• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほぶりん@工房長のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

インチアップ(笑)

インチアップ(笑)
先々週はバッテリーあがり そして先週はパンクという事で懲りたので とりあえず、バッテリーの交換と リアタイヤのチューブレス化を行ってみた チューブレス化を行うにあたって、 ホイールのサイズが選べないので今回は 120-90/16から110/80-18にインチアップ サイズダウン 元々、きゃしゃ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 22:16:08 | コメント(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

通勤号充電中

通勤号充電中
受難な通勤号 orz... バッテリー充電中、なう 先週はパンクで帰宅途中から押して戻る そして今週はバッテリー切れでエンジンが掛からない。 まぁ、過去はVmax1200やYZF-R1押し掛けもしていたので、ソレにくらべりゃぁ 全然軽量車両なので押し掛け余裕っしょ?と思っていたら  車体が軽 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 22:41:05 | コメント(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

箕面の紅葉

箕面の紅葉
嫁と一緒に、箕面の滝に紅葉見に行ってまいりました 混むことを予想して早めに出たので、駐車エリアにちゃんと止めれました それでも、約600m歩きかぁ まぁイイ散歩です 満天?の紅葉 そして、箕面「ポンプ」の滝(笑) ちょっと写真撮って、散歩して 猪名川ROPEZ ランチ食べに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 23:06:50 | コメント(1) | 日記
2016年11月03日 イイね!

自転車技士になりました

自転車技士になりました
春頃から少々勉強を行い、自転車技士の試験受けてまいりました そして、はれて合格いたしました という訳で、自転車技士っぽい事をしてみた 嫁DAHON SPEEDには、とーぜんライトなんてついてない という事で、SHIMANOの3インチ幅・ハブダイでホイール組んでみた ハブ・DH-F703 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 15:21:11 | コメント(4) | 日記
2016年07月17日 イイね!

北海道5日目

北海道5日目
リアルに旅行してから、もう1ヶ月経つんだなぁ、しみじみ(本日は2016/8/16) 朝は親戚一同早起きして、大雪山をロープウェーでのぼってみる 子供・親戚組は旭山動物園という事なので、ウチたタンデムは別ルートで まずは大雪、森のガーデンに行ってみた。 初日に行った 帯広の紫竹ガーデン  ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 21:00:31 | コメント(0) | 日記
2016年07月15日 イイね!

北海道3/4日目 網走-層雲峡

北海道3/4日目 網走-層雲峡
この日からは、写真の数も減ってしまってるなぁ 7/15日 今日は網走の日 私が興味があった、網走監獄博物館行って 海沿い、自衛隊駐屯地の脇 海の近くはこんな感じで綺麗 だけど駐屯地が巨大だと思うのだけど、逆を見てもふつーの山にしかみえまでんでした 小清水原生花園(駅)の散策 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/11 19:16:58 | コメント(0) | 日記
2016年07月14日 イイね!

北海道2日目

北海道2日目
7/14 本日より、嫁とタンデムツーリング 帯広の紫竹ガーデン寄って ハピネスデーリィという酪農・チーズの販売所寄って 池田ワイン城を見に行って、バイクだから試飲できないけど(^-^;; (正式には 池田町ブドウ・ブドウ酒研究所、北海道中川郡池田町の町営施設です) 阿部養蜂場で ...
続きを読む
Posted at 2016/08/02 11:18:42 | コメント(0) | 日記
2016年07月13日 イイね!

北海道上陸

北海道上陸
小樽のゲストハウスに夜チェックイン 特に夜の街にくり出す事もなく、就寝 そして、翌朝より本格的に活動開始 まずは北海道名物セイコーマートで朝食ゲット 途中で合流するけど、嫁の土産として小樽のビール買ってみて 札幌といえばラーメンだけど、それは夜や寒い時のイメージがあるから 同じく名物と ...
続きを読む
Posted at 2016/07/25 21:26:49 | コメント(1) | 日記
2016年07月12日 イイね!

北海道行ってみた 

北海道行ってみた 
フェリーで行ってみた 前日から準備して 月曜の仕事終わらせて、そのまま新日本海フェリーの待つ舞鶴まで 近くのラーメン屋で夕食、コンビニで買い物して、さくっと乗船・・・と言っても 午前0時半なのですが 今回はタテマエ上、嫁両親の金婚式記念旅行で親戚一同という事なので 殆どの親戚は現地 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 17:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

能登旅行3日目

能登旅行3日目
明日からの仕事もあるので 今日はさっくり戻るだけ 昨日は残念な事に、お酒も醤油も入手できなかったので この七尾の辺りにある醸造所と酒蔵寄ってみた 鳥居醤油店と布施酒造店。 共にいい感じのお店で、ちょっと買い込んで戻り。 あとは、海の幸(干物や一夜干し的意味で)の買い込みのために、能登食 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 12:36:02 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation