• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

《新章》始動

《新章》始動 明日のサイクリングオフは天気が何とかなりそうなので開催を決意したのですが、今日は一日雨雨あめ・・
時に土砂降りだし
予報通り晴れるか不安です・・・


金沢のショップにメリダ・スクルトゥーラの1か月点検に持って行って整備してもらいました
各ワイヤーはあたりが出るまでは伸びてしまうので再調整
あと、素人には対処不可のきしみ音も直してもらいました



その後は映画です

わざわざ金沢まで出向いた訳は後程w



ジェイソン・ボーン
CIAの追跡を逃れたジェイソン・ボーンの前に元CIA職員のニッキーが現れる。CIAにハッキングした情報から新たな極秘プログラムが動き出したことと、ボーンの過去に関することが含まれていたことからその情報をボーンに託す。
出演/マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、トミー・リー・ジョーンズ
監督/ポール・グリーングラス



遂にジェイソン・ボーンの復活です!!


「ボーン・アルティメイタム」から9年ぶりの最新作

このシリーズは大好きです
特に「~アルティメイタム」は大傑作だと思ってます

このシリーズがアクション映画に与えた影響は大きく、007の流れすら変えてしまったほど


ただ、「~アルティメイタム」で一応話の決着をつけてしまっていて、
こういう何年ぶりの新作って結構外すじゃないですかw

だから期待8割不安2割って感じで見に行きました。


結果は大満足ですよ!
作品のタッチは全く変わってなく、ストーリーも硬派、アクションはリアルで超過激
そして超人的に強いジェイソン・ボーン

いい意味で変わっていない
やっぱりグリーングラス監督、好きだわ
マット・デイモンはグリーングラス監督を条件に復帰したというほど



もはや40半ばになってしまったマットもムキムキになりw全く衰えは無し

正直言えば前3部作よりは劣るが、新章の始まりと思えばまぁイイ出来だろう
ボーンシリーズの緻密さやリアルさはやや後退している感もあるし、ストーリーもやや強引。

それでも面白かったです



さて、金沢まで見に行った理由は




奮発して4DX版です


ボーンシリーズと言えば過激なカーチェイスが売りなのでこれを4DXで見たらという期待

いやはや凄かったの一言
むち打ちになりそうなほどww

そうでなくてもあのカーチェイスは凄かったけど
4DX版だとシートは激しく動き振動と背中の打撃はまるで車に乗っているかのよう

その前まではイマイチで4DXの価値ないかも?って思ったけど元取ってお釣りが来ましたw



9.2点/10点満点


超おススメですけど過去の3部作を見ないと全くついていけないのでご注意あれ

あ、「ボーン・レガシー」は無かったことになってますw
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2016/10/08 22:43:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

肉体改造
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2016年10月8日 22:50
面白かったですか〜期待しとこ!(映画館は行かない(笑))
コメントへの返答
2016年10月9日 20:37
いや、こういうのこそ映画館で見ないと

2016年10月9日 22:33
こんばんは~。
4DX。。。
鹿児島には無いんですよね~。
過激なカーチェイス等を振動付きで臨場感あふれる映画が堪能できるなんて羨ましいです(>_<)
コメントへの返答
2016年10月10日 22:10
こんばんわぁ
北陸で唯一、金沢に4DXがあるので見ないと!と思った次第です
本当はIMAX見たかったんですが北陸には無いので・・
ちょっと大げさですが映画に入り込んだような感覚になりますね
順次拡大してるのできっと九州にも出来ますよ、きっとw
2016年10月10日 7:03
オイラもこれを見たいと思ってアマゾンプライムで復習していました。
コメントへの返答
2016年10月10日 22:11
復習はいいと思います
ニッキーが現れても「誰?」って思わないようにw
自分はBOXセット持ってて何度も見返してるので大丈夫でした

プロフィール

「@ゑぬぞう さん もう四半世紀前ですが笑 
装備はほぼ全て買い直したに近いです。今は外国人多くて大変だろうな〜 
超絶大変でしたが、達成感と頂上の眺めは全部吹き飛ぶ絶景でした。
あと白糸の滝は全て富士山の伏流水なので雨の影響は無いと思われます。」
何シテル?   08/16 12:43
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation