• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

春なのに鏡割り?

春なのに鏡割り? 御供えのお餅を戴くのが鏡割りで、樽酒を開けるのが鏡開き。そんでもってドライブレコーダーとルームミラ-の固着をとろうとして無理矢理引きはがそうとした結果が、ルームミラー割り(鏡割り?)。

ミニキャブではドラレコの振動防止のためルームミラーに吸着ジェルを貼ってたんですが、これが完全に固着つーか接着されており、簡単に引きはがせません。なのでミラーのステーごと外して部屋に持ち込み、内張剥がしを挿し込んでグリグリやったら、”ペキッ”と変な音が。「気のせい」と自分を納得させ、さらにグリッとやったら、また”パキッ”という音と白い破片が落ちてきました。

「やべ、ミラー割った」

幸い吸着ジェルのお陰で割れたであろう破片は落ちません。振っても音はしない、ヒビが入っただけと思われます。取りあえずドラレコを使っている間は純正ミラーは表に出ないので困らないのですけど、結構大きい失敗です。
ピタットシートという製品に切替ようとした矢先でした・・・orz。


さて気を取り直して。
本日連休三日目。今日の農作業は昨日の続きでユリの球根の定植です。ネットを張って、球根を埋めて覆土していきます。午前中は球根を置くだけで終了。


午後5時で1200球の定植「終了。


稲ワラを運びます。覆土済みの床の上に乾燥防止のために裁断して散らすのです。


風が強く、雨が降る気配濃厚。畑は乾いていることと田んぼは畦塗りを皆待っているので、一雨欲しいところです。

連休中のDIY、一点目はミニキャブキーレスの点検・整備です。


商品はこれでした。ウェブにはメーカーの文言はありませんが、E-Masterです。


現物はこれです。納品時に初期不良が二度あり、三度目の納品で納得のいくものとなりました。取り付けてから、判明したのが次の点でした。

1)ハザードアンサーバック用の配線が左右それぞれのターンランプ用に用意されているが(写真のハーネスの上から3番目と4番目の茶色線)ユニットの中で短絡しており、そのまま自車に繋げると回り込み発生。整流ダイオードなどの工夫が必要。
2)ハザードアンサーバックの点滅がすごく早い、クイックすぎる(点灯時間が短く、かつ、その間隔も短い)。


この商品を買った方のレビューにもそのことが書いてありました。ただ小生としては以前購入したE-Masterに不満はなかったので、「なぜこのユニットが?」という感想ですが。


商品説明自体には『音とハザードでお知らせ』との記載がありますが、それが適切(まぁ、適切というのは人それぞれ思うところがあるのでしょうが)かどうかは実際に装着して動作させてみないと解らない。商品説明に嘘はないが、こんなに早いとアンサーバックにならないじゃん?。ウィンカーがLEDなら少し違う印象を受けるのでしょうが。


ミニキャブには音を出すためにサウンドアンサーバックユニットも取り付けており、それには今は未接続配線にハザード出力が付いています。それを利用して、キーレスユニット本体のハザード出力と代替するつもり。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2015/05/04 22:47:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年5月5日 12:27
こんにちには。

私も以前みんカラを始める前、デリカのルームミラーのユルユルを直そうとおもってコジっていたら、パキッと割れてしまいました。オクで代替えを買って済みましたが、いまでもドアミラーとか鏡のDIYをやるときはビビってしまいます。

キーレスのレビューでもあるように早い点滅ってそんなに早いんですか?
ちなみの私は電気制御系のDIYは苦手です(@_@;)
コメントへの返答
2015年5月5日 12:47
瀬良さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

幸い(?)、割れたであろうミラーはジェルで押さえられている感じで被害はないのですが、二度と目にできないでしょう。ちなみにネットでは3500円くらいの中古がありました。

小生の動画です。通常のハザードの点灯半分、間隔半分、てな感じ。最後のハザード5回はロケータ機能みたいな感じで、これは普通のスピードです。

https://youtu.be/hpCng7d1cpQ

苦手って、嘘はいけませんよ!
2015年5月5日 12:52
連コメで失礼します。

リンク先確認しました。
早っ!ダングステンの発光が100%になる前に消灯してる(笑)
なんとかしてほしいところですね。

電気イジリは好きでも、制御の類となるとマジつらいっすよ~(+o+)
コメントへの返答
2015年5月5日 13:16
瀬良さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

幸いサウンドアンサーバックユニットにハザード出力機能も付いており、昨日無事DIY終了しましたので後日アップします。

販売店の文言はその通り正しく、確かに機能はある、早い遅いはともかく。LEDは点灯開始と消灯がクイックでキレがありますのでLED化すれば格好いいかもです。

やった~、瀬良さんの弱点見つけた!

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation