• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさきよのブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:トヨタ シエンタハイブリッド HNP170
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:195/50-16
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/22 14:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月15日 イイね!

連休の中日で

9/15。
今日は連休の真ん中で特に予定もなく。
のんびりお寝坊してから、クルマいじりしました。

近くのホームセンター駐車場をお借りして作業開始。

まずはマフラーアース取り付け。
品物はヤフオクの激安品、あとはホースバンドをゲットして取り付け作業。


今回はとりあえず1本なので、タイコ前の部分にホースバンドかませて
挟み込みとボディ側の10mmネジを利用してみました。



効果は後ほどということで。

続いてナンバーフレーム交換。
前車から使用していましたが、カーボン柄にツヤがなくなったので
同じものですが交換。




リヤの方は若干形状が変わりましたね。

続いてみん友さんからいただいた給油口レバー交換。
10mmネジを緩めてずらしてワイヤーはずして交換できました。
デザイン変わっていい感じです。





最後にエアコンオイル注入。
エアコンONの時の音が静かになるかな・・・って思い、
決して冷えは悪くないので今回はオイル注入してみました。
注入ホースキット、もともと持っていたものは今回はハイブリッド車に変わったのでオイルの種類が異なるので使用できず。
再び購入しました(^^;)

作業はエアコンガス注入セットにオイル缶をつないで準備。


接続するのはエアコンガスの低圧側。(Lマークのある方)


缶を開ける前にまずエア抜き(ガスパージ)してから缶を開けて
エンジン始動させてエアコンMAX運転。
そしてエアコンオイル缶をふりふりして注入。


2-3分でほぼ入りますので、終わったらガス缶の上部ネジを閉めてから
ホースセットはずし。
その後も再度エアコン運転させて様子見しましたが、多少静かになったかな?
というレベルでした。
まあしばらく様子みてみます。

もう少し涼しくなるとクルマいじりも楽なんですがね・・・。


明日はお魚買いに茨城県へ行ってきます~
Posted at 2024/09/15 12:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月09日 イイね!

草津温泉 里帰りツアー(温泉49・50)

9月になりましたが、残暑厳しいですね。

今回は「里帰りツアー」としました。
えっ?草津出身でしたっけ?

そう、この子が草津温泉出身でして・・・。


ご当地キャラの湯もみちゃんです。
連れて帰りました(^^;)

9/7、朝はいつもどおり早朝出発。


国道17号をひたすら走って、久しぶりの永井食堂へ。
時間もまだ早いし・・・・・



しかし!!!
すでに数台の車がいる。しかもお店の中にお客さんが座ってる!
またまたフライング営業とは・・・。

早速着席、モツ煮定食を注文。
すぐ出てきました。


やっぱり美味いわ!
もちろん完食。


そして大量にお土産購入(12袋)


まだ時間は8時すぎ、でも駐車場はほぼほぼ満車に近い。
さすがだ・・・。

ドライブしながら草津温泉方面へ。
前回からの続きのスタンプラリーをこなしつつ、道の駅あがつま峡へ。
ここは温泉があるんです。


一番風呂でした。



泉質は含硫黄泉なのですが、ほとんど匂いはしません。
入浴後はセブンティーンアイス(^^;)


直売所で野菜を少し仕入れて出発。
いつもは通過する八ッ場ダム、今更ながら見学することに。
まずは資料館から見学。


そしてダムへ。
エレベーターで下に降りれたので、行ってみました。
デカいわ~



今日は放水していたので迫力満点。


それにしても暑い💦

お昼になったので、川原湯温泉駅ちかくのカフェへ。
Cafe SADAHIKOさんです。
個人宅の一部で営業していました。





7席しかない小さなカフェ。
しかも貸し切り状態。



ガトーショコラとアイスコーヒーを注文。
美味しくいただきました。


食後はいざ草津温泉へ。
早めのお宿チェックイン、いつお世話になっている新潟屋旅館さんです。


もちろん、お風呂をいただきました。
湯畑源泉の温泉を貸し切りできるんです。



泉質は「酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)」
硫黄のかおりプンプンしてます。
しかもアツ湯(^^;)
日頃の疲れを癒してくれます・・・。

今回は夕食は外食にしました。
というのも草津温泉スキー場の天狗山山頂にあるレストランで
温泉街を眼下に見ながらディナー・・・!

夕方、湯畑にお迎えが来てくれて送迎してくれました。
いざゴンドラに乗って山頂へ。



このゴンドラ、床がガラス張り(^^;)
ちょっと緊張しました・・・。


無事に山頂に到着。
クリスタル天さんです。


さっそくメニューを見る。


梅酒ソーダと贅沢ネギトロ丼・上(頂)、からすみ大根とげそ唐揚げを
注文しました。





なぜかスキー場のレストランでお寿司という、興味をそそるお店。
眼下には草津の温泉街。


気分最高です!

そして出てきた贅沢ネギトロ丼、確かに贅沢です。
ご飯は鯛めし。
そこに海鮮の具(いくら、ネギトロ、カニetc)が加わり、
さらにシメは鯛の切り身をのせて出汁を投入してお茶漬け風。
3つの楽しみ方で味わえました。







そうこうしているうちに外はすっかり夜。



なかなか温泉街の夜景を上から見れるところってないですよね。
夕食を美味しくいただきました。

帰りは下りのゴンドラに乗って下りて、湯畑まで送迎。
うーん、贅沢三昧。

夜の湯畑を少し散策。


宿に戻ってからは早々に就寝zzzz


9/8、朝は宿の朝風呂をいただいて朝食へ。
ここの朝食、ボリューム満点(^^;)


しかもご飯は専用のお櫃入り。
がんばって完食しました!



チェックアウト後は、湯滝を見たり、共同浴場の地蔵の湯を見たり(入浴せず)、温泉まんじゅうを買ったりして温泉街をぶらぶら。




早々に草津温泉を離れました。

帰り道はちょこちょこ寄り道しながら。
食の駅でお買い物、さらに足をのばして栃木県足利市の和菓子屋さん
「香雲堂本店」で古印最中を買ったり。


自宅手前数キロで、以前から気になっていた「フルーツサンド缶 ヤシの木」さんによってみたり。




単なるクレープの缶詰め?みたいな感じでした。

無事にゆもみちゃんの里帰りもできました。
また草津行きまーす!!


Posted at 2024/09/09 23:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月31日 イイね!

この1週間(温泉48)

早いもので8月も終わりです。
いろいろあった1週間でした・・・。

まず、ディーラーから来ていたサービスキャンペーンの作業を日曜日にやってもらいました。




特に問題ないとのことでした。
まず一安心です。

そして水曜日には仕事帰りに日帰り温泉。
吉川美南駅の近くの武蔵野温泉 アクアイグニス吉川美南へ。



珍しくお客さんが多かったです。
あ、そうか、まだ夏休みなんだ・・・若者は。

晩ごはんは別のところで。




ソフトクリーム、爆盛り(^^;)

金曜日には記念すべきゾロ目ゲット。



納車から9ヶ月で15000km走りました。

今日、土曜日はオイル交換。



ふととなりを見ると色違いのシエンタ。


みんなメンテナンスしてもらってますね~

来週末は草津温泉に行きます。
またブログ書きます~
Posted at 2024/08/31 18:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

早いもので13年もやってましたか💦
乗ったクルマはキューブ、ナディア、ムーヴカスタム、そのあとからシエンタ3連発!
現在もシエンタです。

シエンタのグループにも加入していろんな人と巡り会えました。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2024/08/31 18:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月12日 07:13 - 17:08、
283.58 Km 5 時間 35 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ34個を獲得」
何シテル?   10/13 06:40
はじめまして。さいたま市に住んでいます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:08:38
BY PHAR THE SCRIPT <7>ステッカーの貼り直し(2024.12.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:08:41
USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 19:13:03

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド からしちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
シエンタに乗り続けて3台目。 これからも可愛がっていきます。
トヨタ シエンタ シエンタ2号機 (トヨタ シエンタ)
前車に引き続きシエンタです。 魂を引き継ぎ、角目のダイスにて弄りつづけます。
トヨタ シエンタ きよんた (トヨタ シエンタ)
ダッシュボード上にいるミニカー(^^;)
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
大晦日に我が家に来ました。 手間がかかりそうな外装なのでコツコツと仕上げます。 基本見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation