• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月18日

この頃のハマり。【※クルマ成分0のハナシ】

この頃、「週末○○通い」が多くて、ブログ執筆が進みません;^^)
(※○○の中身は後程...)
どうも、こんにちは。

最初に。
「幕張小旅行・詳報」のブログですが、アクセス&イイね、ありがとうございますm(_ _)m
ネタ的にあと2本ありますが(残念ながら車両関係ではありませんm(_ _)m)、アップした時はよろしくお願いしますm(_ _)m
(アップ時期は不明ですm(_ _)m)

今回は、「この頃のハマり」について。
(注:クルマ成分0でお送りいたしますm(_ _)m)


最近、音ゲーにハマり始めました

ハマり始めたのは、先月(ほぼ1ヶ月前)のこと。きっかけは、弟がゲーセンに行くという事で、(自分も暇していたため、)付き添いで行ったことから。

弟がゲームをプレイ中、「どんなのがあるやろ…」と思って、ゲーセンの中をブラブラしていた時、「とあるゲーム」に目が留まりました。
そのゲームは、3年程前に1-2回ほどプレイして、「面白い」と思ったもの。「懐かしいな~」と思い、プレイした結果、気が付いたら3-4回程プレイしていました。

そのゲームとは、「jubeat」
現在は「clan」という新シリーズになっていますが(以前プレイしたのは、「saucer」という過去シリーズ)、コナミが出している「音楽ゲーム(以下「音ゲー」)」です。
詳しい説明は公式サイト(「関連情報URL」参照)にお任せします。

「jubeat」の面白い所は、パネルをタッチするタイプなので、直感的にできる所。
あと、曲のラインナップに有名な曲が多い所もいい所だったりします。…というより、自分が聞いたことがある曲が多い、という事なのですが…;^^)
曲は…、版権曲をザッと挙げてみると、
「夏祭り」(ジッタリンジン)
「フレンズ」(レベッカ)
「女々しくて」(ゴールデンボンバー)
「シュガーソングとビターステップ」(UNISON SQUARE GARDEN)
「星に願いを」(flumpool)
「Get off of my way」(MAN WITH A MISSION)
…等々。さらにアニソンや東方アレンジを含めると、版権曲だけでも多彩なラインナップです。
更にコナミのオリジナル曲もありますので、収録曲は膨大になります。
(因みに、「PPAP」も収録されています。)

先月からプレイし始めましたが、ハマる速度が速くて、気がついたら「ゲーセン行きたいな~」と常々思うように。結果、弟が「ゲーセン行く」と言ったら便乗したり、自分も行ったりと、土曜は(何もなければ)ゲーセンに行くように;^^)
(平日も行きたいのですが、次の日のことを考えると中々…;^^))

…実は、jubeatをある程度プレイしてから、頭文字Dの最新作もプレイしてみました。「車系だし、楽しめるかな…」とおもいましたが、個人的になかなか盛り上がりませんでした。
寧ろ、「夢中で譜面追っかけてた方が楽しい」と思ってしまいました;^^)
それ以来、この頃は音ゲー中心となりました。

また、「この曲、どうなんだろう…」と思い、プレイしてみて、良さそうだった曲をYou Tubeで聞いてみたり、CDを買おうとしたり…といい刺激になってます。

更に、jubeatの他に、ギターフリークスにもハマりだました。きっかけは、「ブルーバード(いきものがかり)をプレイしたい」ということから。ネックボタンの押し方に苦労していますが(4本の指で5つのボタンを押しますので)、jubeat同様楽しんでます。

どちらも最高難度の譜面ではなくて、Basic譜面を中心にプレイしていますし(何度高い譜面ができないだけですが…)、「やりたい曲」ばっかやってます。…あと、jubeatかギタフリか、というのも「その時の気分」で決めてます。
そもそも、「肩の力抜いて、ストレス発散」という目的でプレイしてます故、「マイペースで、やりたい曲で、楽しむ」というスタンスでやってます。ここまでのめり込むことは久しぶりでしたので、できれば長く続けたいな、と思っています。そのため、現在のスタンスで臨む位が非常に心地いいです^^)

…そのため、楽しんでいるが故に、気が付いたらゲーセンは2-3時間いた、なんてこともあります;^^)
(閉店間際までいたことも何度か…;^^))

また、週末には、こんな曲が脳内再生されるまでに…;^^)

(ボーカルが初音ミクのカバーになっているのは、You Tubeで探したら、これしかなかったためです。悪しからず。)
jubeat、ギタフリに収録されていませんが、「ギター弾きになりたいな」→「ギタフリやりたいな」ということで…m(_ _)m


以上、「この頃のハマり」に関する話題でした。

(※冒頭の「週末○○通い」=「週末ゲーセン通い」)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2017/09/18 15:35:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年9月18日 19:05
また行きましょう!! かなりの腕前でした。
レベッカ=フレンズは大好きですょ♪
コメントへの返答
2017年9月18日 19:25
ありがとうございますm(_ _)m
Extream譜面で高得点を取られる方が沢山いますので、自分なんてまだまだです。

…ですが、長く続けたいのもありますので、ぼちぼちでいきます^^)

また、行きましょう。
その時はjubeatやギタフリにチャレンジしてみてください^^)

プロフィール

「実家に車停めてたら、樹液の被害に…
車のピラーが真っ赤でしたorz
(落とせるだけ落としました)

来週コーティング店に行くから、落としてもらおう…」
何シテル?   07/22 18:34
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation