• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴたんのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

サインキャップ

サインキャップ毎年楽しみにしているインディージャパン。

今年で最後です。とりあえずね

チケットは、毎回ダニカパトリック応援席を購入しています。

一昨年の開催時に特典の抽選でなんとダニカ嬢の

サインキャップが当ったんですね。 

まぁ本人から直接頂いたのではないのですが、お宝にしています^^。
 

ダニカ嬢今年で最後のインディー参戦のウワサが流れていますが

どうなんでしょうか?テレビでも言ってましたけど・・・

ダニカの居ないインディーなんてIRLも困るのではないでしょうか
Posted at 2011/05/31 22:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | インディーカー | クルマ
2011年05月31日 イイね!

岡山GT その他

岡山GT その他インディー500の解説を見事果たされた武藤選手&松浦選手。

お疲れ様でした。 

画像はGT岡山戦で両名に頂いたサインです。

いつもはあまりサインは貰ったりしないので、

書いてもらう物が何もなくて、このチケットに

書いてもらいました。

上が松浦選手。Mのイメージですね。

下が武藤選手。武のイメージですかね。

ありがとうございました。
Posted at 2011/05/31 22:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | インディーカー | クルマ
2011年05月31日 イイね!

インディー500だん

インディー500だんファイナルラップのターン3くらいまでは

2位と思い込んでいたであろうダン・ウェルドン

まさかの優勝おめでとう!

500での2勝目、今期レギュラーシートに恵まれなかった

不運をここで頂いちゃったみたいですね。しかし個人的な見解で、レギュラー参戦でボチボチより

この500での1勝の方がはるかに価値が有ると思いますよ。


写真は昨年のモテギにて。買うかどうか迷ったけど、結局買わずの「男ウェル丼」
Posted at 2011/05/31 22:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | インディーカー | クルマ
2011年05月28日 イイね!

インディー500スターティンググリッド

インディー500スターティンググリッドモナコのF1はメジャーだから他の方に任せて、アメリカンモータースポーツに行きます。
今年で100周年(95回)開催の記念のレース。 歴史のある由緒正しいレースの開催です。




【1列目】
1 #77 アレックス・タグリアーニ(カナダ) /Sam Schmidt Motorsports
2 #9 スコット・ディクソン (W) (ニュージーランド)/Target Chip Ganassi Racing
3 #2 オリオール・セルビア(スペイン) / Newman/Haas Racing

【2列目】
4 #99 タウンゼント・ベル(米国)/Herbalife Schmidt Pelfrey Racing
5 #12 ウィル・パワー(オーストラリア)/ Verizon Team Penske
6 #98 ダン・ウェルドン (W) (イングランド)/William Rast - CURB/Big Machine Bryan Herta Autosport

【3列目】
7 #44 バディ・ライス (W) (米国)/ Panther Racing
8 #67 エド・カーペンター(米国)/ Sarah Fisher Racing
9 #10 ダリオ・フランキッティ (W) (スコットランド) /Target Chip Ganassi Racing

【4列目】
10 #5 佐藤琢磨(日本)/ Monavie-Panasonic-KVRT-Lotus
11 #14 ヴィットール・メイラ(ブラジル)/A.J. Foyt Racing
12 #4 JR・ヒルデブランド (R)(米国)/ Panther Racing

【5列目】
13 #06 ジェームス・ヒンチクリフ (R)(カナダ)/ Newman/Haas Racing
14 #30 ベルトラン・バゲット (ベルギー)/ The RACB/Aspria RLL Special
15 #11 デイヴィー・ハミルトン(米国)/ HP/Dreyer & Reinbold Racing

【6列目】
16 #3 エリオ・カストロネベス (W) (ブラジル)/ Shell V-Power/Pennzoil Ultra Team Penske
17 #43 ジョン・アンドレッティ(米国)/ Team Window World Andretti Autosport
18 #59 E.J. ヴィソ(ベネズエラ) PDVSA-KV Racing Technology-Lotus

【7列目】
19 #41 ブルーノ・ジュンケイラ(ブラジル)/ A.J. Foyt Racing
20 #22 ジャスティン・ウィルソン(イングランド)/ Z-Line Designs/Dreyer & Reinbold
21 #88 ジェイ・ハワード (R) (イングランド)/ Service Central Schmidt-RLL Racing

【8列目】
22 #07 トマス・シェクター(南アフリカ)/ KV Racing Technology - SH Racing
23 #82 トニー・カナーン(ブラジル)/GEICO-KV Racing Technology-Lotus
24 #78T シモーナ・デ・シルベストロ(スイス)/HVM Racing

【9列目】
25 #23 ポール・トレイシー(カナダ) /Dreyer & Reinbold Racing
26 #7 ダニカ・パトリック(米国)/ Team GoDaddy Andretti Autosport
27 #6T ライアン・ブリスコ(オーストラリア)/IZOD Team Penske

【10列目】
28 #26 マルコ・アンドレッティ(米国)/Team Venom Andretti Autosport
29 #83 チャーリー・キンボール (R) (米国)/ Chip Ganassi Racing
30 #38 グレアム・レイホール(米国)/Chip Ganassi Racing

【11列目】
31 #19 アレックス・ロイド(イングランド)/Dale Coyne Racing
32 #36 ピッパ・マン (R)  (イングランド)/Conquest Racing
33 #24 アナ・ビアトリス(ブラジル)/ Dreyer & Reinbold Racing


 この予選日の翌日、インディ500の予選を通過することができなかったライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポーツ)が、予選を19位で通過したブルーノ・ジュンケイラ(AJ・フォイト・レーシング)のマシンに乗って決勝に出場することになった。アンドレッティがフォイトと交渉し、ドライバー交代が行われることとなった。
 
 あんまり良く知らないけど選手だけどブルーノ・ジュンケイラが可哀想・・・ 何のために予選勝ちあがったのか この選手今回でシート譲るの2回目だって マイケルもかなりの金額積んだんでしょうが
インディーは予選通過はドライバーではなくて、マシンを対象としているようなので、昔からこんな事があるそうです。

佐藤選手4列目のイン側スタートです。 中々良いポジションだと思いますし、KVの中では1番ですね。

世界3台レースのひとつ インディー500 いよいよ明日29日決勝です。
今回も生放送です。29日24:00~30日朝にかけてです。
解説:松浦孝亮 武藤英紀のコンビですね。 サインもらちゃったしね
Posted at 2011/05/28 16:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

ここまでやるか!

ここまでやるか!タイに仕事で行った知人からお土産で頂いたのですが・・・

日本は文字での警告だけですが、向うはえげつないですね。

なんですかこの画像は

まぁめげずにマイペースで喫煙しますよ^^

味は日本製とは全く違います。マイルドじゃないセブンです。

頼むから、今度は違うお土産にしてね
Posted at 2011/05/28 14:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「Club NISMO ル・マン24時間レース応援ツアー 3 http://cvw.jp/b/1010054/35938508/
何シテル?   06/25 21:50
みんからも少しづつ慣れてきました。(*^o^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
89 10 11 12 1314
15161718 1920 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ツイッター:yamasan51917270 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/24 15:38:07
 
エキサイトブログ:ハッピーと過ごす日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/09 23:10:35
 

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
主に仕事用 本田関連の仕事が多いのでこれを購入しました。 前席3人乗りは、便利が良いし、 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
主に仕事用に購入。 5年リースで昨年返却しました。 リースだったので、何も弄れずノーマル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2009年3月(ホワイトデー)納車 星野監督が好きでこの車を購入しました。 チームインパ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2008年2月(バレンタインデー)納車 基本的にノーマルで乗っています。 たまにたまにし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation