• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴたんのブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

カーウィングス

カーウィングス色々と諸事情が有り先日やっとニッサンカードが使えるようになりました。 早速Nリンクにて手続きをして、ID /パスワードを入れて使用出来るようになりました。 この手の物はあまり得意分野ではなかったので、今までもカーウィングスは知ってはいましたが、利用した事は有りませんでした。 でも今回はこれに入ると点検が無料だし、充電も日産なら無料になるし、何より充電ポイントの更新が出来るので、仕方なく入りました。 カタログでチラッと見てちょっとは知っていましたが、実際にやった画面がこれです。

リーフ自体にコンピューター?が乗っていて、ホストコンピューター?と交信しています。
走行距離はもちろん、走行消費電力、回生で回復した電力、エアコン等で使用した電力等が
表示されます。 電気料金まで計算できます。また地図押すと、今走った経路までもが表示されます。ヤバイ所行ったらバレてしまいます。

まだ使ってないけど、ここでドライブ計画立てて、何処で充電するとかを表示させて、
車に送ることも出来るみたい。 エアコンも入り切り出来るし、バッテリー残量も分かる。
車なのかパソコンなのか境目が無くなって着たぞ。 おじさんは付いて行くのに必死です。

情報チャンネルって言うのが有って、ちょっと難しいこと書いてあったけど、何とか登録してみた。
RSS対応のURLを登録すると、車の画面でネットが表示されると思って、色々登録してみた。
そして、車に乗り込み確認した。 結果は音声で読み上げ出した。写真も表示されない・・・
せっかくこのブログも登録したのに、自分が書いた文章を読み上げて言った。
写真が見た買ったのに・・・残念! 私の携帯はエクスペリアの超初期モデルなのですが
アイフォンならば、もっと詳しく色々出来るようです。 ブルートゥース?も出来た。便利
 
まだ色々と有るので、ちょっとづつ覚えて行きます。 でも何処までの機能が使えるのか
珍しくて最初だけ一生懸命触って、暫くしたらほったらかしなんて事になるのかも?
分かりませんけどね

*センターに繫いでおねーちゃんと会話した事ある人いますか?
Posted at 2011/06/22 21:16:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2011年06月20日 イイね!

やっと来ました。

やっと来ました。注文して一月半やっと来ました。

どうでしょうか?似合いますかね?

エコなイメージで黒青のツートンにして見ましたが。

装着に3時間も掛かってしまいました・・・。

さっき装着完了しました。



ボデー色が黒だから合うかな~と思っていたけど、内装が白系なので意外と自然かも
Posted at 2011/06/20 23:02:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2011年06月14日 イイね!

疑問です。誰か御教授プリーズ

リーフに乗っていて疑問に思うことが有ります。

リーフってモーターから減速機に駆動力伝わってタイヤを回しているんですね。

変速をしてないんですよね。ギア比が固定なんです。(減速比7.9377カタログより)

モーターの最高回転数が9800rpmでタイヤの外径を計算すると約140Km/hになります。

例えば、減速機ではなくて変速機(CVT)を付ければ、最高速もですが、何よりもっと低い

回転数で、同じ速度が出せると思うのですが、なぜ変速機採用しなかったのでしょうか?

モーターだから、低回転の方が効率が良いと思うし、トルクも十分過ぎる程ある訳だし。

単純に減速比で半分位の4.0でも、航続距離は倍近くになりそうですけど。

もうCVTもこの位のトルク伝達出来るでしょう。実際日産にはある訳だし。単純な疑問ですが、

コストなんでしょうか? 航続距離400キロだったら、あと100万高くても・・・どうかなぁ

みんカラの方なら誰かわかるかのかなと思って聞いてみました。 

教えてください。
Posted at 2011/06/14 22:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2011年06月14日 イイね!

家族の評判

この前初めて家族を乗せてドライブに行って来た。

嫁に運転させてみる。最初に一通り説明してスタート。普通に運転している。

やはり車内の静かさには驚いたようだ。普通に乗っているから電池が減る減る。

電費走法を教えるが、中々コツが伝わらない。(ちなみにうちの嫁普段もちょっと飛ばしやさんです。
走らない車に乗るとブツブツ文句を言います。ターボ大好きです。変でしょ?)

嫁:これ満タンで何キロ走るの?

俺:上手に乗れば160~180キロ位走る

嫁:ダメジャン少なすぎ~。 それじゃ売れんわ。誰も買わんわ

普及するの?急速充電も増えるの?まだ買うの早過ぎたんと違うなどなど

俺:普及するのはもう少し時間掛かるかもね。(その間もどんどん電池が減る)

俺:エアコンオフさせる。

嫁:なんでエアコン切るの~?

俺:エアコン付けると電池の減りが早いから、切ったほうが距離が少し伸びるから

嫁:暑いじゃん。付けてよ

俺:エアコンオン

嫁:5人乗ると狭いねこれ。荷物も5人分載らないじゃん。

俺:5人乗りだからちゃんと乗れるよ。5人分の荷物は厳しいかもね。

嫁:ダメじゃん。荷物どうするの。エディックスやったら全部載ったのに
これ失敗じゃん! 

俺:でもね、ガソリンもう入れんでいいからランニングコストは安くなるからいいよ。

嫁:でも距離も走らんし、荷物もたくさん積めないし。使えんこの車。

こんな調子で話をしました。 途中で電池残量が少なくなり、上郷SAまで辿り着けるか心配になり

運転を私と変わり、走行可能距離5キロの所で、何とかSAにて急速充電行うことが出来ました。

 今回気が付いたこと。 いつもは一人で運転することが多いので、走行距離の感覚が違いました。

この位の距離なら楽に行けるだろうと思っていたけど、4人乗車の時は(特に大人)更に

電池の減りが早いです。そこは頭に無かったので今回覚えました。重量はモロに電費に響きます。

 女性は現実的で保守的なので、このような車は多分選択しないでしょう。いつ電池が切れるか

心配が付きまとうし、遠くに出かけられないし。充電も探して入れるなんてしないと思う。

また車選びの決定権が奥様にある家庭では、難しいかも?みなさんどう思われますか?

ほんとにたくさん売れるのか?個人的にはそこそこ売れれば良いけど、急速充電設備は普及して

ほしいと思ったしだいです。 さてリースの切れる6年後はどのような電気自動車の世界が出来て

いるのか、はたまた立ち消えてしまうのか。今後のEV見守りましょうか。

 あっ私は非常に気に入ってますよ。不便で充電設備もまだまだですが、それは承知の上ですから

急速充電も少し慣れてきたしね。見られることも含めてね。

Posted at 2011/06/14 20:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2011年06月09日 イイね!

ちょっと遠出のリポートNo1

ちょっと遠出のリポートNo1仕事よりもある意味重要だった今回の移動

昨夜自宅にて満タン充電。エコモード表示で167K走行可能

ナビで目的地のセットして、いざ出陣!目的地は東名阪御在所SA

シュミレーションでは98Kだったけど、実際は78K先ずは楽勝の移動距離である。

高速に乗って最初の山越えアクセルに注意を払うも、結構な勾配のため航続距離がどんどん減る

お山のてっぺんで、110Kくらいまで減少しその後下り坂でグングン伸びる。80Kキープでトラックの

スリップストリームを利用しながら、燃費いや電費走法を行う。もちろんエアコンオフ

途中メーターの確認 走行可能距離176K+トリップメーター24.2K=200.2K

このままの走法で行けば、200K超えも可能なのか?と思いながら走ってました。

が、途中で気が付いた。SAまであと30Kで走行可能距離100Kある。

めちゃ余裕ジャン。 電費走法やめ!超リッチモードで120K巡航

距離が見る見るうちに減っていくが、ちゃんと給電出来る事が分かっているので、安心して踏める。

SA到着 ここで1枚パチリと取ったのがこの画像 77K走行可能で78K走ってきた。ちょうど半分

走っている時に走行モードの名前考えた。 

エコモード+エアコンOFF:超リーンモード

エコモード+エアコンON:リーンモード

Dモード+エアコンOFF:リッチモード

Dモード+エアコンON:フルリッチ

SA入って、充電スペースが空いていることに一安心。 ドキドキしながら、急速充電器へ

カード認証させて、給電プラグを取ろうとするが中々取れず、何とか取れて車に差し込むが、

これも中々固定できず・・・後から分かったのですが、ちゃんと充電器の操作画面みて、タッチパネルで

ひとつひとつ確認して行けば良い事ですが、そんな事は分からず、ひたすら差して固定しようと

してました。そうこうするうちに、なんか人が集まってきて、遠巻きに見ています。

何かごそごそ話しているが、自分は車と連結させるのに必死で奮闘してました。そしたら

おばちゃんが話しかけてきて、「これ電気で走るの」とか、「お金いるの」とか「いくらした」とか

聞いてきます。適当に話ししているうちに何とかドッキング完了。スタートボタン押して、その場を

離れました。まだ珍しいのでしょう。ずーと見られたました。ハズカシイ

20分位して様子を見に行くと、充電器結構大きなファンのウナリ音がしてた

30分で止るかと思っていたですが、そのまま充電していて、えらい長いから行ってみたら

41分充電していてまだ充電中。91%まで終わっていたから、そこでストップして充電終了

今度はちゃんとパネル操作してやったからスムーズに事は進みました。

走行可能距離146Kまで回復 これで¥100円 目的地の客先までスタート約50K

距離にも余裕あるし、暑くなってきたのでリーンモードで走行 10分遅れで到着^^ダメね

小一時間で打ち合わせ終了! メーターは104K走行可能で充電器まで50K。余裕しゃくしゃく

なので、フルリッチ走法選択。やっぱりこれが一番気持ちいいですね。 速度は80プラマイ5K

程度が電費には一番良いみたい。100超えると電気の消費がすごく早いです。

でも確実に充電器までたどり着ける時は、気にしなくても良いと分かりました。パトカーには

注意しましょうね。

2回目の充電はもうコツが分かったので、スムーズに出来ました。 会社まで約80K

走行可能距離50K位だったかな。だからスプラッシュで良いくらい。超リーンモードで走れば

充電無しでも辿り着けるかもと思ったけど、一応安全みて、20分の充電しました。でもここは

80%の充電で自動で止っていました。 SAによってまちまちなんでしょうか。 会社まで約80K

メーター136K リッチモードで100Kの巡航。 会社に近づき電気切れの心配がなくなると、

フルリッチで、会社に到着。  残り35K電池残量は赤の目盛り寸前で辿り着き、無事今回の

ミッションは成功しました。 (ちゃんと仕事もやったからね)

ちょっとまとめますね。私なりに。あくまで個人の感想ですのでね

1)電費に良い速度は75K~85キロの間をキープする。

2)トラック、バスなどの背後についてドラフティング走法は有効である。

3)航続可能距離よりも平均電費を増やす事を心がけると距離は伸びる気がした。

4)超リーンモードで75~85の巡航速度だとまじめに200K走りそうな気がする。(夏季の昼間は
  やめたほうが良い。熱射病になるかも。窓開けたら抵抗が増えるし・・・)


5)次の充電場所まで確実に辿り着ける距離になったら、フルリッチでどんどん走っても問題ない。

6)フルリッチは気持ちいい!

7)自車は静かで有るが、廻りの車の騒音がうるさくて、気になる様になった。

8)下り坂が好きになる。また上り坂が嫌いになる。

9)まだ急速充電は注目の的になる。人に見られるのが気持ち良い位にならないと・・ハズカシイ

10)フル満タン時は回生が効かない。考えると当り前だけど、最初は壊れたかと思った・・。

えらい長い文になってもうたな。 最後まで読んでくれる人居るのかな?

読んでくれた人・・・どうもありがとうございます。 ではでは

Posted at 2011/06/09 20:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ

プロフィール

「Club NISMO ル・マン24時間レース応援ツアー 3 http://cvw.jp/b/1010054/35938508/
何シテル?   06/25 21:50
みんからも少しづつ慣れてきました。(*^o^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 67 8 91011
1213 1415161718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

ツイッター:yamasan51917270 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/24 15:38:07
 
エキサイトブログ:ハッピーと過ごす日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/09 23:10:35
 

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
主に仕事用 本田関連の仕事が多いのでこれを購入しました。 前席3人乗りは、便利が良いし、 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
主に仕事用に購入。 5年リースで昨年返却しました。 リースだったので、何も弄れずノーマル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2009年3月(ホワイトデー)納車 星野監督が好きでこの車を購入しました。 チームインパ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2008年2月(バレンタインデー)納車 基本的にノーマルで乗っています。 たまにたまにし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation