• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴたんのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

電気自動車

電気自動車燃料も高くなったし、災害に弱いのが分かったので

電気自動車にしてみようかと(電気も節電だけどね)

見積持ってきてもらった。

もう今は補助金は無いんだって・・・知らなかったです。

よって定価販売になります。 値引きは無しです。 


見積書です。 総額\4.395.867也です。 なんか補助金無いとやっぱり高く感じてしまいます。



5年リースの見積です。 毎月¥78.578也です。 5万円台の予想でしたが、

補助金が無いためにこんな金額になりました。 

災害で、非常事態になってしまいましたから、もう補助金の復活を期待するのは無理でしょう。

予約入れて買えた人が補助金の恩恵を受けられたって事ですね。しばらく考えてみます。
Posted at 2011/03/31 22:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年03月30日 イイね!

マーチカップ

マーチカップ2009年のニスモフェスティバルのマーチカップのレースです。

運転しているのは星野一樹選手です。

今年は日産離れてアストンマーチンに乗りますが

今までと変わらずに応援します。


グリッド上



ホームストレート


ヘアピンコーナー


そう言えば、ハセミさんところどうなった? まだアナウンス聞かないけど

Posted at 2011/03/30 21:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | IMPUL MARCH | スポーツ
2011年03月30日 イイね!

2011年インディー開幕

2011年インディー開幕国内では自粛モードでモータースポーツも中止又は延期になっていますが、海外ではこの週末レースが開幕しました。ポピュラーな順で、F1オーストラリアGP、インディーカー(セントピーターズバーグ)、FIA GT1世界選手権開幕戦(UAEアブダビ)と始まりました。 カムイ選手もいい走りを見せてました。
アメリカのインディーでは琢磨選手も自己ベストの5位フィニッシュでしたね。 自身も「WITH YOU JAPAN」を立ち上げ、東北災害に募金活動を始めました。 インディーの選手もみんな協力して自身のグローブにサインを入れチャリティーオークションに出品してくれたそうです。 みんな日本を心配してくれています。 我々も出来ることから頑張りましょう。

今年のKV Racing Technology-Lotus は3台体勢で臨みます。初戦からトップ5に2台も入っていますから、なんか期待してしまいますよね。ベテランのTKもチームメイトになったし心強いです。 ひょっとしたら表彰台も遠くないかも知れません。 インディーの情報は少ないですけど応援しましょう。
Posted at 2011/03/30 00:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | インディーカー | スポーツ
2011年03月14日 イイね!

開幕戦どうする?

日にちが経つにつれ被害がどんどん大きくなってます。

被災された方への言葉が見つかりませんが、希望を持って頑張りましょう。

まして原発まで非常に不安定な状態になっています。

この先どうなるのか?もっと被害が拡大しそうで不安で一杯です。

一人でも多く救済されることを願って止みません。

さて今週末の岡山のテストは中止になりましたが、現時点で

開幕戦は行はれる予定だそうです。 しかしこんな状態で

楽しめるのか?疑問が残ります。あと半月足らずで

事態が好転すれば良いがどうもその兆しはなさそう。

個人的な意見はやっぱり中止の方がいい様に思えるがどうでしょうか? 

ガソリンの供給も被災地では、ままならないと聞きます。

そんな中燃料をサーキットで消費することに批判の声も聞こえて

来そうです。先日のファン感でもマシンが走らなかったのは正解だと思います。

ファンは早くサーキットで走行している姿を見たくて仕方無いのですが、

自分の気持ちの中では、それ以上に思う所があります。

どうしても、言葉に残しておきたくて書いてしまいました。

Posted at 2011/03/14 23:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | ニュース
2011年03月10日 イイね!

も~いくつね~る~と

も~いくつね~る~と

2011年モータースポーツの開幕が近づいて来ました。

今年のスーパーGTは開幕が岡山という事で、

少しずつ準備をする季節になって参りました。

500は今年の体勢全て発表になりましたが、300はまだの所もあります。

私的には、このチームの発表が無いのが非常に気になります。

エントリーに名前は掲載されていますが・・・お願いします(祈り)


昨年の岡山戦は行く気満々でしたが、直前になって、出張が入り

私は仕事で行けず。嫁と息子で楽しんで来た思い出があります(悲)

今年は今の所大丈夫だと思う。 駐車券確保済。チケット発注済

今年は、GT-R4台になったが、SCは6台体勢。厳しいシーズンに

なるかも知れないけど、頑張って応援して優勝してもらいましょう。


岡山のテストはモーラ+ミシュランが調子良かったようです。期待できますね

Posted at 2011/03/10 22:47:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーGT | 趣味

プロフィール

「Club NISMO ル・マン24時間レース応援ツアー 3 http://cvw.jp/b/1010054/35938508/
何シテル?   06/25 21:50
みんからも少しづつ慣れてきました。(*^o^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678 9 101112
13 141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

ツイッター:yamasan51917270 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/24 15:38:07
 
エキサイトブログ:ハッピーと過ごす日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/09 23:10:35
 

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
主に仕事用 本田関連の仕事が多いのでこれを購入しました。 前席3人乗りは、便利が良いし、 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
主に仕事用に購入。 5年リースで昨年返却しました。 リースだったので、何も弄れずノーマル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2009年3月(ホワイトデー)納車 星野監督が好きでこの車を購入しました。 チームインパ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2008年2月(バレンタインデー)納車 基本的にノーマルで乗っています。 たまにたまにし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation