• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほぶりん@工房長のブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

ツーリングに向けて

ツーリングに向けて週末のツーリングに向けて、平日で強行だがリアキャリアとETC
あとナビ用として、スマホホルダーの取付けを行ってみた



リアキャリア:なんで荷台無いねん と思うものの、付ける手段を考えてもギブアップ
 という訳で泣きながら純正リアキャリア購入してみた



アルミの一体物、デカイわ(笑)
それをイキナリ穴あけして(本来は不要)、タップ立てて(ry)キャリアベースを直付け

この辺りは私の意地です(無意味な・・・
※作業中の写真は支えるので精一杯なので無いです

スマホ・ホルダー

めっちゃヤッツケ仕事、自転車用のホルダーを使えるように金具付けてだけ
ホームセンター(100円ショップ?)にあるT金具曲げただけ(笑)

コレは後日つくり直し予定

ETC
本体右に小物入れがあるので、ソコに仕込む
その為だけにココまで開ける必要あります

なお電力は安全の為、左のシガソケットより分岐しました、コレが無難でしょう(ヒューズも入ってますし)

で、その夜のウチに試験走行できなかったので
翌朝、高速道路使ってTMAX通勤(笑) 無事料金所も通過(笑)、リアボックスも落とさなかった(笑)
そして二輪駐車場もギリギリ(最後の1台)で止めれた、運が良いかも?

Posted at 2015/04/24 11:11:08 | コメント(1) | TMAX530 | 日記
2015年04月11日 イイね!

慣らしツーリング

慣らしツーリング元々、同じバイクに乗っていたこの方の、このCB1100EXと一緒に(写真、奥側)
バイクの慣らしツーリングに行ってまいりました



2006年辺りから、広島転勤になって
地元に戻っても堺市で集合住宅暮らしなのでバイクは所有せず
実際は10年ぶりくらいの久々のバイク乗り復活です
※そもそもコレをバイクに含めるかが微妙(笑)

ルートはこんな感じ

池田市のダイハツの辺りを起点に川西市、県道12を上がり「道の駅いながわ」で休憩
そこからまた、ひたすら県道12を北上、県道終点で国道372、県道54というルートでした
しょーじき、ついてゆくだけでやっとで 自分の位置はLOSTしてました(^-^;

しっかし、慣らしツーリングや、つーのにペース早い早い(笑)
結構オッカナビックリ走っていたかと思います(新品タイヤで即転倒を何回も経験<自爆
一番慣らしせんとイカンのが私自身やっつのに(苦笑)

で、現地に到着。
残念ながら集合時間が遅かったのか、殆どイベントとしては終盤


ちょっとだけ、フリーマーケット?アウトレットで用品を購入して帰路へ

なお、最後にやっていた じゃんけん大会のイベントは 全く勝てませんでしたが

帰路前にタイヤ状態の確認

うん、まぁコレだけ皮ムキが終わってたら少々荷を掛けても大丈夫と安心したので
往路よりは、チトはマシになったかな


帰路はルートは477号を南下、往路程ではないですが結構な区間がワインディングロードでした



Posted at 2015/04/14 16:05:15 | コメント(2) | TMAX530 | 日記

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ エンジンオイル交換(45218km) https://minkara.carview.co.jp/userid/106472/car/20762/7928360/note.aspx
何シテル?   09/08 11:47
マイカーなし生活、終わりました at 2018年1月
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パワーウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:08:07
[ホンダ バモス] バモスMTターボを作ってみた。 その1 エンジン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:03:04
MegaSquirt (DIY EFI Controller) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 21:31:02
 

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2018/7 自家塗装 嫁が営業車(貨物車)として使うので 紫ラメは嫌ん♪との事で塗って ...
ヤマハ トリッカー 燃料噴射式・鶏車 (ヤマハ トリッカー)
主機がTMAXとなったので、通勤号もスクーターつーのもアレなのでギア付にしたくなった 数 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
2015年4月 注文から3ヶ月待ち、やっと到着。 日本では売れる車種ではないので、どーせ ...
その他 DAHON その他 DAHON
SPEED P8購入から、けっきょく1年経つ前に箱変えしてしまいました 車体はクロモリ→ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation