーキットをw)

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7(FC3C) アイドリング時の振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:14:37
ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation