• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

スター・ウォーズ 3D!

スター・ウォーズ 3D! 今日見てきたのは、
「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」

平和だった銀河共和国に混乱が訪れていた。
通商連合は辺境の惑星との交易ルートヘの課税問題に決着をつけるべく、武装艦隊で惑星ナブーを武力封鎖。若き女王アミダラを捕らえ協定書にサインさせようとする。
調停のためおくられた、二人のジェダイの騎士(クワイ=ガン・ジンとオビ=ワン・ケノービ)は、捕らえられたナブーの女王アミダラを救い出しナブーを離れる。
修理のため立ち寄った惑星タトゥーインでガン・ジンは一人の少年アナキン・スカイウォーカーと出会う。



自分はスター・ウォーズの大大ファンです

旧3部作(EP4、5、6)も劇場で見ていますが、まだ小さい頃だったのでそれほどでもなかったんですが、やがてその世界にのめりこんでいきましたね
前章にあたるEP1が1999年に公開された頃なんて我慢できなくて先行上映行った位です(笑
そして嬉しくて思わずウルウルしてしまった(笑


そのSWが3Dでリメイクされて再公開とあっては見に行かないわけにも行きませんよ!

このEP1もDVDで何十回(何百回?)も見ていますがやっぱり劇場の大スクリーンで見るのは格別です。

そしてこの題材って3D向きなんだよね~
中盤のポッドレースの場面なんてTVで見ても何とも思わないのにw大迫力

宇宙の星の奥行き、その手前を飛ぶ船
クライマックスのアナキンの空中戦
ガン・ジン&オビ=ワン対ダースモール
どれも素晴らしい!

最も感激したのはオープニングの「STAR WARS」のロゴが奥に消えていくあのシーン!
あのテーマ曲も相まって思わずまたウルウルw また劇場で見れるとは思わなかったよ~


ただ、2Dからの変換だからか、それとも意図的に抑えたのかは不明ですが・・
3D感は希薄です(ぉ
自然といえばそうですがもうちょっと飛び出してくる感覚も欲しいな
ラートセイバーや宇宙船などがもっとこっちに飛び出してくるとおもったのにぃ~
特にラストのパレードは紙ふぶきが乱舞しているシーンなのにちっとも飛び出していない
これが限界なのかい・・・・?
「アバター」とかと比べてはいけません!
まぁ、前回の3Dブームが飛び出してくるのを強調しすぎてすぐ廃れたってのもあるんでしょうが



でも、再三言いますが大スクリーンで見るのはやっぱりいいです!
興味あるけど劇場で見たこと無いよ。って人には超オススメ!
デジタル上映なので物凄くクリアな画面になってますし


で、今回のオススメ度ですが
個人的思い入れも大きいので採点不可能。としておきますww
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2012/03/24 22:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年3月25日 0:00
ほほぅ。
気になってはいたんですけど、あまり3Dな感じじゃないんですか…?
スターウォーズこそ、飛び出してきて大迫力!って感じかと思ってたけど。

あたしもスターウォーズ好きですが、旧作の方が好きかもw
ハン ソロとチューバッカが好きでしたw
コメントへの返答
2012年3月25日 18:37
そういうのを期待していくと外れるかもw
いや、今のトレンドは奥行き重視なんだよ。と、言われればそれまでですがww
でも宇宙船が頭の上を通り過ぎるような感覚も期待してたのに~

旧三部作のほうが好き。と言うのが圧倒的じゃないですか?
ソロは全作通じて一番人気でしょう!? チューイとのコンビはいいですよね
2012年3月25日 19:26
はやくもいってきましたか
俺も早くみたいっす
コメントへの返答
2012年3月26日 21:38
急がないと終わっちゃうよ~笑
マジで余り客入ってませんでしたよ・・
2012年3月25日 23:07
こんばんは~
スターウォーズ、もう始まってたんですね!
しかも3Dとは。。。

予告を観てて気になってはいるのですが、実はスターウォーズあまり観た事がないので迷ってます^^;
採点不可能と言うことは、オススメなのですね!
コメントへの返答
2012年3月26日 21:42
こんばんは~
やっぱり見たこと無いですか
ではコレを機会に劇場の大スクリーンで1から順番に見てみて下さいね~
採点すると高得点付けざるを得ないのでねw
もちろん全力でオススメですよ!
2012年3月27日 6:59
いいですね^^
観たいと思ってました。
より観に行きたくなりましたよ
やはり、大画面で3Dというのは魅力ですね
コメントへの返答
2012年3月27日 23:17
ゼヒ~
いくらテレビが大きくなっても劇場のあの空間がいいんですよ
家で3D見るのってまだまだ。って思いますからね

プロフィール

「@ゑぬぞう さん 白糸の滝は富士登山の帰りによりました。意外としぶきが多くて同じく全身マイナスイオン吸収しました。」
何シテル?   08/15 23:01
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation