• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

引退間近?

引退間近?先日、献血ルームに行ってきたんですか、事前の問診で「しばらく献血は無理でしょう」と重大な告知がされた。現在の服薬と持病をお話ししたところ、「その薬を飲んでいる以上は無理で、服薬がなくなっても体が健康に戻っていると主治医から明言されないと献血は受け付けない」ということだった。


”生涯で献血100回”を目指してきていたが、ここにきて今後の献血は無理っぽい。献血ポイントも溜まっていて、受付時に「記念品持ってお帰りになりますか?」と言われたけど、「今後も来るから溜めておく」って言っちゃったよ(笑)。

若いときに『仲間がバイクで4んだのさ、とってもいいやつだったのに♪』という経験があり、その友人のために「自分ができることがないか」と考えて始めたのが献血で、今年の4月まで継続してきたのだが、どうやら”引退間近”ということのようだ?マジか?(もちろん持病が治れば再開できるけど)。
Posted at 2022/08/31 20:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2022年08月27日 イイね!

漬物樽の勝ち

漬物樽の勝ち花卉栽培と結果については採点40点以下、つまり赤点ということでしたが、その中で少しは良いこともありました。ついでながら高校時代で赤点を取ったのは1回化学だけだったな。化学は凄~く苦手で、先生は「化学なんて比例だから」と言っておりましたが、私は全くダメだった。一人だけ吊し上げられたこともあるしな。


本題に戻りまして、良かったこととしましては一つは冷蔵庫の工夫、二つ目は水揚げ樽の工夫、最後は樽(30リッターと40リッター)とペール缶(20リッター)の購入です。冷蔵庫は業務用で、床面積2坪程度なんですが、ばっちり冷えますし、設定温度をマイナスにすればちゃんと冷凍も可能なので、ウチの花卉生産には欠かせません。
ただ物を直置きしなければならないのが『スペースがもったいない』。


そこで今年は机を2台持ち込んでみた(スタンドは外せなかった)。


ここでうまいことスペースが確保できて、樽を6基も追加できた。

二つ目

大容量(200リッター)の樽を使いたかったのだが、今まではこんな仕切りでへぼくやってた。


それに牛乳箱を平面に4個入れるとあらピッタリ。
なんで牛乳箱かというとその壁面に囲まれた空間が”適度に狭くて”、水揚げ中のトルコキキョウが”倒れにくい”ということがあります。


牛乳箱を洗って・・・


おぉ!いい感じです。


トルコキキョウの水揚げを終えたら(8/12)、この樽にユリを入れました。
一番目と二番目の工夫は金をかけずにすんだ。


水揚げは大容量の樽で済むものの、産直や大口さんへの配達は樽を使います。その樽はユリやトルコキキョウの花束を”10束”とか”15束”などと計算しやすい本数が収納できる容量がベストなわけですが、漬物樽は適度でしたがペール缶(白色)は中途半端だったな。今回は全部で約3万円分ほど購入したが、今回は漬物樽の勝ち。
Posted at 2022/08/27 21:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年08月25日 イイね!

ユリ族

ユリ族漢字で書くのとカナで書くのでは随分とイメージが違う、ウチでは花卉栽培農家としてユリの出荷をやっておりますので、まぁユリ族(笑)。
前回のブログでトルコキキョウ失敗の一因は「ユリ収穫で忙しかったから」と書きましたが、今回はそのユリの反省です。
成績としてはユリ50点としましたが、不満要因としては1)開花10日も早い、2)丈短い、3)生産性(作業性)かなり悪い、というところです。
写真は7/27撮影で、ハウスの中で一番進んでいた群を撮りました。

まず出荷先としては今年は産直にオールインでしたが、かなり多かったな。もし収穫が的確だったら、パンクしてた。時期がズレて助かった(笑)。やはりJAと産直と半々が妥当だ。


今までは栽培管理に慣れた「カサブランカ」という品種いち推しでしたが球根が買えず、今年は代替品種を購入した。


1)写真は7/31撮影。が、この品種の詳細がわからずカサブランカと同じ時期に定植したところ10日も早く咲いてしまった。一応収穫して冷蔵庫に入れたのだが。もし来年も購入して産直に出荷するのなら、5/25くらいに定植すればいいかな?

2)続いて丈。

希望の丈より20㎝は短い。原因としてはカサブランカは昨年の球根なので力不足だったから(昨年花を収穫した後の秋に掘り上げた)。
それと代替品種はカサブランカに較べ、夏の暑さに弱いとのことだったので、一言でいえば”熱中症”ぽかった。

3)作業性

上で収穫したユリを冷蔵庫に入れたと書いたのですが、ウチの規格で調製しスリーブもかけておいた。ただそれでも冷蔵庫の中で進んで劣化してしまうんですよね。出荷前にそれを確認して花束を作り直しているので、すご~く手間暇がかかっていて無駄が多いのです。8/10あたりに収穫して調製すれば楽でいいのになぁ。

最後は資材類などの反省です。
Posted at 2022/08/25 22:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年08月18日 イイね!

答えが見つからない

答えが見つからないさてと今年の花卉栽培の反省、続きです(写真は「中折れハット」)。
今回は自分では失敗の原因がわからない茎折れについてです。正確に言うと花びらの下の茎がまるで”花の重さに耐えられない!”って感じでRをつけて曲がっていくので、茎折れじゃないんですが、ここではこう呼びます。昨年、普及所の職員に訊いたところ”潅水不足”といわれたので、今年は気を付けていたつもりですが、やっちまいました。


これは8/9、まさに収穫しようとしている時期の状態。特にこのピンク(品種名は”クラリスピンク”)はほぼ全滅でした(約500本のうち、10本は収穫できたかってレベル)。

では時系列で。


7/28撮影
”クラリスピンク”の早いものは開花し始めたが、周りを見てもつぼみはまっすぐ上を向いて育っている。


同じ畝(マルチング)の白紫の別品種はこの時点で茎折れが始まっている。別件だがこの白紫は丈も全く伸びてないし、何より細い。


7/31撮影
”クラリスピンク”は左の位置。なんとなくだが最上点のつぼみが曲がり始めてきているものもある。ちなみに梅雨明けは公式には7/26、しかし7/24頃から晴天が出始めた。


8/1撮影
”クラリスピンク”は右。上を向いて開花しているものがあるが、横を向いているものも見受けられる。通路の土の色にご注意、十分に乾いてる色。


8/3撮影
”クラリスピンク”は右上と左中央(飛び地です)。上を向いて開花しているものがあるが、横を向いているものも見受けられる。本日午後より集中豪雨、線状降水帯が発生したものと思われ、人生初体験のものすごい雨。通路も冠水、マルチにも浸水してるものと推察される。


8/5撮影
これはほとんど丈が伸びず茎折れしてるが、白紫品種の”スプリングブルー”でまとも育った1本を撮ったもの。その背景でピンクの”クラリスピンク”が茎折れしている。


8/8撮影
”クラリスピンク”がほぼ全て開花。茎折れしてないならウハウハ状態(死語か!)。

ネットで調べると、発生原因は「栽培温度 土壌水分 水管理 品種間差 基肥多施用など」が考えられる。また「過乾燥、窒素やカルシウム過多によるホウ素吸収阻害、昼夜の極端な温度差で発生する。発生は草丈が高く、生育旺盛な品種に多い」とのこと。
↑↑↑って全部がウチに当てはまるじゃん(笑)。
空知農業改良普及センターさん、ご指導ありがとうございます。

これら踏まえて自分なりに当てはめていくと、
1)5月20日より数日間 定植作業→以降、適宜潅水と追肥の繰り返し。
2)6月は気温は高め。しかし関東などの40度近くまで行く超高温状態とはかけ離れており、花にも異常は見られない。
3)7月は例年にない長梅雨 今回は潅水を抑えており、雨の日は潅水しなかった。花にも異常は見られない。
4)7/26梅雨明け。以降、晴天と降雨の日が続くが、このあたりから茎折れが始まったものと思われる。この週後半からユリが開花してきており、ユリの収穫が繁忙で、トルコキキョウへの潅水が不足気味だったのも事実。しかし、それなら全ての花に影響が出てもいいはずなのに(←いや、影響出ちゃいかんだろ!)
5)8/2午後から豪雨で、ハウス通路にも冠水あり。8/3は上述通りだが、畝は畝立て機で土を盛り上げたせいか、幸いにもマルチの上までは泥は来なかった。しかし、本ブログを書いている8/18まで通路はぐっしょり湿っており、歩くと長靴が数㎝沈み込むほどだ。そのくらい地中には水分が溜まっている。

主たる原因は潅水不足であると思われるが、それは長梅雨明け以降のことで、かつユリの収穫優先をしたせいだと思う。施肥は今年の土壌診断と来年の施肥設計で再検討したい。昼夜の極端な温度差、栽培温度は換気の励行だよなぁ。ツマ側を簡単に開閉できる工夫が必要だが、屋根ビニールと一体なのでツマ部分に穴を開けるわけにはいかんしな。


ちょっと今のところは答えが見つからない。暗いブログですまんな、美人で我慢してくれ。
Posted at 2022/08/18 23:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年08月17日 イイね!

美人人妻を追いかけて

美人人妻を追いかけてほぼほぼ、お盆向けのトルコキキョウを取り尽くしたんですが、既に書いた通り生育遅れがあって、ちょぼちょぼと咲いてくる品種があります。そいつらは産直ではなく、お気に入りの方々やお世話になってる事業所(病院やJAなど)にお配りしてます。

今咲いてきてるのがピンクと黄色の八重、この2品種で花束を作ってみた。これはこれで可愛いのだが、何かが足りない。う~む、なんだろう?可愛い女性アイドルなのに、なにか魅かれないようなものか?


それに紫を合わせてみた(写真は別な日)。紫も数が少ないがこいつも咲いてきている。黄色・ピンクに対して紫は反対色で、互いに引き立て合うよな。
さっきの擬人例でいうなら、紫を加えることで可愛いアイドルにツンデレというか小悪魔的な要素が加わったか?


白も2本ほど取れたので、写真は撮れなかったが合わせてみた。
白は純真無垢というイメージだけど、黄色・ピンク・紫・白の4種になると豊かなカラーバリエーションになって、花束のイメージが”可愛い”から”キレイ””多種な美しさ”に変わったな。女性イメージなら熟女・深キョンか?(笑)。ということで花束のイメージが固まったら、ピピピッ!ってあの人を思い出した。

あの美人人妻に2日間メールを送り、本日ようやく会えたので、この4色トルコキキョウをお渡ししてきた。

美人さん「わ~、きれい!」
私「やっぱり美人さんにはトルコキキョウが似合うね!」
美人さん「(しらーっと)・・・」

ということで本日はトルコキキョウの反省です。

今年は播種後の発芽が約6割、しかもその苗も大きかったり小さかったりで、結論としては苗が小さいとお盆には間に合わない。写真は大きい苗の例。
なので育苗が大事ということになりますが、じゃあどうやって大きく育てるのか。それは・・・研究中。


続いて品種ごとの生育スピード。

多少の誤差はあるが、播種は一部の品種を除いて3/10から3/31頃までで良い。


写真再掲
一部の品種とはネイルスワロー(白紫・写真奥)とピーチネオ(白ピンク・写真手前)で、こいつらは2週間は早く咲くので、今年は1か月遅く播種した。が、しかし咲くことは咲いたのだがは数日遅れたので来年は3週間遅く播くことにしよう。


写真再掲
ボヤージュシリーズ(この写真では八重の紫・ピンク・黄色)はウチの圃場に合っている気がするので、来年はこれらを中心に播種だ。
Posted at 2022/08/17 22:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「今年の確定申告は2月19日に提出。」
何シテル?   03/04 15:00
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12 3456
78 910111213
1415 16 17 181920
21222324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54
一気に後付け感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:13:48

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation