• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

夜のお仕事に続き、朝のおつとめ

夜のお仕事に続き、朝のおつとめ 「あら、あなた。おつとめはさっき済んだでしょ?」という感じでしょうか?(←どういう感じだ?)

ここ数日でようやく冬の気配です。
小さい頃は既に11月の下旬には積雪があって、12月は毎日雪で朝夕も暗い、という記憶しかない。まぁ、”暗い”というのは日が短いということと、天候が悪くて雪降りで曇天だからということがありますので、”暗い”という記憶は正しいはず。


さて、昨晩の”夜のお仕事”に引き続き、”朝のおつとめ”です。
今朝の降雪の分を除雪。


この時間、近くの防風林に巣くっているカラスが起床しまして、ギャーギャー騒ぎます。鉄道の敷地の防風林なので伐採権は鉄道会社にあるわけですが、伐採されて寝床が少なくなったせいか、カラスも減った気がする。もちろん移動しただけで、全体頭数が減ったのではないのだろうけど。


ビニールハウスの積雪状態も点検しに行きます。途中で近所の方のトラクターの後ろについた。
このトラクター、型式はウチのと同じですが、フロントにバケット、リアに排土板をつけており、基本除雪は「すくう(つーか、”押す”が正しいか?」。
んでもって、ワークランプは純正ハロゲン(と思われる)。こんな照射量なんだな。


うちのはこれくらい。


ハウスを点検。今日はまだ屋根に積雪がありますので、除雪は明日以降でしょう。


おつとめを終えた後、家族と病院へ向かいます。今日は時間がかかってしまい、お昼までに帰宅できなかったため、スーパーで惣菜を買って、中食です。


昼食は中食。


昼食場所はハウスの休憩室。屋根の雪はだいぶ落ちましたが、


なんの気なしの停めたら、けっこう雪に刺さってた(笑)。


自宅で昼寝したあとも、もう一度病院です。今度は予約済みの歯医者さん。街中なので駐車スペースが狭く、軽自動車向き。
駐車の仕方としては写真右から左(便宜上、”のぼり”としましょう)へアプローチして、この位置で左から右方向(同、”くだり”)Uターンし、さらにバックで進入して歯医者さんの入口近いところまでつけます。


イケスポで出向きました。
狭いところには前進で駐車するより後退で進入していったほうが操舵しやすく小回りが効いて停めやすいので、いつでも、どこでも、誰とでも、バックで攻めます。

なんか奥歯が痛くて診て貰ったら、虫歯ではなく歯周病らしい。薬を塗って貰い、飲み薬も出して貰った。『歯周病』って老人病みたいな感じがしてたので、「俺もそんな歳かよ!」ってちょっとショック。
キャバ行ってる場合じゃないのかも?


さて本日のDIY。
プッシャのヘッドが壊れました。交換です。


交換用のヘッドを購入(1台は予備)、


抜け止めの割ピンを抜いて、


ヘッドを交換し、


割ピンを戻します。


交換日の記録をつけて終了。
明日はAPさんにいってきたいのだが、行く余裕はできるのだろうか?・・・。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2016/12/17 21:01:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2016年12月18日 0:03
お疲れさまです!
やっぱり純正の作業灯は点けても他の車などに迷惑にならないようになってるんでしょうね(;´д`)
いざ作業となると、役不足ですね。
うちも、新しく買ったり交換したりしたら、年月日を記入してます。
時間がたつとすぐに忘れてしまうので(笑)
コメントへの返答
2016年12月18日 8:12
べべ2さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

ヤンマーのAFシリーズって15年以上は経っていると思いますが、その時はハロゲンしかないわけでして、当然光量も他車の迷惑にならない仕様でしょう(HIDは周りからは迷惑かもね^^;)。

使用年数が分かんなくなっちゃうのが嫌なんで、できるだけ記入するようにしてます。ビニールハウスの屋根とか扉とかも定期的に掛け替えしてますんで。

みんカラのブログは記録としては役に立ちません・・・orz。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation