• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月02日

ワタシが運転手だから♪

ワタシが運転手だから♪ 4月に入りました!既に1年の1/4を経過したことになりますが、みんカラながら車のDIYネタはさっぱりご無沙汰です。急ぎとしては、「車のタイヤ交換&冬仕様からのチェンジ」と「ヤンマートラクターのエンジン&ブロワのオイル交換&ブロワ外し」と「クボタトラクターのバッテリー充電&エンジンオイル交換」というところでしょうかね。
動力系はヘマすると機械そのものをオジャンにするという危険性があるのでDIYに踏み込めませんでしたが、ようやくこの歳になってようやくやる気が出てきました。
写真はドライブ中に撮った不思議な運転者。


さてと本日もトルコキキョウの播種です。
昨日培土を準備し、水あげしときました。なので種蒔きに専念です。これは先々週に播種した種の状態。コートが割れているところもありますが、発芽や根が出てくるのはあと10日くらい先でしょうか?


トルコキキョウの発芽にはチョットしたテクがあります。中指を使うことではありませんが、培土を乾かさないことともう一つ秘密のワザがあるんです。これは一子相伝、門外不出の技術、教えられません(笑)。


培土が乾かないようにするには並べ方も大事です。育苗箱隣通しの間に隙間があると風が通って乾きやすくなします。なのでなるべく密着させます。


乾いていないかどうかは目視観察と、こうやって持ち上げた重量感で確認します。


水が少ない時はここまでセルトレイをめくって、ジョウロで注水します。


だいたい11時頃で播種は終了(育苗箱を並べる関係で9枚しか播けなかった)。


昨日は仕事で休日出勤して盛岡に外勤したんですが、なんか交通量が多いように感じた。今日も交通量は多いよ!春になると出掛けようとする気持ちになるんでしょうか?まぁ路面が圧雪だったりすると出掛けはイヤですがね。


家事用とDIY用の買い物実施。
この時間にトンカツ専門店に入ります。相変わらず入口付近のチョー狭いところに駐めました。狭いところ、大好きです!


何にしようか迷いましたが、


家人は牡蠣フライ定食で


英語に関する笑い話で飛行機の機内サービスで、「コーヒーor紅茶?」と訊かれ、「アイアムコーヒー」というのがありますが、ワタシはトンカツ定食。

15時頃帰宅。その直前に職場からまたもやトラックの板バネが折れたという電話が!
職場に赴き、同僚と検分。


運転席側リアの板バネ2枚目が折れ、後ろ(写真左方向)に伸びています。つまりタイヤで隠れているところが中空になっている・・・。同僚4人が四苦八苦しながらアイディアを出し合ってなんとか前方(矢印方向)へ戻した。日曜日に限ってこういうトラブルが発生するものですな。板バネは朝イチで修理工場へ走って見積もりを出して貰い水曜日くらいに修理ということになるでしょうか。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/04/02 20:52:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation