• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさきよのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

かき氷オフ会 in宇都宮(最後まで見てね)

本日、栃木県宇都宮市近郊でシエンタ関東オフ会が開催されました。
なんとか天気も良く、暑いくらいでした。
参加は11台、人数は15名(ご家族含む)でした。

とりあえず私は朝7時半に埼玉県を出発、下道をずーっと走って集合場所へ。
しかしあまりにも早すぎた・・・・・ので、近くの温泉へ。



その後ハイドラに続々向かってる気配があったので集合場所へ。
そしたら一番のりでした。

12時前後になってみなさん到着。
1時過ぎにはほぼ集合。
貸し切りの駐車場でしたので、クルマを移動して集合写真。



せっかくですので、メンバーの愛車紹介。


まずは、ひろんた会長です。
サイドのラインがなかなか決まってます!


くるめのくにさんです。
赤いDICE、きれいでした。
集合写真、よろしくお願いします。

続いて丸目のみなさん。


ポケンタさんです。
前回のオフ会の時の爆音マフラーは、サイレンサー入れておとなしくなってました。
でもいい音してます。


柳葉魚さんです。
今回はお子ちゃま連れてきました。


senaさんです。
とてもきれいなボディ、そして足回り&ホイールは天下無敵?
これで通勤していると聞き、スゴイです!


シゲさんです。
今回、水色の内装を塗り替えての参加でした。
塗装テクニックには脱帽です。


私、かさきよです。
今回は車検も近いのでタイヤ交換したのとマフラーカッター付けただけです。

続いて、新型のみなさん。


ピーピーさんです。
新型でもなんと普通のガソリン車。
あえてハイブリッドじゃないのが魅力的です。
ブルーメタもレアなカラーです。


しぃさんです。
本職のテクニックを駆使した内装オレンジとカーボン仕様。
フロントのスペーサーもいいせり出し方でした。


Kenさんです。
今回はお母さま&妹さんを同乗させての参加です。
ホイールが変わってましたが、それだけでもずいぶん変わるものですね。

第一部でsenaさんとしぃさんはお帰りになり、残りメンバーでかき氷屋さんへ。




ひろんたさんのお話のとおり、いい雰囲気のお店でした。
かき氷もラージは結構な量がありました。
一気食いになりましたが、頭痛くなりませんでした。

そして食後に解散。
私は一山超えて鹿沼インターから高速乗りました。
しかーし!佐野付近から事故渋滞ダラダラ・・・・
道中はくるめのくにさんとポケンタさんとおっかけっこしながら
埼玉県に入ったらスイスイ!

無事に帰宅しました。

それにしても、集合場所にいた一生懸命修理中のオジサン。
果たして何者?



次回もよろしくお願いします!

秋ごろにBBQ?とかもいいですね。
























Posted at 2016/07/31 23:10:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月23日 イイね!

いろいろやった日

今日はクルマいじりデー。
朝からマフラーカッター取り付け、その後タイヤ交換に行って帰りにオイル交換も。
なんとか雨降らなかったからできました。
明日は久しぶりの洗車です。
来週のオフ会にむけて、何かやらないと・・・・。
Posted at 2016/07/23 19:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月17日 イイね!

信州旅行

7/16・17で信州旅行に行ってきました。
今回は、蕎麦メインです。
最初は霧ヶ峰でニッコウキスゲ観察。

ほんとに霧でした。
ニッコウキスゲは柵の中でした。

なんでも、花がおいしい?のか野生のシカが食べてしまうらしく
電流の流れてる策に囲われていました。

そして、蕎麦屋1件目。
上田市内の「草笛」さん。

11時前に到着したが、すでに10人以上の行列。
そして入店し、普通にざるそば。

なんと普通盛りが400g!
大盛にしなくてよかった・・・・。

宿泊は志賀高原の志賀パレスホテル。
温泉に浸かってリラックス。

そして翌日は戸隠へ。
戸隠神社中社手前にある「岩戸屋」さん。
もう何回もお世話になってます。

盛りそばを注文。
この味が病みつきになってます。


帰りは高速ぶっ飛ばしで夕方には帰宅しました。
雨降ったのはホテルでの寝ている間だけ。
なかなかのヒキ強でした。


Posted at 2016/07/17 19:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年07月04日 イイね!

会社にて 続報の続報

先日お話しした足回り&タイヤ交換した車を早速拝見しました。
車高はノーマル、逆に19インチのホイールがもったいないくらい。

足回りノーマル戻しはいいんだけど、はずした車高調は?と聞くと、
「汚かったし、荷物になるからショップで処分してもらった」とのこと。
思わず「えーっ!?」て言葉が出ました。
調べたらHKSの車高調でリング固着もなく、まだまだ使えそうだったのに・・・・。
わかっていたら持って帰ってくるように話したよ~。
まあ、使わなくなったものはゴミなんですね~。
主婦が乗る車ですからね、旦那さんはクルマパーツにあまり興味ないみたいです。

さて、私も人の事言ってられない。
アジアンタイヤで195/50-16を探します。



Posted at 2016/07/04 23:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月03日 イイね!

会社にての続報

先日のタイヤ騒ぎの結果が出ました。
結局のところ、会社の人のクルマはハンコックのタイヤを購入して取付で落ち着きました。
そうですよね~、BSの高級タイヤなんか履けませんよ。
4本で10万オーバー、ありえねー!!

私も10月の車検前にはタイヤ交換しないとマズい・・・・
あ、自分は100%アジアンタイヤです。
Posted at 2016/07/03 17:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「避暑地巡りツアー(温泉40~44) http://cvw.jp/b/1059556/48600322/
何シテル?   08/15 00:10
はじめまして。さいたま市に住んでいます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:08:38
BY PHAR THE SCRIPT <7>ステッカーの貼り直し(2024.12.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:08:41
USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 19:13:03

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド からしちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
シエンタに乗り続けて3台目。 これからも可愛がっていきます。
トヨタ シエンタ シエンタ2号機 (トヨタ シエンタ)
前車に引き続きシエンタです。 魂を引き継ぎ、角目のダイスにて弄りつづけます。
トヨタ シエンタ きよんた (トヨタ シエンタ)
ダッシュボード上にいるミニカー(^^;)
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
大晦日に我が家に来ました。 手間がかかりそうな外装なのでコツコツと仕上げます。 基本見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation