• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月20日

腰みの

腰みの ここ数日の農作業ネタです。
写真は腰みの・・・、じゃなかった、腰紐です。長さ約70cm前後のビニール紐を数本作業ベルトに巻いて、すぐ取り出せるようにしたもの。目的はというと、ビニールハウスの修繕に使うものです。
では詳しく。


ビニールハウスのツマ下部と側面の繋ぎ目にあてる、ウチでの通称「角ビニール」、通年ハウスでは長年の風雪に耐えられず、ボロボロになっていますので、これを交換します。


ハウスでの施工では一番最初に手掛ける箇所なので、完成したハウスでは剥き出しまで戻さないといけません。側面ビニールを最上限まで巻き上げて、屋根を覆うテープも外し、屋根ビニールもツマの部分を一部外さなければなりません。しかも風の影響を受けぬよう、時短で。


さささっと張り替え。


ここで腰紐が役立ちます。けど、2箇所くらいしかやり直す必要がなかった(笑)。


完成です。


天候は相変わらず不純、あ、いや不順です。雨ならビニールハウスは閉め切ればいいが、晴れて強風の時が判断に困る。このくらいの室温なら人間的には暑くも寒くもなく。


真ん中下のプラグに双葉が見えますね、ようやくココまで来ました。今年は灌水には気を付けていますが、まだ全てのプラグの発芽を確認していないので、発芽率はまだ不明です。


さてとしばらく前にやったミニキャブの工具箱設置ですが、収納について報告です。これは以前に買っていたAPさんのサイドトレーです。


名前の通り、使途としてはツールキャビネットのような金属製の側面に貼り付けるもの。


車体にはここにボルト穴を付けて取り付けてます、あっ、本来は工具箱の底面になります。


こんな感じになった。


天蓋との干渉は・・・、幸いない。


ちゃんと蓋は閉まる。


軽トラに常備している工具はこの通り、普段はブリキのバケツに入れている。車載工具とはいえ、車のメンテナンス・修理用というよりビニールハウス向けだ。ダブっているサイズとか同じ目的の工具を除く。


足りないのは買ってきたし、同じものはバケツに戻した。
ドライバーでいえばPH2とかSL6(要は真ん中のサイズ)の使用が一番多く、それ以外の使用はほぼない。


結果、スパナはほぼなし、ドライバーは真ん中のサイズのみ。ラチェットも入れた、映ってないが。


ここの隙間にはソケットを入れた。


さずがにハンディライトは入らなかった(笑)。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2020/04/20 21:59:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

国道2号線
ツグノリさん

昨日は……
takeshi.oさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation