• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

暗電流を測ってみた。

暗電流を測ってみた。画像は有りませんが、私の愛車とムーヴの暗電流を測定してみました。

・L701S → 0.13mA (私の愛車)
・LA100S → 16mA (ムーヴ)

随分と違いますが、ムーヴの場合はセキュリティ・スマートキー・ECU等、駐車中も相応に電気を喰う事から、バッテリー上がりを防ぐ為に週に一度は30分以上連続走行した方が良いと云うのも頷けます。

一般的には30mA以下なら正常との事なので取り敢えずはホッとしてます(^^)
Posted at 2025/10/15 11:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

今日は通院日

今日は通院日気仙沼市立病院に来てます!

カーテン越しですが、素晴らしい秋晴れが広がってますね(^^)



血圧は良好です♪
Posted at 2025/10/15 08:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

コールドスタート時の電圧降下を確認!

コールドスタート時の電圧降下を確認!昨日新品バッテリーに交換しましたが、コールドスタート時の電圧降下を確認してみました。

一般的には10V以下 9.5V以下なら交換時期と云われてます。



・コールドスタート前:12.84V
・コールドスタート中:11.65V

全然余裕ですね♪

尚、始動後の電圧は14.12Vまで上昇しました。
Posted at 2025/10/13 11:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000 | 日記
2025年10月12日 イイね!

新しいバッテリー♪

新しいバッテリー♪購入したバッテリーが届きました!



モノはFBのアシエス スタンダード55B24L。

早速測定!


・電圧:12.6V
・CCA値:485A
・内部抵抗値:6.2mΩ
・残量割合:81%
・健康度?:100%

充電してから取り付けます。


充電に要した時間は5時間で、その後10時間放置後の測定では・・・


・電圧:13.1V
・CCA値:505A
・内部抵抗値:6.2mΩ
・残量割合:100%
・健康度?:100%

取付!


約10分程走行した直後に測定。


走行直後なので電圧・CCA値は上昇してますが、内部抵抗値が5.6mΩに下がってるけどコレは一体?

まあ、ヨシとしましょう(^^;


さて、要交換のバッテリーから新品バッテリーに交換した訳ですが違いとしては

・セルモーターの勢いが素晴らしい。
・電装品使用時の電圧降下が少ない。
・エンジンの吹け上がりが良く、坂道も上がる。

私の愛車は、気温0℃以下の早朝の測定でCCA値が300A有れば十分コールドスタート出来る事は判ってるので、ゆとりを持って冬を迎えられると思います。

それと、半月程前からデサルフェーターをムーヴと取り替えっこしました。




どうもコスモパルサーの方がモノ的には良いと感じたのと、ムーヴの方は週に一回か二回位しか乗らないのでサルフェーションの事を考えるとこの方が良いと思ったからです。


これで2025年のウインターシーズンを私の愛車・ムーヴ・軽トラの3台は不安無く迎えられそうです♪
Posted at 2025/10/12 09:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月09日 イイね!

プライム感謝祭セールなので

プライム感謝祭セールなので10月10日までamazon プライム感謝セールって事で私の愛車用にバッテリーを注文!



前から考えてた古河のアシエス スタンダード 55B24Lです。

本来なら40B19Lの所ですが、このサイズでも充電不足にはならなかったし、若干の重量増のデメリットこそ有りますが圧倒的にメリットが優ってるのでこの機会に注文しました。

尚、このアシエスはamazon専売品との事です。
Posted at 2025/10/09 15:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567 8 91011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation