• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

粉雪降る中

前ドアスピーカーのケーブルを純正ハーネスからカナレ4S6にしてみました。



ドア側の配線自体は前に通してますので内張とスピーカーを外して挿し替え。

デッキ側も同様に挿し替えてOK!


早速音出し確認してみましたが、挿し替え前とは中低域の量感が全然違います。

こうなって来るとサテライトスピーカーのケーブルも交換したくなりますし、少し欲が出ますな。
2018年02月27日 イイね!

通院

通院院内は暑いですね(^^;
Posted at 2018/02/27 10:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月26日 イイね!

失敗失敗(汗)

ふと思う事が有ってEQ215ix改の可変抵抗器の配線を交換したのですが、コテの熱を掛け過ぎてしまってOUT側の二つをダメにしてしまいました(>_<)



リード端子を切ってカシメてるっぽい所に半田付けしたんですけど音が出ないので調べてみると導通が無い・・・

元はこんな感じ



このままだと鳴らせないので音は曇りますが取り敢えず此方(向かって右側)を使います。


何がどうなってダメになったのかは割愛しますが以後気を付けます!

まあ、失敗も勉強ですのでね(笑)

で、音を聴くとやっぱり曇り空・・・

音数も減ってガッカリです。

早速マルツにアノ⁉︎部品を注文しないと♪




一方、ワゴンRですが


先週の土曜日にスピーカー交換し2日経った本日試聴してみましたが、同じALTECのスピーカーなので似た様な音なんですがMUSES02を通したミラとは少しトーンが違いますけど私のミラとの室内の広さの違いから来るステージの広さが羨ましいですね。

サテライトスピーカー・KSC-SS10とコアキシャルスピーカー・ALS62.1の繋がりもマズマズで、以前は音が張り付き気味だったサテライトスピーカーですが現在は大分離れてくれた様です。

次は都合の良い時に前ドアスピーカーのケーブルを純正ハーネスからカナレに変更してみます。
2018年02月24日 イイね!

約11ヶ月振りに

昨年3月に休眠したALTEC ALS62.1を引っ張り出してワゴンRのフロントドアに装着してみました。



エッジ周辺がボロいですけど出音に関しては実売価格¥5,000円のSRT1733とは格が違い、ガラリと出音が変わりました。

SRT1733には価格を超えた魅力が有る事は確かですが流石にALS62.1との違いを本人も実感し、牙狼のアルバムの中の或る曲がツボったのか喜んでおりました♪

つーか、昨年の3月に現在の様にもっと思いっきりスラントさせとけば良かったと後悔してます。

バッフル自体は私がスラント角を指定した物を作っていただいたのですがどうやら角度が足りなかった様でして、この辺は私のチャレンジ精神が足りませんでしたね(^^;
2018年02月22日 イイね!

やってみました。

昨日ワゴンR用に用意した物を使ってみました。



I-K700は各リスニングポジション毎にタイムアライメント・チャンネルボリュームを個別に調整・記憶が出来るのですが、今回は運転席に特化した調整をメインとしてます。

用意した変換端子?を使ってリヤスピーカーを逆相接続としてみましたが悪くは無い様です。

更には最近際立って来たフロントドアスピーカーのボワ付きを改善する為にマウント方法をひと工夫。

以前はそれ程感じなかったんですが、ドアスピーカーのエイジングが進んだ事で下の帯域が出る様になってドアパネルや内張の共振度合が増したのではないか?と考えバッフルを面設置から点設置に変更し、更にスラント角を付けました。



この施工でボワ付きが大分収まり、スラントを付けた事で指向性の強い帯域に関して以前よりは改善され、雲の切れ間から日が差して来た様です。

コレにリヤドアスピーカーの音量を丁度良いと感じるバランスに合わせてみましたが取り敢えず数日間は様子見し、本人のコメントを聞いてから考えるとします。

プロフィール

最近は新日本プロレス 後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信してますが、肝心な事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
45 6 78 910
111213141516 17
18192021 2223 24
25 26 2728   

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation