• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

サッポロテイネ(スキー場)その21 50日目

サッポロテイネ(スキー場)その21 50日目 前日の昼頃からの雨雲レーダーを見てるとウズウズ。
金曜日中に仕事をやっつけて土曜日はサホロに遠征しようかなと。
ところが夕方から子供が高熱でそれどころではなくなる。
でも午前中に落ち着いてきてくれたので、出撃できることに。
サホロは強風で朝のうちゴンドラは運休だった様子。
残念さも少し癒えました。


という流れで昼からですが、新雪が積もったテイネへ。

こんな高架下からゲレンデが見えるスキー場はたぶん珍しい。

左へ流れていくのがシティビュークルーズ
正面手前へ降りてくるのがシティービューパノラマ

下界は完全に雪が無い。

正面の下のほうに白く光るコースは、今は亡き千尺スキー場跡(テイネオリンピアの下部)

スキー場到着

もう日差しの角度も雲も夏っぽい。

ゲレンデインは13:40頃
ゆっくりもしてられないので、早速サミットエキスプレスで山頂へ

昔は長大なシングルリフト、「北壁リフト」と言う名前だったかな。
上に着くまで15分くらいかかったイメージが。
自分が中学校にあがった頃に、ANSAKUの高速トリプルリフト掛け替え。
デタッチャブル式の高速リフトはここが初体験。
乗り場で搬器が加速するときに「パオーン」って象の鳴き声みたいな盛大な音が鳴ってた印象が残ってます。
そして6~7年前に日本ケーブルのフードクワッドに掛け替わりました。

スキー場のHPによると、今朝は15cmの積雪


いつものテイネの風景



標高1000m、雲が近い


雪質は、湿雪がプスプスと踏まれて固くなった状態がメイン。転んだら痛いぞ。
斜面方位や斜度によっては日差しでシャバシャバになった部分もあり、微妙に滑りにくい。
滑りは悪くない。

コースサイドは積もったまま腐りかけた湿った重たい新雪。

整地からそんな感じのところへ突入してみたら、
雪が重すぎて曲がれずバランスを崩してスキーがバラけてしまう。
手の代わりに後頭部を使ったバク転みたいな、テール → 後頭部 → トップの順に接地する、立ったまま縦に転がる大転倒。

なぜか板が外れない。
でも雪面にクッション性があったので、
幸いノーダメージv( ̄Д ̄)v

来るときに正面に見えたシティビューパノラマコース


女子大回転(左側)とシティビューパノラマ(右側)の分岐点

今日は未圧雪です。
女子大回転の下部(左下の陰ってる辺り)は、いつものように固いアイスバーンが露出していて怖いです。












後半は何本か男女回転コース

西日が当たる斜面方位なので、夕方までシャバ雪。
スリリングな大回りが楽しい。

この斜面、シーズン前半はさっぱり雪が着かずブッシュが出てたりアイスバーンだったり。
今の時期のほうが楽しめますね。

16:00で山頂エリアに絡むリフトが終了。
滑走量的に物足りないので、下のパラダスリフトを何本か。
このリフト沿いには

エスケープゾーンのないコブや
幾つかのキッカーやアイテムがあるパークがあります。

パーク回しの人のために、このリフトだけ利用できる割安なチケットもあったはず。

16:30過ぎまで、軽めに3時間ほど滑って終了。

駐車場にこうして雪が積もっていると、汚れずに助かります。


シーズン50日目
19本
24km 累計2,200.4km
1コケ
ブログ一覧 | スキー 2018/19シーズン | スポーツ
Posted at 2019/04/07 06:02:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2019年4月7日 10:21
こんにちは~♪
私も昨日多分今シーズン最後のスキーに行って来ました!
お子さんはその後大丈夫だったのでしょうか?
うちの息子も結構急な発熱が有り予定がこなせなかった事が有りましたこればっかりは仕方ないですよね♪
それにしても50日は凄いですね!
累計滑走距離が2200kmと言うのも凄過ぎです!
しかもまだまだこれからも行かれるのでしょうね(^^♪
私もゴールデンウィークに丸沼にでも行こうかしら!
コメントへの返答
2019年4月7日 21:19
こんばんは。
子供は、良くなったと思ったらぶり返したりしていて、まだ完治していません。再度病院に連れて行く必要は無くなったようで、役に立たないお父さんは「スキーに行ってもイイよ」と、追い出された感じです(笑)

日数も距離も自己最高です。
GW明けくらいまで滑れる場所はありますから、もう少し滑りますよ。

プロフィール

「菜の花が見頃です。昨日の写真ですが…」
何シテル?   05/10 12:08
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チューリップ・・・、そして芝桜・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 21:12:04
[マツダ ロードスター]自作 マッドフラップ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 11:48:56
車検ついでにドラレコ映像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 22:50:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親のクルマ 写真では黒に見えるけど実はパープル。そしてゴールドエンブレム! 70才過ぎて ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation